横浜を中心に展開している女性専用のパーソナルジム「アウトライン」。無期限のアフターフォローがついており、コース終了後もリバウンドしづらいのが特徴です。
パーソナルジムを探している女性の中には「どんなトレーニングをするジムなの?」「料金は安い?」「評判は良い?」など気になっている方も多いのではないでしょうか。

駅探PICKS
編集部員
この記事では、アウトラインの他のパーソナルジムにはない特徴や口コミ・評判、デメリットなどをご紹介。
リーズナブルなパーソナルジムを探している女性や、アフターフォローが充実したパーソナルジムを選びたい方は要チェック!
※料金はとくに指定が無い場合、すべて税込価格です。
アウトラインのメリット | アウトラインのデメリット |
---|---|
|
|
目次
OUTLINE(アウトライン)の料金、キャンペーン情報
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 学生限定! コース料金が25%オフ!
- 今なら入会金無料!
OUTLINE(アウトライン)の良い口コミ・評判からわかったメリット

アウトラインの評判を調査したところ、良い口コミが多くありました。
ここでは、アウトラインがどのようなパーソナルジムなのか気になる方に向けて、口コミからわかったメリット6つをご紹介します。
\アウトラインのココが良い/
- コース卒業後に無期限のリバウンドサポートがある
- 女性特化型マシンを使用
- 子どもと一緒に通える
- 無料レンタル品が豊富で手ぶらで通える
- トレーナーが丁寧に相談に乗ってくれる
- 料金が良心的
1.コース卒業後に無期限のリバウンドサポートがある
高額な料金を払う以上、「通っている間に効果が出ても卒業後にリバウンドしてしまったら…」と不安になってしまいますよね。
そんな方に向けて、アウトラインはコース卒業後に無期限のリバウンドサポートを提供しています。
コースが終わった後でも継続的にトレーニングと食事管理をするための指導をしてくださる。また、トレーニングコースによってはトレーナーと長期的に連絡をとり、1人でジムに行く際のメニューの作成やリバウンドした際の指導もしてくれるためダイエットのモチベーション維持ができるとおもいます。(一部省略)
引用元:Googlemap アウトライン 渋谷店

卒業後に受けられるサポートは以下のとおり。
- LINEやメールでの相談
- 会員同士の交流会への参加
- トレーニングメニューを作成してもらえる
- 食事のアドバイス・再指導が受けられる

駅探PICKS
編集部員
とくに食事のアドバイスが卒業後もついてくるのはうれしいポイント。
「卒業後に外食が増えてきた」、「食生活が乱れてきた」という場合でも、改めて基本的な知識を教えてもらえます。
「一生懸命ジムに通っても、リバウンドしたらどうしよう…」と思っている方にとって、心強いサービスですね。
また、コース終了後も継続して通いたい場合、都度払いで延長コースを1回(60分)8,800円から利用ができます
延長しても料金が他店に比べてとてもリーズナブルなので通いやすくておすすめです!
引用元:Googlemap アウトライン 下北沢店

引用元:Googlemap アウトライン 横浜店

他のパーソナルジムと比べるとどれくらい安いのでしょう? 全国に店舗を持つ女性専用パーソナルジム、リボーンマイセルフと比較してみました。
ジム名 | 追加コースの料金(1回) |
---|---|
アウトライン | 8,800〜11,000円 |
リボーンマイセルフ | 9,900〜13,200円 |
アウトラインのほうが1,000~2,000円ほど安くトレーニングできますね。
そもそも延長コースがないジムも多く、トレーニングを続けるには再度複数回のコースを契約しないといけないことも。
単発のコースがお手頃価格で用意されており、コース終了後も気軽に申し込みやすいのは魅力的です。
無期限リバウンドサポートとあわせて、卒業後の体型や運動習慣の維持に大きく役立つでしょう。
2.女性特化型マシンを使用
現在、全16回コースに通っています。
各トレーニングでどの部位を鍛えるのかなどしっかり説明してもらえるのでイメージがしやすく、また家でできるトレーニングも丁寧に教えてもらえる点がとても良いなと感じています。
また女性に特化しているマシンを使用するため、気になる箇所を効果的にトレーニングできるのは他のジムにはあまり無いところだと思うので、私自身アウトラインに通うきっかけになりました。
運動に自信がある方はもちろん、自信が無い方やブランクがある方でも、丁寧にその方に合ったトレーニングを組んでもらえるのでとてもおすすめです。(一部省略)
引用元:Googlemap アウトライン 吉祥寺店

トレーニングをしていて、「筋肉が付きすぎてしまったらどうしよう」という不安を抱えたことはありませんか?
ボディビルダーが行うようなバーベルを使用したトレーニングでは、正しく行わないと負荷がうまくかからず筋肉が太くなることも。

出典:アウトライン
アウトラインでは、スタイルの良さに影響する胸・背中・お尻などに負荷をかけられるマシンを使用しているため、余分な筋肉が付きにくいのが特徴です。

駅探PICKS
編集部員
狙った部位に効かせやすいため、トレーニング初心者の方でも「トレーニングが効いてる!」と嬉しい筋肉痛を感じられるでしょう。
ゴリゴリした筋肉質体型にならず、スラリとしたモデル体型や、タイトスカートが似合うようなメリハリボディを目指すのに役立ちますよ。
3.子どもと一緒に通える
アウトラインにはベビーサークルがあり、子どもを見守りながらトレーニングができます。

出典:アウトライン
子どもと一緒に通えるパーソナルジムは多くありません。子連れOKのジムであっても「1歳児までならOK」など、年齢が制限されていることも。
しかしアウトラインでは、一緒に連れて行っても良い子どもの年齢にとくに制限はありません。
お子さんの保育園や幼稚園が休みの日でもトレーニングしたい方や、産後太りが気になっている方も、託児所を探さなくてもダイエットやボディメイクに励めます。
子連れでのパーソナルトレーニング、子供も毎回楽しく過ごしてます。私も子供を見守れるので安心してトレーニングできてます。(一部省略)
引用元:Googlemap アウトライン 池袋店

産後なかなか体重が落ちず、今回入会しました。
初めて器具を使ったトレーニングを行いましたが、丁寧に教えていただきました。程よい疲労感でしっかり身体を使った実感があるのも嬉しいです。
食事も毎日アドバイスいただき、報告しないといけないと思うとしっかりと考えて調整出来たと思います。
また、小さな子どもを連れて同じ空間でトレーニングができるのも安心感があって良かったです。
お世話になりました。(一部省略)
引用元:Googlemap アウトライン 錦糸町店

4.無料レンタル品が豊富で手ぶらで通える
トレーナーさんと楽しくお話ししながらできるので全然苦ではなく頑張れました。
トレーニング着やタオルなども貸し出してくれるので手ぶらで行けるのはとても有難い点でした!(一部省略)
引用元:Googlemap アウトライン 恵比寿店

アウトラインには、無料で利用できるアイテムが豊富にあります。
- ウェア
- タオル
- シャワー
- シューズ
- アミノ酸ジュース
シャワーも完備されているため、トレーニング後も身なりを整えやすく買い物や仕事のあとに手ぶらで通えますね。
手ぶらで通えるパーソナルジムは他にもありますが、料金が高額になることも。その点、アウトラインは比較的リーズナブルな価格です。
ジム名 | アウトライン | 24/7ワークアウト |
---|---|---|
総額料金(入会金込) | 217,800円 | 257,400円 |
1回のトレーニング時間 | 75分 | 75分 |
食事指導の有無 | ◯ | ◯ |
無料サービス | ・ウェア ・タオル ・シャワー ・シューズ ・アミノ酸ジュース | ・ウェア ・タオル ・シューズ ・シャワー ・靴下 ・水素水 ・プロテイン(8回) |
大手パーソナルジムの24/7ワークアウトと料金を比べてみると、同等のサービスながら4万円以上安いです。
決め手はやはりパーソナルトレーニングジムの中でも良心的な価格とゆう事と、手ぶらで通えて尚且つ湘南地区は特に子供と通えるジムが数少ないので貴重だなと思ったので!!トレーナーさんも感じの良い方で子供もかなり懐いて親子でお世話になってます☺︎トレーニング中もBCAとゆうアミノ酸ドリンクが飲み放題ってゆうのも良いですねぇ!!(一部省略)
引用元:Googlemap アウトライン 恵比寿店


駅探PICKS
編集部員
BCAAとは、筋肉を作るたんぱく質の材料になるアミノ酸の総称です。
トレーニングをして疲弊した筋肉にすぐ栄養を補給できるので、トレーニング効果もアップ。
トレーニング中に無料で飲めるので、プロテインやBCAAドリンクを高額なオプションで購入させられる心配もありません。
5.トレーナーが丁寧に相談に乗ってくれる
食事指導はともかく勉強になりました。食事への考え方は始める前とガラッと変わり、体調や肌にも素直に表れたので嬉しかったです。
今回は、ダイエットよりボディメイクを中心にお願いしたのですが、外見は大人になってから一番スッキリしました。鎖骨がこんなに見えるなんて…と、驚いております。健康的に痩せられました。
短期ではなく、長期的に自分の体との向き合い方を教えてもらえたのが嬉しかったです。おすすめです。(一部省略)
引用元:Googlemap アウトライン 町田店

アウトラインの口コミでは、トレーナーのサポートを評価する声も目立ちました。
アウトラインには、元大手パーソナルジムのトレーナーや美容サロンでの勤務経験がある女性トレーナーも在籍。経験が豊富なトレーナーが、「なぜこのメニューに取り組むのか」を説明しながら指導してくれます。

駅探PICKS
編集部員
また、食事指導もただ痩せるための食事制限ではなく、健康を意識したアドバイスを受けられます。
「体調によって指導内容を変えてくれる」といった柔軟な対応を評価している意見が見られました。
2ヶ月コースで申し込みました。
運動が苦手、意思が弱い私でも親身になって相談に乗ってくれるトレーナーさんのおかげで続けられました!
その時の体調や悩みによって、ご飯メニューやトレーニング内容も変えていただけるので無理なかったですし、わからないことあればすぐにラインで答えていただけるのでよかったです。
楽しくお話ししながら、しっかりトレーニングもして毎回楽しかったです!
引用元:Googlemap アウトライン 横浜駅前店

また、ダイエット以外の体の悩みも相談できます。こちらの方は腰痛を訴えたところ再発を防止するメニューも途中から入れてもらったそうです。
途中自宅で腰を痛めトレーニングを中断しましたが、腰痛を再発させないための内容を取り入れていただいて、安心してトレーニングを再開することができました。
通い始めたきっかけは痩せたい気持ちでしたが、トレーナーさんの丁寧な食事指導のおかげで、健康で太らない食事を習慣化することができました。(一部省略)
引用元:Googlemap アウトライン 町田店

トレーニングするうえで懸念点があれば、メニューを調整してくれるのはうれしいですね。個室かつマンツーマンのトレーニングなので、デリケートな悩みも相談もしやすいでしょう。
6.料金が良心的
結婚式に向けて通い始めました。トレーナーの方がとても気さくで話しやすく、毎回楽しくトレーニングに取り組むことが出来ました。 食事指導もして頂けますが厳しいものではなく、栄養バランスを自分で考えつつ食べたい物を食べられたので、ストレスも無く健康的に痩せることが出来ました。 他のパーソナルジムと比べて値段も抑えめなのに、質の高い指導をしてくださるのでとてもおすすめです!
引用元:Googlemap アウトライン横浜西口新店舗

引用元:Googlemap アウトライン横浜駅前店

このように、アウトラインのコース料金が安いといった口コミもありました。大手のパーソナルジムと付随するサービスも含めコース料金を比較してみましょう。
ジム名 | アウトライン | ライザップ | 24/7ワークアウト |
---|---|---|---|
入会金 | 33,000円 | 55,000円 | 41,800円 |
コース料金(2カ月16回) | 184,800円 | 327,800円 | 215,600円 |
総額料金 | 217,800円 | 382,800円 | 257,400円 |
1回のトレーニング時間 | 75分 | 50分 | 75分 |
食事指導の有無 | ◯ | ◯ | ◯ |
卒業後のリバウンドサポートの有無 | ◯(無期限) | ×(リバウンド予防プランあり) | × |
無料サービス | ・ウェア ・タオル ・シャワー ・シューズ ・アミノ酸ジュース | ・ウェア ・タオル ・ミネラルウォーター ・シャワー | ・ウェア ・靴下 ・シューズ ・タオル ・水素水 ・プロテイン(8回無料) ・タオル ・シャワー |

駅探PICKS
編集部員
同じような内容のコースで比較すると、アウトラインの料金は4万円以上安いことがわかります。
さらに今なら入会金無料キャンペーン(※)も行っているので、ライザップと比べると10万円近く安くなることも!
この価格で無期限のリバウンドサポートもついているので、とにかくコスパが高いアウトライン。
広告や内装にかける費用を抑えることで、安価にパーソナルトレーニングを提供しています。料金の高さがネックでパーソナルジムを諦めていた人も利用しやすいのではないでしょうか。
※キャンペーンは予告なく変更・終了となる場合があります。公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
OUTLINE(アウトライン)の悪い口コミ・評判からわかったデメリット

通い始めてから後悔しないようにするためには、デメリットにも注目しておきましょう。
\アウトラインのココに注意/
- 内装が地味でシンプル
- 個室空間で男性トレーナーと2人きりの場合も
1.内装が地味でシンプル
正直、トレーニングルームにオシャレ感や派手さはありません(一部省略)
引用元:Googlemap アウトライン 藤沢駅前店

アウトラインのトレーニングルームは、ビルやマンションの一室にトレーニング器具のみとシンプル。そのため、おしゃれな空間でトレーニングしたい方には向いていないでしょう。
しかし内装がシンプルな分、安い価格でのパーソナルトレーニングの提供が可能。実際、おしゃれで洗練された空間のパーソナルジムと料金を比べてみましょう。
ジム名 | アウトライン | ライザップ | チキンジム |
---|---|---|---|
入会金 | 33,000円 | 55,000円 | 35,000円 |
コース料金(2カ月16回) | 184,800円 | 327,800円 | 239,000円 |
総額料金 | 217,800円 | 382,800円 | 274,000円 |
1回のトレーニング時間 | 75分 | 50分 | 60分 |
このようにアウトラインは料金は安いのに、コース時間は長くコスパが高いといえます。
「シンプルな内装でいいから、安い料金で通いたい!」という方は、アウトラインを選びましょう。

出典:アウトライン
また内装はシンプルなものの清潔です。内装でモチベーションを上げたい方以外はそれほどに気にしなくてもよいでしょう。
2.個室空間で男性トレーナーと2人きりの場合も
古すぎるマンションの部屋で男性スタッフさんとのパーソナルジムなんて、怖すぎる!(一部省略)
引用元:Googlemap アウトライン 吉祥寺店

アウトラインには男性トレーナーも在籍しており、必ずしも女性トレーナーから指導を受けられるわけではありません。
そのため、「男性トレーナーと2人きりは絶対に嫌」という方には向いていないでしょう。

駅探PICKS
編集部員
男性トレーナーとのトレーニングを確実に避けたい方は、カウンセリング時に伝えておきましょう。
OUTLINE(アウトライン)の料金体系

アウトラインには、主に以下の4つのコースがあります。
コース名 | クイック1カ月コース | ダイエットコース | ボディメイクコース | 下半身SPコース |
---|---|---|---|---|
回数 | 8回 | 16回 | 24回 | 24回 |
時間 | 75分 | 75分 | 75分 | 100分 |
入会金 | 55,000円 | 33,000円 | 16,500円 | 22,000円 |
コース料金 | 92,400円 | 184,800円 | 277,200円 | 369,600円 |
総額 | 147,400円 | 217,800円 | 293,700円 | 391,600円 |
食事コントロール | ○ | ○ | ○ | ○ |
リバウンドサポートの有無 | × | ○ | ○ | ○ |
今なら、全コース入会金無料! 店舗によってはキャンペーンが終了しているので、まずは問い合わせてみてください。
一人ひとりの目標に応じて、超短期コースやブライダルコースなども相談できます。上記の基本コース以外の内容を希望する方は、カウンセリングで相談してみてください。
コース終了後、必要であれば延長コースの申し込みができます。
- 60分:1回8,800円(平日12~18時限定)
- 75分:1回11,000円(その他の時間)
それでは、下記より表で紹介した4つのコースの詳細を紹介します。あなたに合ったコースはどれなのかを確認していきましょう。
1.クイック1カ月コース
回数 | 8回 |
---|---|
時間 | 75分 |
入会金 | 55,000円 |
コース料金 | 92,400円 |
総額 | 147,400円 |
食事コントロール | ○ |
リバウンドサポートの有無 | × |
クイック1カ月コースは、超短期間で体重を落としたい方向けのプログラム。
他のコースより期間が短い分、ダイエット効果は小さいものの、1カ月程度で体型の変化を実感しやすいコースです。手軽に始められる一方でコース時間も長く、LINEでの食事指導も付いてきます。
\クイック1カ月コースがおすすめの方/
- お試しでまずは1カ月通ってみたい方
- 水着を着る予定が1カ月後に入っており、素早く体重を落としたい方
- 運動初心者で続けられるか不安な方
このようにイベントに合わせてなるべく早く体重を落としたい場合や、初期費用を抑えてパーソナルトレーニングを試してみたい場合は、クイック1カ月コースを選びましょう。
ただし、クイック1カ月コースにリバウンドサポートは付きません。無期限のリバウンドサポートも受けたい方は、他のコースを検討してみてください。
2.ダイエットコース
回数 | 16回 |
---|---|
時間 | 75分 |
入会金 | 33,000円 |
コース料金 | 184,800円 |
総額 | 217,800円 |
食事コントロール | ○ |
リバウンドサポートの有無 | ○ |
ダイエットコースは、2カ月間に16回のトレーニングできれいな筋肉をつけつつ体脂肪を落としていくコースです。
クイックコースよりも時間をかけられるため、しっかり体重や脂肪を落としやすいでしょう。
また、ダイエットコースには無期限のアフターサポートも付いており、リバウンドの不安を抱えることなくトレーニングと食事管理に打ち込めます。
\ダイエットコースがおすすめの方/
- 正しいダイエットの仕方を教わりながら、2カ月の短期間で効果的に体重を落としたい方
- 結婚式を2〜3カ月後に控えており、ダイエットしたい方
- ダイエット後のリバウンドが心配で利用を迷っている方
正しい知識を身に着けつつ、アフターフォローも受けられるので、上記の方にぴったりのコースです。
3.ボディメイクコース
回数 | 24回 |
---|---|
時間 | 75分 |
入会金 | 16,500円 |
コース料金 | 277,200円 |
総額 | 293,700円 |
食事コントロール | ○ |
リバウンドサポートの有無 | ○ |
ボディメイクコースでは、メリハリのある美しいボディラインが強調できるようにトレーニングを行います。
1回75分のパーソナルトレーニングを3カ月24回通います。ダイエットコースより長期的に通えるので、脂肪を落とすだけでなく理想的な体型づくりをしやすいコースです。

駅探PICKS
編集部員
コース期間が長いので、健康的なペースでダイエットとボディメイクが可能。
卒業後のリバウンドサポートもあるので、美ボディを維持しやすいですよ。
\ボディメイクコースがおすすめの方/
- 程よく筋肉の付いたメリハリのある美しい体型を目指している方
- トレーニングと正しい食生活を習慣化して健康的な体になりたい方
- ゆっくりとしたペースで体型を変えていきたい方
- 約3カ月かけて体を労わりながら運動習慣をつけたいシニアの方
4.下半身SPコース
回数 | 24回 |
---|---|
時間 | 100分 |
入会金 | 22,000円 |
コース料金 | 369,600円 |
総額 | 391,600円 |
食事コントロール | ○ |
リバウンドサポートの有無 | ○ |
下半身SPコースでは、下半身のラインがきれいに見えるようなトレーニングを中心に、引き上がった小尻や引き締まった美脚を目指します。
1回のコース時間は100分と他のコースより長いため、「100分のトレーニングはハードで続かないのでは?」と思う方もいるかもしれません。
しかし、一人ひとりの運動能力に合わせてくれるうえ、トレーナーがモチベーションを高く保ってくれるので、楽しみながらトレーニングできますよ。
\下半身SPコースがおすすめの方/
- 小尻や美脚を手に入れたい方
- たっぷりと時間を使って自分の体と向き合いたい方
- 高い金額を払ってでも、本気で下半身太りを解消したい方
アウトラインのコースの中では高額ですが、たっぷりと時間を使ってトレーニングするため、その分効果も期待できます。
こちらも無期限のリバウンドサポートが付くため、コース終了後も継続的にアドバイスを貰えるのがうれしいですね。
OUTLINE(アウトライン)の支払い方法
お支払い方法はクレジットカードか銀行振込です。分割払いは、各コースで以下の回数に対応しており、手数料は無料。
コース名 | 分割回数 |
---|---|
クイックコース | 2回 |
ダイエットコース | 4回 |
ボディメイクコース | 6回 |
下半身SPコース | 6回 |
「もう少し分割したい…」という方は、クレジットカード払いで分割回数の設定を変更してみましょう。
OUTLINE(アウトライン)はこんな人におすすめ

アウトラインがおすすめの方
- リバウンドした経験がある方
- 子育て中でジムに通うのを諦めていた方
- 女性らしい美しい体型を目指している方
1.リバウンドした経験がある方
コース卒業後に、リバウンドサポートを受けられるパーソナルジムは多くありません。
リバウンドサポートが用意されていても、卒業後3カ月や半年までなど、期間が限定されている場合がほとんど。その点、アウトラインは無期限で以下のリバウンドサポートを受けられます。
- LINEやメールでの相談
- 会員同士の交流会への参加
- トレーニングメニューを作成してもらえる
- 食事のアドバイス・再指導が受けられる
たとえコース卒業から5年後であったとしても、「ストレスで食べ過ぎてしまった」、「年齢や環境の変化で体重のコントロールが難しくなった」など、困ったことがあれば気軽に相談できます。
また、コース卒業後パーソナルトレーナーが付かないスポーツジム・フィットネスクラブでのトレーニングに移行しても、トレーニングメニューの相談に乗ってくれますよ。
そのため、過去にダイエットに成功したもののリバウンドしてしまった経験がある方、ダイエット経験は無いもののリバウンドが心配な方におすすめ。

駅探PICKS
編集部員
ただし、「クイック1カ月コース」にはリバウンドサポートは付きません。
無期限のリバウンドサポートを受けたい方は、「ダイエットコース」「ボディメイクコース」「下半身SPコース」のどれかを検討してみましょう。
2.子育て中でジムに通うのを諦めていた方
アウトラインは完全個室のため子連れOK。子どもがぐずったり騒いだりしても他人の目が気になりません。
また、トレーニングに必要なウェアやシューズなどは店舗に用意されているため、ただでさえ量の多い子どもの荷物に加えてさらに持ち物が増えることなく通えます。

駅探PICKS
編集部員
産後ダイエットを始めようとしていた方や、子育て中に美ボディづくりをしたいと考えていたママさんも、アウトラインなら諦めなくてOK!
どのような空間でトレーニングするのか、トレーニング中の子どもとの距離がどれくらいか知りたい方は、ぜひカウンセリングに行ってみてください。
3.女性らしい美しい体型を目指している方
アウトラインには女性特化型のマシンがあり、太ももや二の腕が太くなってしまうようなトレーニングは行いません。
そのうえ女性トレーナーが多く在籍しており、男性トレーナーも女性の指導経験が豊富なので、女性らしい美しいボディラインを目指していけます。
目標の体型がある方は、ぜひカウンセリングで相談してみてください。目標達成に必要なトレーニング内容や期間を教えてもらえますよ。
OUTLINE(アウトライン)の予約方法

ここからは、アウトラインの初回カウンセリングと通常レッスンの予約方法を紹介します。予約画面とともに解説していくので、申し込みを検討している方はぜひ参考にしてください。
無料カウンセリングの予約方法
無料カウンセリングの予約は電話や専用フォームから可能です。
専用フォームから予約をする場合は、まずアウトラインの公式サイトを開きましょう。
「まずは無料カウンセリング」をタップしてください。

予約専用フォームが開くので、上から順に各欄を埋めていきます。まずは通いたい店舗を選んでください。

続いて名前や連絡先などの情報を入力。

年齢・性別を選択後、カウンセリングの希望日時を第2希望まで入力しましょう。
第2希望日時まで入力しておけば、第1希望日時で予約が取れなかった場合に往復のやり取りが発生しにくくなり、スムーズに予約が取れます。

『備考欄』の項目には、「トレーニングは女性トレーナーに対応してもらいたい」「〇〇の持病がある」など、希望することや伝えておきたいこと、疑問点を記載しましょう。

とくに伝えることがなければ備考欄は空欄でOKです。

すべての項目を入力したら「個人情報の取り扱いについて」の説明を読み、問題なければ「同意する」にチェックを入れます。
その後「入力内容確認」のボタンを押し、内容に間違いがなければ「送信」をタップしてください。

駅探PICKS
編集部員
無料カウンセリング申し込み後、通常は1〜2日後に担当者から連絡があります。
なかなか連絡が来ないときは、迷惑メールのフォルダで受診していないか、情報の入力ミスがないかを確認しましょう。
アウトラインでは電話予約(TEL:045-777-6828)も受け付けていますが、トレーナーがトレーニング対応中で出られないことがあるため、専用フォームからの予約がおすすめです。
カウンセリングの時間は60分程度。カウンセリング当日の入会を検討している場合は、クレジットカードを持参してください。
また、契約時にまとめてトレーニングの予約をするので、先々のスケジュールがわかるものも用意しておきましょう。
トレーニングの予約方法
トレーニングはコース契約時に予定のわかっている範囲でまとめて予約できます。
予約やキャンセル・変更は電話かLINE、もしくは店舗で直接受け付けています。
予約の取りやすさについては無料カウンセリングで質問してみるのがおすすめ。自分が通いたい曜日や時間帯に予約が集中しないかあらかじめ確認しておくことで、予約が取りやすくなりますよ。
OUTLINE(アウトライン)の解約方法・返金はできる?
解約の際は、トレーナーに直接伝えるか電話で連絡しましょう。
また、アウトラインには無条件での残回数返金制度があります。急な引っ越しや病気など、退会せざるを得ない事情がある際は、残りのトレーニング回数分の料金を返金してくれます。
OUTLINE(アウトライン)の店舗一覧
アウトラインは、関東を中心にグループ店と合わせて30店舗以上あります。
店舗名 | 住所 |
---|---|
OUTLINE 柏店 | 千葉県柏市旭町1-2-8 ネモト第三ビル903 |
OUTLINE 池袋2号店 | 東京都豊島区西池袋3-4-3 エクセレンス西池袋101 |
アウトライン北千住2号店 | 東京都足立区柳原2-12-5 キマイラビル201 |
アウトライン北千住3号店 | 東京都足立区千住仲町16-7 結城ビル301 |
アウトライン錦糸町2号店【女性専用パーソナルジム】 | 東京都墨田区太平4-13-5 ロイヤルハイツ錦糸町402 |
OUTLINE 川崎2号店 | 神奈川県川崎市幸区幸町4-39 第2伏見ビル202 |
OUTLINE 藤沢駅前店 | 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-4-13ロコテラス湘南502 徒歩2分 |
OUT LINE 広島店 ※グループ店 | 広島県広島市中区三川町2-20 moNdaNo bld.401 |
OUTLINE 越谷店 | 埼玉県越谷市南越谷4-11-2 |
OUTLINE 千葉店 | 千葉県千葉市中央区新田町4-25 パルサンライト 501号室・605号室 |
OUTLINE 船橋店 | 千葉県船橋市本町5-3-3 杉山ビル501 |
OUTLINE 新宿店 | 東京都新宿区大久保1丁目17−15 コーポニュージャパン101号室 |
OUTLINE 池袋店 | 東京都豊島区南池袋1-14-2 リフュージュアイノース402 |
OUTLINE 町田店 | 東京都町田市森野2-10-20 ソフィアステージ町田103 |
OUTLINE 北千住店 | 東京都足立区千住1-18-14 OM.S 102号室 |
OUTLINE 錦糸町店 | 東京都墨田区横川3-5-3 エアリアル錦糸町【302】 |
OUTLINE 吉祥寺店 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目32−9 吉祥寺モトハシビル401 |
OUTLINE 恵比寿・広尾店 | 東京都渋谷区恵比寿2-8-13 アクセスビルド恵比寿3階 |
OUTLINE 下北沢店 | 東京都世田谷区北沢3-30-25 アプローズ下北沢404 |
OUTLINE 秋葉原店・上野店 | 東京都台東区秋葉原1-5 頼本ビル6F |
OUTLINE 銀座店 | 東京都中央区銀座1丁目15-13 VORT銀座residence505 |
OUTLINE 吉祥寺アネックス店 | 東京都武蔵野市吉祥寺北町2-1-18 フェイバリット303号室 |
OUTLINE 立川店 | 東京都立川市柴崎町3丁目14-21 マル井ビル立川203 |
OUTLINE 吉祥寺2号店 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目32−9 吉祥寺 モトハシビル401・503 |
OUTLINE 渋谷店 | 東京都渋谷区東1-8-3 トキワマツユープレイス101号室 |
OUTLINE 蒲田店 | 東京都大田区西蒲田4-25-13 西蒲田ビル201 |
OUTLINE 中野店 | 東京都中野区中野2-23-3 松喜マンション408号 |
OUTLINE 練馬店 | 東京都練馬区豊玉北4-25-12 Stretzia101号室 |
OUTLINE 赤羽店 | 東京都北区赤羽西1-3-4 STビル 201号室 |
OUTLINE 自由が丘店 | 東京都目黒区自由が丘1-22-3 レピドール自由が丘103号室 |
OUTLINE 横浜駅前店 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目9-7 グローリア初穂横浜306号室 |
OUTLINE 横浜西口ANNEX店 | 神奈川県横浜市神奈川区台町11-26 ライオンズマンション台町206号室 |
OUTLINE 横浜西口新店舗 | 神奈川県横浜市西区岡野1-9-6 第八Z西村ビル602 |
OUTLINE 横浜4号店 | 神奈川県横浜市西区平沼1-30-7 コンフォール横濱平沼1B |
OUTLINE 藤沢店 | 神奈川県藤沢市南藤沢9-12 南藤沢パークホームズ306 |
OUTLINE 川崎店 | 神奈川県川崎市幸区幸町4-4-37 幸徳ビル301 |
OUTLINE 関内店 | 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町4-121-3 ストーク伊勢崎五番館306 |
OUTLINE 戸塚店 | 神奈川県横浜市戸塚区吉田町1052 横浜元町ガーデン16 103号室 |
OUTLINE 本厚木店 | 神奈川県厚木市田村町11-20 アソルティ厚木田村町3B |
OUTLINE 天王寺店 | 大阪府大阪市天王寺区大道1丁目2−28 サンプラザ四天王寺802 |
OUTLINE なんば店 | 542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-16-9 ラ・シェネガ心斎橋802号 |
自宅や職場の近くの店舗はどこか確認してみましょう。営業時間や最寄り駅も要チェック。
OUTLINE(アウトライン)のよくある質問

Q1.追加料金はある?
アウトラインでは、契約時に提示された金額以外の追加料金はありません。ウェアやシューズなどのレンタル品も毎回無料で利用できます。
ただし、契約コース終了後に延長コースを申し込んだ場合は、別途延長回数分の料金が発生します。
- 60分:1回8,800円(平日12~18時限定)
- 75分:1回11,000円(その他の時間)

駅探PICKS
編集部員
ダイエットコースやボディメイクコース、下半身SPコース終了後に利用できるリバウンドサポートに追加料金は一切必要ありません。
コースが終了したあとも、無料で食事やトレーニング内容のアドバイスをもらったり、質問したりできますよ。
Q2.運動経験が無くても大丈夫?
運動経験が無い方や苦手な方でもまったく問題ありません。
アウトラインのトレーナーが一人ひとりの目標や体質、性格に合わせて、無理なく取り組めるプログラムを作成してくれます。

駅探PICKS
編集部員
アウトラインのトレーニングは個室で行うため、運動が不慣れな様子を他人に見られることはありません。
他人の視線や声が気になる方でも、集中してトレーニングできます。
Q3.予約はキャンセルできる?
トレーニングの予約をキャンセルする際は、前日の17時までの連絡が必要です。
前日17時以降のキャンセルはコース1回分消化扱いになります。予定が変わったときは、忘れないうちに早めにキャンセルの連絡をしてください。
電話だけでなくLINEでも予約のやり取りができるため、予定の変更はしやすいでしょう。
Q4.カウンセリングの後は入会しないとだめ?
カウンセリングは、入会せずに相談したり説明を聞いたりするだけでもOKです。
アウトラインでは、無理に入会を勧めることはありません。
どのくらいトレーニングすれば痩せられるか知りたい方や、トレーニング内容の例を教えてほしい方は、気軽に無料カウンセリングに行ってみてくださいね。
カウンセリングで教えてもらった内容や料金面から、総合的に判断して実際に通うかを検討しましょう。
Q5.コースの利用に有効期限はある?
コースを利用するにあたって、有効期限はとくにありません。
コースによって1カ月8回や2カ月16回と通うペースについての記載がありますが、こちらはあくまで推奨されているペースです。
出張が入って行けない時期があっても回数が消化されることはないため、自分のスケジュールに合わせて予約をしましょう。
まとめ

アウトラインは無期限のリバウンドサポートを受けられる女性専用パーソナルジムです。卒業後も食事やトレーニングのアドバイスをもらうことが可能なため、リバウンドが心配な方にぴったりでしょう。
トレーニングは個室で行い、ベビーサークルもあるため子どもと一緒に通えます。さらにウェアやシューズなど、トレーニングに必要なものはすべて無料でレンタル可能なため、手ぶらでジムに通えますよ。
アウトラインが気になった方は、ぜひ無料カウンセリングに行ってみてください。悩みや目的に寄り添ったトレーニング・食事内容を提案してもらえますよ。