小さな谷間の湯治場
天山湯治郷 ひがな湯治天山
スポット情報
料金 | 入館料大人1300円、小人(1歳〜小学生)650円 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜22:00(閉館23:00) |
休業日 | 無休(12月中旬は5日程度臨時休あり) |
風呂の種類 | 内風呂 露天風呂 サウナ |
備品 | タオル有料 バスタオル有料 石鹸・ボディーシャンプー無料 シャンプー・リンスインシャンプー無料 ドライヤー無料 |
設備 | 休憩施設 食事処 |
お問い合わせ先 | 天山湯治郷 ひがな湯治天山 0460-86-4126 |
ピックアップ
![]() スパ、アトラクション、ショップ&レストランの融合施設LaQua。そのなかにあるSpaLaQuaは地下1700mから湧出する温泉と、南国ムード満点の「ヒーリングバーデ」が人気だ。 |
![]() 多彩なアミューズメントスパが揃うユネッサン、飲食店や土産店で構成されたミーオモール、箱根外輪山を眺めながら入浴できる森の湯などがある。温泉テーマパークで一日思いきり楽しもう。 |
![]() 眼下に甲府盆地、そして遠くに富士山を望む絶景の露天風呂で有名なほったらかし温泉。こっちの湯、あっちの湯のどの浴槽からも眺めがよい。日の出1時間前から入浴できるので朝焼けも楽しめる。 |
![]() 「開運招福の湯」といわれる城崎外湯の筆頭。温泉医学の祖、香川修徳が著書『薬選』に天下一の湯と記したことから名付けられ、その昔は大名も駕籠で通ったほど。桃山様式の外観は今も城崎を代表する景観のひとつだ。館内は近代的な造りで、神秘的な洞窟風呂が名物。 |