-
東京ドーム天然温泉 Spa LaQuaの女性露天風呂
-
東京ドーム天然温泉 Spa LaQuaのヒーリング バーデ
東京ドームシティの地下1700mから湧き出た美肌効果もある温泉が楽しめる。リゾート気分を満喫しながら、岩盤浴でじっくりと汗をかける大人の空間「ヒーリング バーデ」が人気。ボディケア施設やレストランも充実したスパ施設だ。
東京ドームシティの地下1700mから湧き出た美肌効果もある温泉が楽しめる。リゾート気分を満喫しながら、岩盤浴でじっくりと汗をかける大人の空間「ヒーリング バーデ」が人気。ボディケア施設やレストランも充実したスパ施設だ。
営業時間 |
11時~翌9時
|
---|---|
定休日 |
不定休(メンテナンスによる休館日あり、要問合せ)
|
料金 |
大人(18歳以上)3230円~、子ども(6~17歳)2640円 ※日により入館料異なる、公式サイト要確認。深夜割増あり。ヒーリングバーデはプラス1100円。0~5歳は入館不可。6~17歳は利用制限あり
|
住所 |
東京都文京区春日1-1-1LaQua5~9F
|
交通アクセス |
首都高速飯田橋出入口から都道301号経由1.5km3分
東京メトロ後楽園駅→徒歩1分。またはJR水道橋駅・都営地下鉄水道橋駅→徒歩5分
|
駐車場 |
30分400円、土・日曜・祝日・特定日30分500円
|
電話番号 |
0338174173
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/03/21
2025年03月24日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
13°C |
12°C |
10°C |
14°C |
17°C |
18°C |
16°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
北 |
北 |
北北東 |
南南東 |
南 |
南 |
南南西 |
プレママ向け教室
期間2025年4月22日(火)
会場文京シビックホール小ホール
一龍斎春水10年がかりで金子みすゞを語る
期間2025年6月2日(月)
会場文京シビックホール・小ホール
2日限りの“ものづくり”の祭典
期間2025年4月5日(土)~4月6日(日)
会場東京ドームシティ プリズムホール
古いポスターや書籍から最近の印刷物まで収蔵し、印刷の歴史や文明との関わりを中心に、印刷がもたらした文化的な側面を広く紹介する博物館。活版印刷を学べるガイドツアーやオリジナルの印刷物を製作するワークショップ、展示会なども行っている。
スーパー戦隊シリーズのライブショーなどを行うシアター。ショーは、子供だけでなく大人も満足できる本格派で若いお母さんたちに大人気。屋内なので雨の日も安心。
平成2年(1990)、弥生美術館から独立して開館。大正ロマンの源流ともいうべき夢二の日本画やスケッチ、版画など約3300点を収蔵。年に4回、3カ月ごとに企画展が開催される。建物は、夢二ゆかりの本郷・菊富士ホテルの一部を模したもの。隣接して、明治・大正・昭和の挿絵を展示する弥生美術館がある。所要45分。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。