-
トルマリン風呂で芯からポカポカ
間近に迫る東京スカイツリーをひすい露天風呂から眺めることができる。11種類の多彩なお風呂、3つのサウナ、ボディケア、エステ、お食事処も充実で、一日中のんびりできる健康ランド。
間近に迫る東京スカイツリーをひすい露天風呂から眺めることができる。11種類の多彩なお風呂、3つのサウナ、ボディケア、エステ、お食事処も充実で、一日中のんびりできる健康ランド。
営業時間 |
10時30分~翌9時(日曜は~23時)
|
---|---|
定休日 |
無休(2・9月に各2日間休業あり)
|
料金 |
入館2750円
|
住所 |
東京都台東区浅草1-25-15ROX7F
|
交通アクセス |
首都高速駒形出入口から都道463・462号経由2km10分
つくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道)浅草駅A1出口→徒歩すぐ。または東京メトロ田原町駅→徒歩5分。または東京メトロ浅草駅→徒歩8分
|
駐車場 |
利用者は2時間まで無料
|
電話番号 |
0338457256
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/06/13
2025年06月15日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
23°C |
24°C |
23°C |
24°C |
27°C |
30°C |
28°C |
26°C |
降水量 |
2mm |
0mm |
4mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南南西 |
南南西 |
南南東 |
南東 |
北東 |
今よみがえる浅草エンターテイメント!
期間2025年6月20日(金)~6月29日(日)
会場浅草フランス座演芸場東洋館
浅草で落語はいかが?
期間2025年7月13日(日)
会場浅草公会堂4階第二集会室
重なる響き、とこしえに
期間2025年6月25日(水)~6月29日(日)
会場浅草公会堂
浅草・吾妻橋のたもとから発着。発着所を出発し、浜離宮を経て日の出桟橋まで片道40分ほどの船旅が楽しめる。浅草と日の出桟橋との間に架かる13の橋は、吾妻橋や清洲橋など色や形もさまざまで個性派揃い。春は隅田公園のサクラ並木など見どころも多い。東京タワーや東京スカイツリー、レインボーブリッジなど、東京を代表する風景を楽しめる。
上野駅公園口前から、鴬谷駅の西側に広がる。慶応4年(1868)の彰義隊[しょうぎたい]の戦いで堂塔がほとんど消失した寛永寺の境内で明治6年(1873)には日本で最初の公園に指定。大正13年(1924)に当時の東京市が宮内省から下賜され、都市公園として整備。春にはソメイヨシノ、ヤマザクラなどの桜が咲き乱れ、都内有数のサクラの名所でもある。
江戸たいとう伝統工芸館では、下町の歴史と風土の中で育まれ、受け継がれてきた職人たちの技術によって作られた伝統工芸品を紹介。江戸簾[すだれ]・桐たんす・江戸指物など、約50種250点余りを常設展示。事前予約制で団体向けに、職人が実演を行う。ほかにも不定期で実演を行うので、公式サイトで要確認。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。