東京を中心に店舗展開するパーソナルトレーニングジム、evi Gym(エビジム)。
銀座や恵比寿、渋谷など都心に店舗をおきながら、その料金は相場よりもかなりお得な設定になっています。
この記事では、エビジムの特徴や、口コミ・評判、どんな人におすすめなのかをまとめました。

駅探PICKS
編集部員
今回は、エビジムの良い口コミと悪い口コミから分かった、メリットとデメリットを解説。
パーソナルジムを探している女性や、安く始めたい方はぜひ参考にしてください。
※料金はとくに指定が無い場合すべて税込価格です。
エビジムのメリット | エビジムのデメリット |
---|---|
|
|
目次
evi Gym(エビジム)の基本情報
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
初回体験50分(通常税込9,900円)が今なら1,100円(税込)!

駅探PICKS
編集部員
エビジムの魅力や安さの理由を掘り下げるべく、今回はエビジムの松原さんにお話を聞きました。

今回お話を伺ったのは、エビジムのCMO(最高マーケティング責任者)、松原さん。
広告代理店やデジタルマーケティング営業部部長などを経て、現在はエビジムのマーケティングやプロモーションにあたっています。
エビジムの魅力をさらに広めるため、パーソナルジムにまつわるメディア「Vells」の最高責任者としての一面も。
evi Gym(エビジム)の良い口コミ・評判からわかったメリット

\evi Gym(エビジム)のココが良い/
- リーズナブルな料金設定
- 自分の予定に合わせやすい
- 優秀なトレーナー
- 清潔感のある内装
1.リーズナブルな料金設定
ジムの入退会やトレーニングの予約等あらゆる手続きが全てネットで完結するので、気軽に自分のペースで通いやすいです。
トレーナーさんも知識がかなり豊富で、これまでの運動歴や日常生活の癖を見抜いてそれに合わせてトレーニング方法を考えてくれます。通う度に身体の歪みが改善されていくのが楽しいです。
通い始めて2ヶ月近く経ちますが、月会費も他パーソナルジムに比べてびっくりする程安いので辞め時が分からなくなります。(一部省略)
引用元:Googlemap エビジム武蔵小杉店


松原さん
エビジム料金設定は、1セッション7,150円~(月8回プラン申込の場合)と、お財布にやさしい価格になっています。
さらに、入会金・退会金も無料。初期費用が抑えられるうえ、「もし続かなかったらお金がもったいない」という心配もないので、始めやすいパーソナルジムかと思います。
2.自分の予定に合わせやすい
予約が簡単
引用元:Googlemap エビジム武蔵小杉店

月初めに目標を立てるのですが、達成できるようメニューを組んでくれ、食事や家トレのアドバイスもしてくれてモチベーションが保ちやすいです。あと掃除がしっかり行き届きいた清潔感のある空間なのも気持ちが良いです。
駅近でトレーナーの指名料もかからないですし、自分の予定に合わせてトレーナーも店舗も選べたりと自由度が高いので継続しやすいと思います。(一部省略)
引用元:Googlemap エビジム表参道店

すべての店舗を利用できるのは、近隣に複数の店舗があるからこその強み。
自分の都合に合わせて予約を入れられるうえに、予約が殺到する時間帯でも他店舗を選択できることが利点です。

松原さん
このような始めやすさと続けやすさから、エビジムでは入会者の8割が初心者の女性です。
お客様の年代層としましては30代の方が半数以上を占めており、次いで20代の方や40代の方が多いです。エビジムには年齢制限がありませんので、60代の方も在籍されています。
このような始めやすさと続けやすさから、エビジムでは入会者の8割が初心者の女性。パーソナルジムが初めてという女性こそ体験に行ってみてください。
3.優秀なトレーナー
トレーナーさんは皆さん話しやすくて、いろんな得意分野の方がいらっしゃり、知識も豊富なので、自分に合う方が見つかると思います!
トレーニングの種類も豊富で飽きずに続けられるし、しっかり一人一人に向き合って考えてくださっていると感じます。
内装もおしゃれで清潔感があって、過ごしやすく明るい雰囲気なのも好きです。
通うのが毎週の楽しみの一つになっています。(一部省略)
引用元:Googlemap エビジム銀座店


松原さん
エビジムは業界屈指の安さがポイントですが、トレーナーの質には一切妥協しません。
トレーナーは「笑顔」「利他精神」「謙虚に学ぶ姿勢」「トレーニングでお客様をしあわせにしたい」という4つの項目を重視して採用しております。
もちろん、採用後も毎週1回以上の研修を欠かさず行うため、トレーニングやダイエットの最新情報や事例を日々アップデートしています。

※引用:エビジム
エビジムで実際に立ち会った事例や、どのようなトレーニングを行うべきかといった知識の共有会、さらに専門家を招いた救急処置に関する講習会や医学講習会も実施しているエビジム。
価格は安くとも、トレーナーの質は高いことが分かります。

駅探PICKS
編集部員
エビジムは店舗を変えられるのも魅力ですよね。
店舗を変えられるということは、トレーナーは毎回変わる、ということでしょうか?

松原さん
はい、多くのお客様にご利用いただくため、トレーナーの担当システムは交代制をとっております。
トレーニング履歴は店舗間で共有され、丁寧に引き継ぎをしておりますのでご安心ください。
「いつも同じトレーナーが良い」というお客様は、気に入ったトレーナーを指名することも可能です。指名料金は無料ですので、コストを抑えて信頼できるトレーナーと目標達成を目指せます。
3.清潔感のある内装
初めて1ヶ月が経ちました!綺麗な店内と、優しいトレーナーさんがいらっしゃいます。
毎回自分にあったトレーニングを組んでくれて、なおかつ通いやすい場所と金額なので毎週ジムに通うのが楽しみになりました。家でも教えてもらった筋トレをしています。毎回「次はこの重さ持ち上げられるようになりたい」のど目標ができるので、それに向けてがんばりたいです!通い始めてから筋肉痛がたのしくなりました(笑)今後もよろしくお願いします。
引用元:Googlemap エビジム渋谷東口店

ジム内・更衣室・お手洗いは清掃が行き届いて清潔感があり、女性も納得のいく空間です。
明るく開放感がある内装は、カフェやショップなどを手がけるデザイナーによって空間デザインされています。
ジム全体がやさしい雰囲気なので、初心者の女性も抵抗なく入れるでしょう。
evi Gym(エビジム)の悪い口コミ・評判から分かったデメリット

\evi Gym(エビジム)ののココに注意/
- 食事指導や測定などのサービスは無い
- 設備が充実していない
- 完全個室ではない
1.食事指導や測定などのサービスは無い
トレーニング初心者でも全く問題ないです。楽しく運動する習慣が自然に身につきます。計測や食事指導などはないので、本格的に体を変えたいパーソナルトレーニングを求めている方には向かないかもしれません。駅近のスタジオはありがたいです。
引用元:Googlemap エビジム表参道店

一般的なパーソナルトレーニングジムには多い、食事指導のサービスが無いのは、デメリットと感じる人もいるかもしれません。
一方で、厳しい制約が無い分、自分のペースで進められるなどのメリットもあります。
また、トレーニング前後のフリータイムにトレーナーに質問OK。気になる人は、どのくらいのアドバイスがもらえるのか入会前に確認しておきましょう。
2.設備が充実していない
通い始めて2年半経ちますが、どのスタッフさんも毎回明るく元気に出迎えてくださり楽しく通えてます。トレーニング内容も、その時の要望に合わせて変えてくれるので飽きずにトレーニング出来てます。シャワー等がないので汗かいた時は少し大変かも。。運動習慣をつけたい方にお勧めのジムです!
引用元:Googlemap エビジム恵比寿EAST店

銀座の立地を考えると続けやすい価格設定です。シャワーブースはありませんが、制汗剤やボディシートなども常備されていますので、問題なく利用できています。(一部省略)
引用元:Googlemap エビジム銀座店

エビジムは価格を抑えるためシャワーが無いので、出勤前やお出かけ前には利用しにくい人もいるでしょう。
汗が気になる場合は、ジム内に用意されているウェットシートや、持参したタオルを使用することをおすすめします。
また、シューズやウェアのレンタルサービスはありません。手ぶらで通えないため、仕事前後やお出かけ前後に荷物が増えてしまいます。
ただし、一番かさばるシューズは無料で置いておけるため、それほど大荷物にはならないでしょう。
3.完全個室ではない
エビジムでは店舗の多くが個室制ではなく、予約時間が重なってしまうと他の利用者と顔を合わせることもあります。
トレーナー以外の人と会いたくない人、トレーニング中に他人の目が気になる人には、デメリットでしょう。
一部店舗は、建物の構造上2階建てのメゾネットタイプもあり、その場合は個室空間になっています。

駅探PICKS
編集部員
とはいえ、料金が安いぶん、設備に不満を持つ口コミはあまり見られませんでした。
不安な方は、まず体験トレーニングに行ってみましょう。設備を気にする方であっても、意外と通いやすく感じるかもしれません。
evi Gym(エビジム)の料金体系

月額会費プラン
エビジムは月1回~月12回までの回数券プランを用意しています。
しっかり身体を変えたい・運動習慣を身に付けたい・運動不足を解消したいなど、目的に応じてプランを選ぶといいでしょう。
コース | 回数 | 時間 | 総額 |
---|---|---|---|
月12回プラン | 全12回 | 週2回・1回60分 (着替え時間込) | 72,600円 |
月8回プラン | 全8回 | 週2回・1回60分 (着替え時間込) | 57,200円 |
月6回プラン | 全6回 | 週1~2回・1回60分 (着替え時間込) | 46,200円 |
月4回プラン | 全4回 | 週1回・1回60分 (着替え時間込) | 33,000円 |
月2回プラン | 全2回 | 隔週1回・1回60分 (着替え時間込) | 17,600円 |
月1回プラン | 全1回 | 月1回・1回60分 (着替え時間込) | 9,900円 |
スポット利用 | 全1回 | 1回60分 (着替え時間込) | 11,000円 |
セッション1回7,150円~(月8回プラン申込の場合)と、コストパフォーマンスの高い料金設定。入会金も不要のため、初期費用の負担は少なく済みます。
シャワー設備、レンタル用品、営業時間外での食事指導が無いのはデメリットですが、それらを省くことで低価格の料金設定を実現しています。
さらにエビジムではパーソナルトレーニングジムには珍しい休会制度を取り入れています。初月のみ無料で、2カ月目以降から休会費月額1,100円。忙しい月と余裕がある月にムラがある人には、嬉しい制度です。
再入会する場合は、初月の月会費が20%オフになる特典があります。退会から4カ月以上経過していることが条件です。
evi Gym(エビジム)の支払い方法
支払方法はカード決済、電子決済(Paypay、LINEPay)が利用できます。

松原さん
月9,900円から始められるため、分割払いは利用できませんので、ご了承ください。
現金でのお支払いをご希望の方は、各店舗までご連絡いただければと思います。
evi Gym(エビジム)はこんな人におすすめ

evi Gym(エビジム)はこんな人におすすめ
- できるだけ安くパーソナルトレーニングジムに通いたい人
- 自分のペースで通いたい人
- 複数のトレーナーから指導を受けたい人
- 自分の予定を最優先にしたい人
1.できるだけ安くパーソナルトレーニングジムに通いたい人
evi Gymは1回あたり7,150円~と、リーズナブルな料金でパーソナルトレーニングを提供しています。
低価格の理由は、シャワーの設置・レンタル用品・営業時間外での食事指導を無くすことでコストカットしていること。
そのぶん料金はもちろん、トレーナーの品質や続けやすい環境設備やシステムなどで、利用者へ還元しています。
コース料金でなく月額制で入会金無料なので、初期費用の負担を抑えられます。「できる限り安い料金で通いたい」と考えている人にぴったりのパーソナルジムです。
2.自分のペースで通いたい人
月額料金制なので、無理なく自分のペースで通いたい人にもおすすめです。食事指導も無いので、トレーニングのみに集中できるでしょう。
「運動習慣をつけたい」「リフレッシュしたい」「運動不足を解消したい」など気楽に始めたい人にぴったりです。
もちろん、身体の変化をしっかり感じたい人も、週8回プランなどで対応できます。
3.複数のトレーナーから指導を受けたい人
エビジムではすべての店舗を利用できるため、複数のトレーナーに担当してもらうことも可能です。
複数のトレーナーから指導を受けてみて、相性のいいトレーナーを探してもいいでしょう。
4.自分の予定を最優先にしたい人
一つの店舗でしかセッションが受けられないジムでは、平日の夜や土日は予約が取りにくく、自分が希望する時間にセッションを受けられないことも。
エビジムでは、都心に多数あるすべての店舗でセッションを受けられるため、選択肢が広く、予約の取りにくさは解消されます。
24時間ネットから予約やキャンセル、変更ができるため、店舗の営業時間を気にする必要はありません。
「仕事が急に忙しくなってしまった」「体調をくずしてしばらく寝込んでしまった」などの理由で、回数を使いきれず余った場合、次月に繰り越し可能なので会費が無駄になりません。
evi Gym(エビジム)の予約方法

無料カウンセリングの予約方法
公式サイトから会員登録、またはLINEの友達追加から会員登録することで予約ができます。

会員登録後は、希望の日時と店舗、またはオンラインを選択して仮予約します。
予約確定後に決済システムSQUAREからメールで請求が届くので、メールの手順に沿ってクレジットカードで決済手続きをしましょう。
当日の予約の場合は、各店舗に電話にて問い合わせください。
トレーニングの予約方法
公式サイトより会員ログインして予約します。登録時のIDが必要です。

予約画面に入ったら、店舗や日付、時間帯を選択します。

空いている時間帯が表示されるので、通いたい枠を選択してください。

エビジムでは、1カ月分のトレーニングをまとめて予約することができます。
「確実に予定通りに通いたい!」「混雑している時間帯の予約を取りたい!」という方は、トレーニングをまとめて確保しておくと良いでしょう。
evi Gym(エビジム)は返金できる?

エビジムは、コース終了後の全額返金保証や、中途解約時の未消化分の返金などは一切行っていません。
途中で通い続けるのを諦める場合は、休会もしくはコース回数を減らして通うことを検討しましょう。
evi Gym(エビジム)の店舗一覧
店舗名 | 住所 |
---|---|
エビジム 新宿店 | 東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館7F |
エビジム 銀座3rd店 | 東京都中央区銀座3-12-7 原町ビル5階 |
エビジム 銀座店 | 東京都中央区銀座4丁目10−6 G4ビル 3F・4F |
エビジム 六本木店 | 東京都港区赤坂9丁目6−19 A-Ninth BUILDING 1F |
エビジム 恵比寿EAST店 | 東京都渋谷区東3-16-9 中村ビル4階 |
エビジム 恵比寿店 | 東京都渋谷区恵比寿南2丁目3番1号 パイザ恵比寿ビル 702 |
エビジム 渋谷東口店 | 東京都渋谷区渋谷三丁目18-4 渋谷三丁目ビル 6階 |
エビジム 渋谷公園通り店 | 東京都渋谷区神南1丁目20-9 パークウェイ渋谷ビル 6F |
エビジム 表参道店 | 東京都港区南青山5丁目4-51 シャトー青山第一204号室 |
エビジム 武蔵小杉店 | 神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1 グランツリー武蔵小杉2階 |
evi Gym(エビジム)のよくある質問

1.子どもと一緒に通える?

松原さん
エビジムでは、安全面を考慮してお子さんの同伴をNGとしております。
お子さんがいらっしゃるお客様につきましては、ベビーシッターサービスなどをご紹介しております。
産後ダイエットを考えているママさんには、こちらのパーソナルジムがおすすめ!
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 太ももダイエットプログラムは入会金無料!
- セッションが2週間分無料!
2.ずばり、安さの秘密は?

松原さん
パーソナルトレーニングジムのコース料金は非常に高額です。月10万円ほどかかるパーソナルジムに「一生通い続けたい」と思う方はなかなかいないのではないでしょうか。
エビジムでは、回数券プランや店舗の移動OK、そしてリーズナブルな価格など、「続けやすい」システムを目指しております。
そのため、お客様の継続率が高く、コストを抑えてトレーニングを提供できています。
3.どれくらいの頻度で通うのがいいの?

松原さん
おすすめの通い方は「月4回プランを6カ月続ける」通い方です。
週1回なので、トレーニングが初めての方でも通いやすく、6カ月間通うことでトレーニングを習慣化できるためです。
エビジムの卒業後は24時間営業のスポーツジムに移行する、という方も少なくありません。
4.年齢制限はある?

松原さん
運動を禁止されていない満16歳以上の方であれば、どなたでも通えます。20歳未満の方は親権者様の同意書をご提出ください。
5.どんな目的で通う人が多いの?

松原さん
「長く続けられるパーソナルジム」ということもあり、もっとも多いのは体力回復や健康維持目的でのお客様、次いでダイエットや肩こり・腰痛解消目的の方が多い傾向です。
他にも気になるポイントがある方は、まずは体験トレーニングへ!
まとめ

低価格でパーソナルトレーニングを受けたい人には、evi Gym(エビジム)がおすすめ。
シェイプアップ、ボディメイクだけでなく、姿勢改善や運動不足解消など、幅広いニーズに対応しています。
駅から近く、清潔感があり明るくあたたかみのある雰囲気で、女性や初心者の人も抵抗を感じにくいでしょう。
すべての店舗が利用可能なので、自分の予定に合わせやすく使いきれない月があっても繰り越し可能で無駄にならないことなどが強みです。
オンラインでのパーソナルレッスンも実施しており、移動時間が取れない人や自宅を離れられない人にもサービスを提供しています。
evi Gymに興味があるなら、ぜひ無料カウンセリングで話を聞いてみてください。