トレーナーは全員有資格者! とにかく安いASPI(アスピ)の口コミ・評判は?

トレーナーは全員有資格者! とにかく安いASPI(アスピ)の口コミ・評判は?

アスピは米国資格保持者のトレーナーのみが在籍しているにもかかわらず、業界の中でも安くパーソナルトレーニングが受けられると人気のパーソナルジム。

しかし、料金が安いと「しっかりと痩せられるのか」「安いけど、トレーニングの質はどうか」など気になりますよね。

そこでこの記事では、アスピの口コミや評判、料金などを紹介します。「安いジムが良いけどトレーナーの質が不安」という方は、ぜひ参考にしてください。

ASPI(アスピ)のメリットASPI(アスピ)のデメリット
  1. 月2回7,600円から始められる
  2. トレーナーは全員有資格者
  3. 店舗数が多い
  4. 予約システムが柔軟
  1. 完全個室ではない
  2. タオルの貸し出しやシャワーがない

ASPI(アスピ)の基本情報

アスピ
入会金(税込)55,000円
コース料金(税込)マンスリープランC 28,000円/月
時間・回数1カ月(30分×8回or60分×4回)
1回あたりの料金(税込)10,375円
  • 女性向け
  • 学生向け
  • 男性向け
  • 無料体験
  • 食事指導
  • 手ぶらOK
  • 営業時間が長い
  • 分割払い
  • 都度払い
  • 下半身
  • 女性トレーナー
  • 完全個室
\キャンペーン実施中/

無料体験当日の入会で入会金が55,000円(税込)→11,000円(税込)!

※上記に記載している料金やキャンペーンは、各社の方針により変更される可能性、予告なく終了する場合があります。詳細は公式サイトのお問い合わせフォームや店舗にてお問合せください。

ASPI(アスピ)の良い口コミ・評判からわかったメリット

ASPI(アスピ)の良い口コミ・評判からわかったメリット

\ASPI(アスピ)のココが良い/

  1. 月2回7,600円から始められる
  2. トレーナーは全員有資格者
  3. 店舗数が多い
  4. 予約システムが柔軟

月2回7,600円から始められる

パーソナルトレーニングの中では安い部類に入ると思います。だからと言って質が低い訳ではなく、むしろ質はかなり高いレベルにあると思います。トレーニングするのに必要な物のみにコストをかけ、華美な内装や広告などの無駄な所にコストをかけないという堅実な企業姿勢が伺えます。また何かを買え!みたいな変なセールスがまったく有りません。ASPIのプロテインもあるらしいですが、一回もセールスされてません。

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)五反田店

powered by google

パーソナルの中では価格帯も低く月に通う回数も変更できるので通いやすいと思います。短期集中より長期で通う方におすすめしたいです。

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)横浜店

powered by google

アスピは、分割料金ではなく、総額月2回7,600円というリーズナブルな料金でパーソナルトレーニングが始められます

大手のパーソナルジムはコース期間が2カ月以上と長いこともあり、コース料金は20~30万円と高額になることも珍しくありません。

アスピでは、広告宣伝費や店舗の内装費を抑えることで、質の高いトレーニングはそのままに低価格での提供を可能にしています。さらにコース回数が月2回からと短いぶん、コストも安く、始めるハードルも低く感じるでしょう。

低価格で自分に必要な回数を選べるのは、リバウンド防止や健康維持のために長期でトレーニングをしたい方にはうれしいポイントです。

トレーナーは全員有資格者

全員が国家資格を持っているので安心してトレーニングできます。

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)横浜店

powered by google

どのトレーナーも知識、経験が相応にあり、どんな疑問にも明確な答えがもらえるので安心です。資格を保有しているだけでなく、皆さん向上心があり、教育がしっかりしていると思います。また、調子が悪い時はトレーニングを抑え、ケアをして頂ける等、身体の事を総合的に考えていただける所も素晴らしいと思います。

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)五反田店

powered by google

アスピのトレーナーは全員、米国の高難度資格を保有しており、トレーニングの質が高いのが魅力。パーソナルトレーニングはマンツーマン指導。トレーナーの質はとくに注目したいポイントです。

アスピでは米国の高難易度資格の保有者のみを採用しているだけでなく、毎月社内研修も実施。採用後もトレーナーの質を高く保つようにこだわっています。

各店舗に在籍しているトレーナーは公式サイトで確認できるので、気になる方は確認してみてください。

店舗数が多い

都内に何店舗もあるため、行きたいと思った時に行けないことがほぼ無いのが良いですね。

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)恵比寿東口店

全国にある店舗はどこの店舗でも通うことができるということで、違う店舗に行ったりするのも飽きやすい性格の私には刺激になります

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)新宿三丁目御苑店

powered by google

行きやすい場所や気が合うトレーナーに出会えるまで、毎回変えることができます。加入直後は5〜6ヶ所巡りました。都内の色々な所にお店があるので、自分に合う場所を探す事が出来ます。

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)五反田店

powered by google

アスピは店舗数が多く、入会した店舗以外でも予約OK。その日の予定に合わせて予約する店舗を自由に選べます。

店舗名住所
ASPI 大宮店埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-6-12 一佳ビル 301
ASPI 柏店千葉県柏市柏3丁目5-14 永江ビル1F
ASPI 西新宿7丁目店東京都新宿区西新宿7-9-7ニッカビル202
ASPI 中野店東京都 中野区中野2丁目28-1 中野JMビル7階
ASPI 立川店東京都立川市柴崎町2-2-23 松村ビル3階
ASPI 町田店東京都町田市原町田3丁目2–6 TMビル6階
ASPI 関内店神奈川県横浜市中区扇町3-8-6 日之出扇町ビル9階B号室
ASPI 名古屋栄店愛知県名古屋市中区栄4-16-24 メーゾンオザワビル302
ASPI 心斎橋店大阪府大阪市中央区南船場3丁目8番14号 ACN心斎橋Garden6F
ASPI 福岡天神店福岡県福岡市中央区大名2丁目10-38 ディー・ウイングタワー204
ASPI 恵比寿東口店東京都渋谷区恵比寿4-4-1 Barbizon 3階
ASPI 新宿代々木店東京都渋谷区代々木2-39-1 エクランYSⅡ 1階
ASPI 新宿三丁目御苑店東京都新宿区新宿2-11-4 ストークビル長崎 5F
ASPI 池袋店東京都豊島区南池袋3-13-17 MASHITA5 ビル6F
ASPI 銀座店東京都中央区銀座7丁目11-6 ISONOビル6F
ASPI 秋葉原店東京都千代田区神田岩本町1-23 VORT秋葉原Ⅲ 2階
ASPI 五反田店東京都品川区東五反田2-19-4 アロマ・フェリー202
ASPI 北千住店東京都足立区千住1-37-3 CasaRally201
ASPI 吉祥寺店東京都武蔵野市吉祥寺東町1-6-27 吉祥寺Gビル2-B号室
ASPI 恵比寿西口店東京都渋谷区恵比寿西1丁目1−3 タキカワ恵比寿ビル3F
ASPI 横浜店神奈川県横浜市西区北幸2-10-40 TYビル8階
ASPI 川崎店神奈川県川崎市幸区大宮町5-4 共栄ビル3F
ASPI 藤沢店神奈川県藤沢市藤沢89-1 メイキビル203

予定に合わせて店舗を変えたり、相性の良いトレーナーを探したりできるのは、店舗数が多く、全店舗利用可能なアスピだからこそのメリットといえるでしょう。

予約システムが柔軟

トレーニング時間も30分単位で予約が取れますし、予約もキャンセルも基本アプリで完結するので、その点もよいです“

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)新宿代々木店

powered by google

予約とキャンセルがHP上で完結できるので、都合が悪くなったor急に予定が空いた時にも便利です。

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)藤沢店

powered by google

自分の行きたい時間に予約が取りたいという希望についても、複数店舗の予約枠が候補になるので予約も取りやすくて通いやすいです♪予約は専用のサイトで24時間好きな時に即時予約できてとても便利です。

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)新宿三丁目御苑店

powered by google

アスピはオンライン予約システムを導入しているため、隙間時間にサクッと予約OK

また、予約12時間前までは予約サイトから簡単にキャンセルできるので、忙しい方でも気軽に始められます。

店舗数が多いこともあり、普段通っている店舗の予約枠がいっぱいでも、他の店舗に通えるアスピ。「なかなかこまめに通えない」ということもなく、継続して通いやすいのが魅力です。

ASPI(アスピ)の悪い口コミ・評判からわかったデメリット

ASPI(アスピ)の悪い口コミ・評判からわかったデメリット

\ASPI(アスピ)のココに注意/

  1. 完全個室ではない
  2. タオルの貸し出しやシャワーがない

完全個室ではない

正直な所お食事指導やトレーニング、トレーナーさん達の対応などは全て【星5】なのですが個室では無いので慣れるまでは悶えてる所を見られているかも…と少し恥ずかしいです(笑)あと子供と一緒に通えるのもありがたいですが前述の通り個室では無いので他の方に迷惑をかけてしまう時があり申し訳ないのでその点でマイナス1させて頂きました

引用元:Googlemap

powered by google

アスピはパーソナルジムではありますが、完全個室ではありません。広いスペースで複数のグループが同時にトレーニングするので、人目が気になる方は注意が必要です。

しかし、広いスペースであるからこそ、器具が充実しているとの口コミもありました。

機械も多くあるので、いろんなトレーニングができて飽きないです

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)恵比寿東口店

powered by google

たくさん器材があって、場所も広いです

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)横浜店

powered by google

人目が気になる方は注意が必要ですが、いろいろなさまざまなトレーニングをしたい方は充実した時間が過ごせるでしょう。

タオルの貸し出しやシャワーがない

強いて言えばシャワーがあると良いなあと思いますが、コロナ禍等のこともあるので納得の上で通っています。

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)秋葉原店

powered by google

一度に複数の方が施設を利用することから衛生面と安全面の観点から、アスピにはシャワーが設置されていません。トレーニング後に大事な予定がある場合を避けるなど、タイミングに気を付ける必要があります。

汗だくになるまでやってもシャワーが無いのですが、更衣室の中に汗拭きシートがあるのは良い点だと思います。

引用元:Googlemap ASPI(アスピ)新宿三丁目御苑店

powered by google

しかし、更衣室には汗拭きシートがアメニティとして置かれているので、トレーニングを終えて自宅に帰る場合は問題ないでしょう。

ASPI(アスピ)の料金体系

お金

アスピの魅力の一つは、業界内でも安いと評判の価格。

記載されているコース料金に加えて、各コースには入会金55,000円(税込)が必要ですが、無料体験当日に入会すると入会金が11,000円(税込)に

アスピが気になっている方は体験に行ってみて入会しましょう。

シェイプアップ・プラン

シェイプアップ30プランシェイプアップ60プランパーフェクトプラン
料金109,000円211,000円310,200円
トレーニング回数全7回(60分)全14回(60分)全21回(60分)
オンライン食事指導90食分180食分270食分

※全て税込価格

シェイプアップ・プランは、目的に合わせて3つのプランが用意されており、トレーニングとオンライン食事指導の回数によって料金が異なります。

シェイプアップ・プランはシューズやウェアが無料でレンタルでき、ファスティングスムージーも無料でついてくるお得なサービス内容となっています。

手ぶらで通えるとジムに行くハードルがぐっと下がるので、うれしいサービスですね。

\シェイプアップ・プランはこんな方におすすめ/

  1. 結婚式などを控えていて、短期間で結果を出したい方
  2. トレーニングだけでなく、食事改善もして内側から変わりたい方
  3. 自分でダイエットしてみたけど、なかなか上手くいかずプロの指導を受けたい方

シェイプアップ・プランは、トレーニングだけでなく、ファスティングを含めた食事指導やパーソナルストレッチなど、効率的なダイエットを指導。

そのため、結婚式や同窓会、成人式など、期日が決まったダイエット目的の方におすすめです。

また、期間内は毎食食事指導してもらえ、正しい食に関する知識が身につくので、食事を見直したいとお考えの方にもおすすめ。

今までさまざまなダイエットに取り組んでいてもうまくいっていない方は、一度プロに相談することで改善点が見つかり効率的にダイエットできるでしょう。

シェイプアップ・プランの支払い方法

シェイプアップ・プランの支払い方法
  • 各種クレジットカード(VISA Mastercard JCB AMERICSN EXliRESS)
  • 分割払い
  • 現金
  • 口座引き落とし

分割払いは10回まで手数料無料で対応してもらえます。10万円を超える、アスピの中では高額なコースですが、まとまった支払いが難しい方でも始めやすいですね。

マンスリー・プラン

マンスリー・プラン[A]マンスリー・プラン[B]マンスリー・プラン[C]
月額7,600円15,200円28,000円
回数1回30分/月2回
または
1回60分/月1回
1回30分/月4回
または
1回60分/月2回
1回30分/月8回
または
1回60分/月4回

※全て税込価格

アスピには月1回からリーズナブルに始められるマンスリー・プランもあります。

通う回数は毎月変更OK。もし計画通りにトレーニングできなくても、未消化分は翌月に使用OK。忙しい方でも気負わずに始められる魅力的なプランです。

料金に含まれるサービスは、下記の6つ。

  • パーソナルトレーニング
  • パーソナルストレッチ
  • 個別のメニュー作成
  • 独自のカウンセリング
  • 対面による食事アドバイス
  • レンタルシューズ(無料)

マンスリー・プランには食事指導は含まれていませんが、トレーニングの際に食事のアドバイスをもらうことはできます。

また、シューズは無料でレンタルできるので、かさばりやすいシューズを持ち歩く必要がないのはうれしいですね。

\マンスリー・プランはこんな方におすすめ/

  1. 仕事などが忙しいから、自分のペースでトレーニングしたい方
  2. ダイエットには成功したけど、リバウンド対策にトレーニングしたい方
  3. 運動習慣をつけて毎日健康に過ごしたい方

マンスリー・プランは、自分のライフスタイルに合わせて柔軟にトレーニングが行えるのが魅力です。

そのため、仕事や家庭が忙しいときには月1回、集中してトレーニングしたい時には月8回など自由に変えられるので、自分のペースでトレーニングしたい方におすすめ。

また、月2回7,600円からトレーニングできるので、体型維持をしたい方や運動習慣をつけたい方も継続しやすい料金となっています。

マンスリー・プランの支払い方法

マンスリー・プランの支払い方法
  • 現金
  • 各種クレジットカード(VISA Mastercard JCB AMERICSN EXliRESS)

月7,000円台から始められることもあり、分割払いには対応していません

支払いの負担が難しい方や、「分割払いは金利で損をするのがイヤ」という方は、マンスリー・プランを選ぶと良いでしょう。

ASPI(アスピ)はこんな方におすすめ

ASPI(アスピ)はこんな方におすすめ

\2つ以上当てはまったら無料体験へ/

  1. とにかく安く通いたい
  2. 価格が安すぎるとトレーナーの質が不安
  3. 自分のペースで通える自由度の高いジムが良い

とにかく安く通いたい

アスピは月2回7,600円からと大変リーズナブルな料金で始められるため、とにかく安く通いたい方におすすめ。

マンスリー・プランは食事指導がない分、リーズナブルな価格でパーソナルトレーニングが受けられるので、長期間継続してトレーニングできます。

また、シェイプアップ・プランも約1カ月のプランは10万円程度で利用できるため、パーソナルジムが気になっていたものの、価格が高くて利用できなかった方でも、比較的利用しやすく感じるでしょう。

価格が安すぎるとトレーナーの質が不安

トレーナーの質にこだわりたいという方にもアスピはおすすめ。

パーソナルトレーニングはトレーナーによって決まるといっても過言ではありません。そのため、価格が安すぎるとトレーナーの質が不安になってしまう方も多いのではないでしょうか。

アスピはリーズナブルな価格でありながら、米国の難関資格保有者のトレーナーのみが在籍しているため、トレーナーの質が担保されています。

そのため、リーズナブルな価格で質の高いトレーナーに指導してもらいたい方におすすめです。

自分のペースで通える自由度の高いジムが良い

アスピでは、トレーニングしたい回数に応じてプランが選べ、当月に消化できなかった分は翌月に繰り越せるなど、柔軟に対応してもらえます

また、アスピでは入会した店舗以外の店舗も利用できるので、自分の予定に合わせてトレーニング場所を変えられます。

アスピは忙しくて通えるのか不安と思っている方でも、始めやすいシステムとなっているので、自由度の高いパーソナルジムをお探しの方におすすめです。

ASPI(アスピ)の予約方法

スマホで予約している女性

ここまでアスピの魅力を紹介してきました。アスピが気になった方は、無料体験を利用して店舗に足を運んでみてください

実際に店舗に足を運ぶことで、ジムの雰囲気やトレーナーの質などを自分で確認できるのでおすすめです。

無料体験の予約方法

アスピの無料体験を予約するなら、まずは公式サイトへ。「無料体験プラン」のボタンをクリックしてください。

ASPIの予約画面

無料体験プランの紹介ページから、「体験専用フォーム」をクリックします。

ASPIの予約画面

希望の店舗、名前、連絡先、希望日時など必要事項を入力します。

ASPIの予約画面

その後日程確定の連絡が来るので、あとは当日来店するだけ。ウェアやシューズのレンタルがあるので、必要な持ち物はとくにありません

トレーニングの予約方法

アスピのトレーニングの予約は全てオンラインで行い、専用サイトから24時間いつでも予約OK

毎月12日の20時に翌月分の予約枠が解放されるので、まとめて予約することもできます。

予約の変更も専用サイトからでき、トレーニング開始時間の12時間前までは、ペナルティなしでキャンセル可能。ただしこの時間を過ぎている場合には、直前キャンセル扱いとなってしまうので注意しましょう。

ASPI(アスピ)で解約・返金はできる?

申請手続き

入会する際には解約方法や返金対応についても気になるところですよね。ここでは、アスピの解約や返金について紹介します。

ASPI(アスピ)の解約方法

解約したい場合、退会したい月の10日までに来店し手続きすれば、当月中に対応されます10日を過ぎてしまうと退会処理は翌月末となるので、手続きするタイミングには気をつけましょう。

退会手続きをしても、退会月の月末までトレーニングOK。退会の際に違約金や途中解約金はありませんが、未消化分のチケットは返金できません。

また、一度退会してしまうと、再入会の時に手数料11,000円(税込)がかかる点にも注意しましょう。

ASPI(アスピ)は休会もできる

トレーニングが継続できなくなった場合には、毎月1,100円(税込)の休会費を支払えば休会も可能です。

休会費は必要となりますが、復会時に休会費の総額を追加利用券として還元してもらえるので、実質無料で休会できます。

休会希望の前月10日までにアスピの店舗に来店し手続きすれば、翌月から休会できます。10日を過ぎてしまうと翌々月からの休会となるので気をつけましょう。

復会したい場合には、来店して手続きすれば手数料無料で復会できます。

ASPI(アスピ)のよくある質問

FAQ

どうしてこんなに安いの?

アスピが低価格でパーソナルトレーニングを提供できる理由は主に3つ。

  1. ユーザーの継続率が高く、宣伝広告費を抑えられている
  2. 社員の離職率が低く、再雇用にかかる費用を抑えられている
  3. 舗の内装費を抑えている

質が高いトレーナーが在籍しているうえ、料金も安いとなると「何かウラがあるんじゃ…」と不安になるかもしれませんが、アスピの安さにはきちんと理由があります。

高額な追加料金や必須オプションはないのでご安心ください。

他の店舗も利用できる?

アスピでは契約プランに限らず、すべての店舗を利用できます。予約サイトから、自分の都合に合わせて選びましょう。

ただし、店舗が変わるとトレーナーは予約した店舗に在籍しているトレーナーが担当するので注意してください。

まとめ

アスピ
入会金(税込)55,000円
コース料金(税込)マンスリープランC 28,000円/月
時間・回数1カ月(30分×8回or60分×4回)
1回あたりの料金(税込)10,375円
  • 女性向け
  • 学生向け
  • 男性向け
  • 無料体験
  • 食事指導
  • 手ぶらOK
  • 営業時間が長い
  • 分割払い
  • 都度払い
  • 下半身
  • 女性トレーナー
  • 完全個室
\キャンペーン実施中/

無料体験当日の入会で入会金が55,000円(税込)→11,000円(税込)!

※上記に記載している料金やキャンペーンは、各社の方針により変更される可能性、予告なく終了する場合があります。詳細は公式サイトのお問い合わせフォームや店舗にてお問合せください。

アスピはリーズナブルな価格で、資格保有のトレーナーから質の高い指導が受けられるパーソナルジム

予約システムは柔軟で、トレーニング回数も自由に選べるため、自分のペースで通いたい方や低価格で質が良いトレーニングをしたい方におすすめです。

アスピが気になった方は、ぜひ公式サイトから無料体験を申し込んでみてください。

この記事の著者
駅探PICKS編集部
駅探PICKS編集部
駅からみつかる楽しい・便利な情報を編集部が厳選してお届け。普段何気なく利用している駅の近くにも、あなたにピッタリのサービスが見つかるかも?
\この記事が気に入ったらシェア!/
  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEで送る
  • はてなブックマークでシェア

おすすめパーソナルジムをピックアップ!

サービス内容や料金など様々な条件から、当サイトのおすすめパーソナルジムをピックアップ!パーソナルジム選びで迷っている方は要チェックです!

24/7ワークアウト

24/7ワークアウト
入会金(税込)41,800円
コース料金(税込)2ヵ月コース 215,600円
時間・回数2カ月(75分×16回)
1回あたりの料金(税込)16,088円

24/7ワークアウトは、全国のすべての店舗が朝7時から夜24時まで営業しているパーソナルジム。

レンタル品が充実していて手ぶらで通えるため、お出かけ前や仕事終わりなど、前後の予定を問わず気軽にパーソナルトレーニングが受けられます。

また、24/7ワークアウトの魅力は通いやすさだけではありません。

厳しい採用試験をくぐり抜けたスキルの高いトレーナーが在籍。結果を求める人にピッタリな、質の良いトレーニングができますよ。

チキンジム

チキンジム
入会金(税込)35,000円
コース料金(税込)ボディメイク スタンダード 239,000円
時間・回数2カ月(パーソナルトレーニング60分・フリートレーニング60分×16回)
1回あたりの料金(税込)17,125円

チキンジムは、全国に店舗を構える、トレーニング初心者でも続けやすいパーソナルジム。コースの時間は30分から選べ、運動を楽しめるトレーニングメニューを提案してくれます。

ウェアやシューズはレンタルできるので、初めてでも準備は不要!トレーニング後には無料でプロテインまでついてきます。

また、毎回のトレーニング前には体組成計「InBody」を使って、脂肪量や筋肉量を数値で確認。体の状態がデータで目に見えてわかるので、変化を感じやすく、モチベーションを保ちやすいですよ。

\キャンペーン実施中/
  1. 初めてなら コース料金が10%オフ!(5月31日まで)
  2. 6万円相当のレッスンチケット4枚贈呈!(5月31日まで)
  3. 脂肪買取キャンペーン!体脂肪量-1kgにつき5,000円キャッシュバック(5月31日まで)
  4. 先着30名様限定で初月会費が無料! 48回以上の契約でAmazonギフト券5万円分プレゼント!
※上記に記載している料金やキャンペーンは、各社の方針により変更される可能性、予告なく終了する場合があります。詳細は公式サイトのお問い合わせフォームや店舗にてお問合せください。

OUTLINE(アウトライン)

OUTLINE(アウトライン)
入会金(税込)33,000円
コース料金(税込)ダイエットコース184,800円
時間・回数2カ月(75分×16回)
1回あたりの料金(税込)13,613円

アウトラインは女性専用のパーソナルジム。コース終了後にもトレーニング方法や食事内容を相談でき、卒業後のリバウンド防止のサポートが充実しています。

トレーニングは、女性特化型マシンを使用。メリハリのある女性らしい体系を目指したい方におすすめです。

さらに女性トレーナーが多数在籍している点も魅力の一つ。女性が多い空間でトレーニングをしたい方に、ぜひ通って欲しいパーソナルジムです。

\キャンペーン実施中/
  1. 学生限定! コース料金が25%オフ!
  2. 今なら入会金無料!
※上記に記載している料金やキャンペーンは、各社の方針により変更される可能性、予告なく終了する場合があります。詳細は公式サイトのお問い合わせフォームや店舗にてお問合せください。