四万十・川の駅 カヌー館
四万十川の中流域にあり、カヌーは初心者から中級者まで幅広く楽しめ、全国からリピーターが集るポイント。屋形遊覧船・レンタサイクル・卓球、釣りや遊泳をする事もできる。キャンプ場にはログハウス・バンガロー、近隣には民家を一軒貸切りにできる宿もある。地元漁師がとってきた四万十川の鮎や鰻・手長エビも鮎市場で購入でき、遊び・食事・宿泊を丸ごと楽しめるポイント。星空の町に環境省に指定されているので、夜空を見上げれば満天の星空に感動。
- 「江川崎駅」から徒歩23分
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
四万十川の中流域にあり、カヌーは初心者から中級者まで幅広く楽しめ、全国からリピーターが集るポイント。屋形遊覧船・レンタサイクル・卓球、釣りや遊泳をする事もできる。キャンプ場にはログハウス・バンガロー、近隣には民家を一軒貸切りにできる宿もある。地元漁師がとってきた四万十川の鮎や鰻・手長エビも鮎市場で購入でき、遊び・食事・宿泊を丸ごと楽しめるポイント。星空の町に環境省に指定されているので、夜空を見上げれば満天の星空に感動。
シーカヤック体験ができる。太平洋に面した雄大な海岸線に行くツーリング半日コース(5人以上)3000円、SUP体験(2時間コース)3000円、1週間前までに要予約。BigSUP&ハンザ体験1名3500円は、2~7名で一緒に乗って楽しめるBigSUP体験と初心者でも簡単に操作できるヨット(ハンザ)体験。
カヌーやラフティング、キャンプなどができるスポット。酒類やキャンプ用食材を販売するショップも近くにあるほか、カヌーや自転車のレンタルもある。キャンプサイト大人660円、子供330円、ラフティング1艘1万4300円(5名まで)、カヌーシングル2700円・タンデム4300円(保険込み)、自転車2時間660円(保険料込み)。
竜串海域公園でダイビング体験ができる店。体験プログラムからライセンス取得コース、水中ツアー、ステップアップコース、プロフェッショナルトレーニングまで、さまざまなプログラムを用意。黒潮に乗ってやってくる回遊魚や色彩やかな熱帯魚が乱舞する豊かな海を見ることができる。対象年齢は10歳以上。シュノーケリング(ビーチ)5000円~、(ボート)8000円~、体験ダイビング(ビーチ)1万2000円~、(ボート)1万3750円~、ファンダイビング(2ボート)1万1800円。
土佐の竜宮城といわれる柏島にあるダイビングショップ&民宿。初心者向けの体験ダイビングやサップの貸し出し、シュノーケリングセットやウェットスーツなどのレンタル、シャワーなどが設備されている。
以布利港内の生簀で飼育されている大小4匹のマンボウたちと、シュノーケリングで一緒に泳ぐことができる。泳げない人も、イカダの上からマンボウを見ることが可能。3日前までに要予約。
シーカヤック、磯観察など海の活動の他、野外炊事やキャンプファイアなど多彩なプログラムを満喫できる青少年教育施設。宿泊場所は学校などの大規模団体におすすめの宿泊棟と、家族での利用に人気のロッジ、2種類から選択できる。利用を希望する場合は、国立室戸青少年自然の家公式サイトの利用申込より申し込み、その後、活動計画書を利用日の2カ月前までに提出のこと。まずは気軽に相談してみよう。
周囲4kmの小島で、大堂海岸先端と橋で結ばれている。周辺の海には温帯・亜熱帯の魚が混在。1つの海域としては日本一多い1000種類以上の魚が生息し、ダイバーや釣り人の憧れの地になっている。子供連れでも、泳ぎが苦手でも安心のガイドによるシュノーケリング体験も実施している(TEL0880-76-0607・竜ヶ浜キャンプ場)。日本にいることを忘れてしまうような壮大な景色も楽しめるグラスボート(TEL0880-76-0260・マリンドリーム柏島)も運航している。
水の透明度では四万十川をしのぐともいわれる清流、仁淀川でカヌーを体験しよう。初心者もOK。半日カヤック5500円、1日カヤック1万2000円、2人乗り半日1人5500円などのメニューから選べる。完全予約制。
清流四万十川のほとり、豊かな自然に囲まれたキャンプ場。初心者でも気軽に参加できるカヌーツーリングがある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。