ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
摩周第一展望台から北に約4km。第一展望台に比べて標高が高く、訪れる人も少ないので、静かに湖の眺めを楽しむことができる。11月初旬~4月中旬は降雪で道路が閉鎖されるため、車の乗り入れはできない。
弟子屈町市街から国道243号を美幌町方面へ約30kmの弟子屈町と美幌町の境界にある峠。屈斜路カルデラの外輪山の西縁に位置するため、標高525mの地に立つ展望台からは、ぽっかりと中島が浮かぶ屈斜路湖の大パノラマが堪能できる。天気がよければ、アトサヌプリ(硫黄山)や斜里岳、十勝岳なども見渡せ、気象条件が整った時にだけ見られる早朝の雲海は実に神秘的だ。道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」でもある美幌峠レストハウスや美空ひばりの『美幌峠』の歌碑もある。
国設知床野営場の一角に位置する。その名のとおり、オホーツク海に沈む美しい夕日が眺められる。知床八景の一つ。
丸みを帯びた岩全体の先端部がキュッと尖った桃のような巨大な奇岩。天気が良ければ、美しい利尻山の姿を望むことができる。花の季節、展望台周辺は高山植物が咲き誇る礼文屈指のビュースポットになる。展望台から元地灯台にかけての桃岩歩道は「フラワーロード」といわれる高山植物の宝庫だ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。