※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
東京都内は新宿駅・渋谷駅・池袋駅周辺をはじめとする日本で利用者数が多い駅が多数あります。主要駅周辺には数多くのAGA・薄毛治療クリニックがあるため、「治療を始めたいけれど、どのクリニックを選んだらいいかわからない」という人もいるでしょう。
この記事では、東京都で受けられるAGA・薄毛治療でおすすめの人気クリニックをご紹介します。東京近辺に暮らしている人はぜひ参考にしてください。
※料金はとくに指定がない場合すべて税込価格です。
※本記事は、美容皮膚科医の佐藤先生にAGAの知識に関して監修いただいています。(各AGAクリニックの紹介箇所を除く)

目次
東京のAGA治療おすすめクリニック12選比較表
東京のおすすめAGA治療クリニックと特徴は以下のとおりです。
クリニック名 | 特徴 |
---|---|
CLINIC FOR (クリニックフォア) | 初診からオンライン診療に対応 |
AGAスキンクリニック | AGA専門のクリニックとして幅広い治療を提供 |
AGAヘアクリニック | 予約・診察・会計は専用アプリで可能 |
駅前AGAクリニック | 600パターンのオーダーメイド治療 |
銀座総合美容クリニック | 豊富なAGA治療実績 |
Dクリニック | 診察や経過観察が丁寧 |
ゴリラクリニック | ヒゲ脱毛やスキンケアの相談も可能 |
イースト駅前クリニック | 駅近・予約不要で気軽に通える |
スマイルAGAクリニック | メソセラピーが初回3,980円で体験可能 |
B&Hメディカルクリニック | 頭皮診断や相談が何度でも無料 |
親和クリニック | 自毛植毛によるAGA・薄毛治療 |
湘南美容クリニック | 1カ月3,000円〜で続けやすいAGA治療 |
東京のAGA治療おすすめクリニック12選

東京でAGA治療ができるおすすめのクリニックを、駅からアクセスのいい順番で紹介します。
- CLINIC FOR (クリニックフォア)
- AGAスキンクリニック
- AGAヘアクリニック
- 駅前AGAクリニック
- 銀座総合美容クリニック
- Dクリニック
- ゴリラクリニック
- イースト駅前クリニック
- スマイルAGAクリニック
- B&Hメディカルクリニック
- 親和クリニック
- 湘南美容クリニック
CLINIC FOR (クリニックフォア)|初診からオンライン診療に対応
CLINIC FOR (クリニックフォア)は、東京都を中心に展開しているクリニックです。初診からオンライン診療に対応しており、自宅で医師による診察が受けられます。
1日約55円(※)からはじめられる、リーズナブルな料金設定が特徴。お得な薬の定期配送サービスも行っています。
代引やGMO後払いに対応しているので、クレジットカード決済に抵抗がある人でも利用できます。
※予防プラン(フィナステリド海外製)初回割キャンペーン0円(初月のみ、2カ月目以降3,412円)
CLINIC FOR (クリニックフォア)の基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月4,015円〜 発毛:月16,280円~ |
初診料・再診料 | オンライン診療の場合は無料※薬を処方される患者に限る 来院の場合は診察料別途かかります |
血液検査 | 〇 |
オンライン診療 | 〇(薬の送料550円/回) |
無料カウンセリング | × |
AGAスキンクリニック|AGA専門のクリニックとして幅広い治療を提供
AGAスキンクリニックは全国に60院以上を展開する、AGA治療に特化した専門クリニックです。
診察料や血液検査代などの費用がかからず、月4,400円から予防治療をスタートでき、全額返金保証制度(※)も用意されています。そのため、AGA治療を受けたことのない人でも始めやすいでしょう。
また、オリジナル発毛薬「Rebirth」をはじめ、「MINOXI JET」や「Dr’sメソ」などさまざまな治療メニューがあるため、投薬治療以外の治療を検討している人にもおすすめです。
※全額返金保証には適用条件があります。詳しくはクリニック公式サイトをご確認ください。
AGAスキンクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法、自毛植毛、ヘアタトゥー |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月6,200円~ 発毛:月38,500円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 無料 |
オンライン診療 | ‐ |
無料カウンセリング | 〇 |
AGAヘアクリニック|予約・診察・会計は専用アプリで可能
AGAヘアクリニックの特徴
AGAヘアクリニックの、フィナステリド単剤処方「維持・予防プラン」は、初月1,800円と試しやすい金額になっているのが特徴。
また予約・診察・会計は、AGAヘアクリニック専用のスマートフォンアプリから可能なうえ、カウンセリング・診察はいつでも何度でも無料と気軽に相談したい人にはおすすめです。
AGAヘアクリニックは、薬の送料が全国一律で520円かかりますが、薬代はオンライン診療特別価格で提供されています。
※初診のみWebサイトまたは電話からの予約が必要です。
※症状によっては、半年に1回を目安に来院が必要な場合があります。
AGAヘアクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月1,800円〜 発毛:月10,800円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 3,000円~5,000円(税込) |
オンライン診療 | 〇(薬の送料520円/回) |
無料カウンセリング | 〇 |
駅前AGAクリニック|600パターンのオーダーメイド治療
駅前AGAクリニックの特徴
駅前AGAクリニックは、600パターンの治療法からオーダーメイドの治療が受けられるのが特徴です。内服薬・外用薬・メソセラピーの600パターンの組み合わせの中から自分にあった方法を選べるため、効率的な治療を目指せます。
また、完全予約制・個室制でプライバシーに配慮されているのも魅力です。人目を気にせず効率的に治療をしたい方におすすめのクリニックです。
駅前AGAクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法、植毛手術 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月4,620円〜 発毛:7,700円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 無料 施術契約時無料 |
オンライン診療 | 〇 |
無料カウンセリング | 〇 |
銀座総合美容クリニック|豊富なAGA治療実績
銀座総合美容クリニックの特徴
都内には1院と院数が少ないものの、2021年までに累計185万人の通院実績があります。(2008年4月〜2021年8月までの実績)
治療経験を重ねているからこそ、医師やスタッフの質の向上や利用者一人ひとりに寄り添った治療が可能に。その実績と評判の高さから九州や北海道などの全国各地からも患者が通院するほどです。
東京で通院を検討している方は銀座総合美容クリニックがオススメです。
銀座総合美容クリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月2,000円~ 発毛:月9,700円~ |
初診料・再診料 | 初診料:1,000円(税込)※治療費含む 再診料:無料 |
血液検査 | 5,500円 |
オンライン診療 | 〇 |
無料カウンセリング | 〇 |
Dクリニック|診察や経過観察が丁寧
Dクリニックの特徴
Dクリニックの治療内容は「単剤処方治療(抜け毛の抑制)」と「アドバンスト発毛治療(抜け毛の抑制+発毛)」の2種類で、薄毛の進行具合や一人ひとりの目的に合わせて治療方法が選択できます。
300万人の治療実績(※)から実現した未来予想システム「SAGAS」により、治療開始前に治療後の状態をイメージしやすく、納得した状態で治療をはじめられるのも魅力です。
また、提携の「ヘアメディカルサロン」が併設されており、毛髪診断士の資格をもったスタイリストによる薄毛が目立ちにくいスタイリングの提案も可能。治療と同時にスタイリングのアドバイスがほしい人におすすめです。
(※)1999年7月~2023年2月のDクリニック、クレアージュの延べ患者様数。
Dクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月4,400円〜 発毛:33,000円 |
初診料・再診料 | 初診料:3,300円 再診療:3,300円 ※メニューによって再診療なし |
血液検査 | 5,500円 |
オンライン診療 | 〇 |
無料カウンセリング | 〇 |
ゴリラクリニック|ヒゲ脱毛やスキンケアの相談も可能
ゴリラクリニックの特徴
カウンセリング時の頭皮・頭髪検査が無料なので、「抜け毛が気になるけど治療が必要かどうか気になる」人におすすめです。
AGA・薄毛治療以外にも、ヒゲ脱毛やスキンケアなど、男性向けの美容メニューが豊富に用意されています。
また、ゴリラクリニックでは初診料・再診料やカウンセリング料など、コース料金以外の追加費用は掛かりません。医療ローン(※)による分割払い(最大60回)にも対応し、月3,300円からAGA治療をはじめられます。
※医療ローンの利用には審査が必要です。
※医療ローンは金利がかかります。
※医療ローンでお支払いをご希望の場合、申込時の審査に時間を要するため、当日の施術が不可。
ゴリラクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月3,000円〜 発毛:月9,800円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 無料 ※一部コース契約者のみ |
オンライン診療 | 〇 |
無料カウンセリング | 〇 |
- 乗り換え割10%オフ
- ペア割10%オフ
イースト駅前クリニック|駅近・予約不要で気軽に通える
イースト駅前クリニックの特徴
イースト駅前クリニックは、気軽に通えるクリニックを探している人におすすめ。予約なしで来院できる点や、どの院も駅から近い点が魅力です。
都内にある院は、そのほとんどが最寄駅から徒歩3分圏内にあるため、お出かけなどのついでにも利用しやすいのが特徴です。万が一出張や旅行に薬を忘れてしまった場合も、近くの院ですぐに処方薬をもらえます。
イースト駅前クリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月3,740円〜 発毛:月9,240円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | × |
オンライン診療 | 〇(初診時1万円以上で無料) |
無料カウンセリング | △ 薬の処方があった場合は薬代のみ 相談だけの場合は診察料3,300円 |
スマイルAGAクリニック|メソセラピーが初回3,980円で体験可能
スマイルAGAクリニックの特徴
スマイルAGAクリニックは、女性専門の薄毛治療を提供しているクリニック。
メソセラピーが初回3,980円で体験できる他、予防治療が月1,600円から受けられるなど、はじめやすく続けやすい料金設定が魅力的です。初診料・再診料やカウンセリング料などが無料なのもポイント。
再診についてはオンライン診療にも対応していますので、興味のある方はぜひ、無料カウンセリングに足を運んでみてください。
スマイルAGAクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月6,600円〜 発毛:月14,400円〜 |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 無料 |
オンライン診療 | 〇 |
無料カウンセリング | 〇 |
- 特別モニター:治療費から20%OFF ※希望者のみ
B&Hメディカルクリニック|頭皮診断や相談が何度でも無料
B&Hメディカルクリニックの特徴
B&Hメディカルクリニックは、頭皮診断や相談が何度でも無料で受けられるのが特徴です。頭皮の状況を確認しながら納得できるまで治療相談ができるため、自分のペースで検討できます。
また、メソセラピー1回が通常よりも安く設定されたプランがあるため、料金が高くて諦めていた方もお得に受けられるでしょう。気になる方はぜひ無料カウンセリングを受けてみてください。
B&Hメディカルクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月6,600円〜 発毛:月22,000円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 無料 ※発毛治療開始の方のみ |
オンライン診療 | 〇(薬郵送あり、有料) |
無料カウンセリング | 〇 |
親和クリニック|自毛植毛によるAGA・薄毛治療
親和クリニックの特徴
親和クリニックは、投薬治療などで効果が感じられなかった人におすすめ。とくに、自毛植毛による薄毛治療に力を入れている点が魅力です。
自毛植毛は、自分の毛髪を細胞を薄毛が進行している部分に移植することで、根本的な薄毛治療が期待できる手術です。親和クリニックでは、自毛植毛の効果を高めるために研究と開発を重ね、皮膚への負担を抑えつつスピーディーな手術を提供しています。
親和クリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、自毛植毛 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:5,280円〜 発毛:月10,780円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | - |
オンライン診療 | 〇 |
無料カウンセリング | 〇 |
湘南美容クリニック|1カ月3,000円〜で続けやすいAGA治療
湘南美容クリニックの特徴
AGA予防治療(フィナス治療)は初回1,800円で、2回目以降も1カ月3,000円(1日あたり95円)と続けやすい料金設定が特徴。全額返金保証制度(※)も用意されています。
湘南美容クリニックは全国に90院以上を展開しているので、通院中に転勤や引っ越しがあった場合も継続して通えるでしょう。
AGA・薄毛治療以外にも脱毛や痩身・ダイエットなど、さまざまなメニューが提供されているので、興味のある人はチェックしてみてください。
※全額返金保証制度には条件があります。詳しくは湘南美容クリニックの公式サイトでご確認ください。
湘南美容クリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法、植毛 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月3,000円〜 発毛:月9,800円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 3,870円(税込) |
オンライン診療 | 〇(1万円以上で送料無料) |
無料カウンセリング | 〇 |
- U30応援割:20~30歳まで10%オフ
- 最大30,000円の交通費サポート制度
東京でプロペシア(フィナステリド)を取り扱うAGAクリニック
プロペシアは、フィナステリドを有効成分とするAGA治療薬。2005年に日本で承認された国内正規品で、AGAの進行を抑制する効果があります。
AGAスキンクリニック
駅前AGAクリニック
Dクリニック
イースト駅前クリニック
B&Hメディカルクリニック
親和クリニック
東京でザガーロ(デュタステリド)を取り扱うAGAクリニック
ザガーロは、デュタステリドを有効成分とするAGA治療薬。2015年に日本で承認された国内正規品です。プロペシアと同じく、AGAの進行を抑制する効果があります。
CLINIC FOR (クリニックフォア)
AGAスキンクリニック
駅前AGAクリニック
Dクリニック
イースト駅前クリニック
B&Hメディカルクリニック
湘南美容クリニック
東京で自毛植毛ができるAGAクリニック
自毛植毛は、自分の髪の毛を植毛したい部分に移植する手術。費用は、「株」や「グラフト」といった移植する毛包の単位で金額が決まります。
AGAスキンクリニック
駅前AGAクリニック
親和クリニック
親和クリニック
湘南美容クリニック
東京でAGAクリニックを選ぶ時のポイント

AGAクリニックは治療後の維持・予防も含めて長期的な治療になるため、慎重に選ぶことが大切です。
ここからは、東京でAGAクリニックを選ぶポイントを3つご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
治療内容を確認する
AGA・薄毛治療の内容はクリニックによって異なります。投薬治療はほとんどのクリニックで治療を受けられますが、メソセラピーなどの施術は行っていないところもあるので注意してください。
すでに薄毛が進行している人や、さまざまな方法で治療を進めたい人は、メソセラピー(注入治療)や、植毛などの施術も行っているクリニックを選ぶことをおすすめします。
東京エリアのAGAクリニックの治療内容
クリニック名 | 治療内容 |
---|---|
CLINIC FOR (クリニックフォア) | 内服薬、外用薬 |
イースト駅前クリニック | 内服薬、外用薬 |
AGAスキンクリニック | 内服薬、外用薬、注入療法、自毛植毛、ヘアタトゥー |
AGAヘアクリニック | 内服薬、外用薬 |
駅前AGAクリニック | 内服薬、外用薬、注入療法、植毛手術 |
銀座総合美容クリニック | 内服薬、外用薬、注入療法 |
Dクリニック | 内服薬、外用薬 |
ゴリラクリニック | 内服薬、外用薬、注入療法 |
親和クリニック新宿 | 内服薬、外用薬、自毛植毛 |
スマイルAGAクリニック | 内服薬、外用薬、注入療法 |
B&Hメディカルクリニック | 内服薬、外用薬、注入療法 |
湘南美容クリニック | 内服薬、外用薬、注入療法、植毛 |
料金を確認する
AGA・薄毛の治療は1回では終わらず、長期間の治療が必要です。また、自由診療のためクリニックによって料金が異なります。
とくに投薬治療は髪の毛が増えてからも、予防・維持のために継続して治療を行うことが推奨されています。そのため、クリニックを選ぶときは、投薬治療の月額費用を中心に比較するのがおすすめです。
注意点として、クリニックによっては、診察料(初診料・再診料)や血液検査が別料金となっている場合があります。
通院のたびにかかる交通費も含め、トータルで掛かる金額をしっかり考慮して選択しましょう。
また、全額返金保証制度を用意しているクリニックもあるので、万が一効果を感じられなかったときのために、条件をしっかり確認しておくことが大切です。
東京エリアのAGAクリニックの料金例
クリニック名 | 費用例(税込) |
---|---|
CLINIC FOR (クリニックフォア) | 維持・予防:月4,015円〜 発毛:月16,280円~ |
イースト駅前クリニック | 維持・予防:月3,740円〜 発毛:月9,240円~ |
AGAスキンクリニック | 維持・予防:月6,200円~ 発毛:月38,500円~ |
AGAヘアクリニック | 維持・予防:月1,800円〜 発毛:月10,800円~ |
駅前AGAクリニック | 維持・予防:月4,620円〜 発毛:7,700円~ |
銀座総合美容クリニック | 維持・予防:月2,000円~ 発毛:月9,700円~ |
Dクリニック | 維持・予防:月4,400円〜 発毛:33,000円 |
ゴリラクリニック | 維持・予防:月3,000円〜 発毛:月9,800円~ |
親和クリニック新宿 | 維持・予防:5,280円〜 発毛:月10,780円~ |
スマイルAGAクリニック | 維持・予防:月6,600円〜 発毛:月14,400円〜 |
B&Hメディカルクリニック | 維持・予防:月6,600円〜 発毛:月22,000円~ |
湘南美容クリニック | 維持・予防:月3,000円〜 発毛:月9,800円~ |
通いやすさを確認する
AGA・薄毛治療は初診以降も1カ月から数カ月に一度、医師による診察を受けるのが一般的です。そのため、通いやすさも大事なポイントになります。
この記事で紹介しているクリニックはどれも東京の主要駅からアクセスが良く、お仕事帰りやショッピングのついでに利用される人におすすめです。
クリニックによっては近隣の各線銀座駅やJR有楽町駅などの方がアクセスしやすい場合もあるので、普段よく利用する駅を中心に検討してみてください。
東京のAGAクリニックの治療費相場

今回紹介した東京のAGAクリニックの治療費相場は以下のとおりです。
※紹介したクリニック12院の費用から相場を算出しています。
クリニックによっては、診察料や血液検査代などが別途掛かる場合があるため、それぞれの公式サイトで詳細を確認しておきましょう。
維持予防の治療費用
東京でオンライン診療に対応しているクリニック

オンライン診療とは、ビデオ通話や電話で診察を受けられるサービスです。通院する手間や時間を削減でき、薬を自宅に郵送してもらえるなどのメリットがあります。
ただし、オンライン診療の利用には、PCやスマートフォンなどの端末、インターネット環境、専用アプリなどが必要です。対面診療と比べると髪の状態を正確に診察しにくいデメリットもあります。
東京でオンライン診療を行っているAGAクリニックは以下の2院です。
- Dクリニック
- スマイルAGAクリニック
いずれのクリニックも一度は来院する必要があるため、通いやすさは必ずチェックしておきましょう。
Dクリニックは初診のオンライン診療に対応していますが、規定の期間内に血液検査キットを提出しなければなりません。また、2回目のお薬が必要になった頃に、一度来院しての診察が必要になります。
スマイルAGAクリニックは再診のみ、オンライン診療に対応しています。オンライン診療を受けたい方は、カウンセリング時にクリニックスタッフにお問い合わせください。
まとめ

東京のおすすめAGAクリニックについてご紹介しました。
AGA治療は長く続ける必要があるため、通いやすい立地と、続けやすい料金であるかを確認しましょう。こちらの記事でご紹介したAGAクリニックは、どれも東京から徒歩でアクセスでき、続けやすい価格設定になっています。
仕事帰りや、ショッピングのついでに立ち寄ったり、乗り換えなどで東京をよく利用される人は、ぜひこちらの記事でご紹介したAGAクリニックを検討してみてください。