※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
AGA治療を始める際、月にいくらかかるのか、どのくらいの治療期間が必要なのか、総額費用は?など、費用面に不安がある人も多いのではないでしょうか。
AGA治療は症状や治療の目的によって治療期間や治療内容、費用が異なります。
そこで今回は、AGA治療を行っている10院を比較して治療の費用相場を解説します。治療内容ごとに費用相場を算出していますので、AGA治療を考えている人はぜひ参考にしてください。
また、治療費を安く抑える方法や、費用面でおすすめのクリニックも紹介しています。
※料金はとくに指定がない場合すべて税込価格です。
※本記事は、美容皮膚科医の吉岡先生にAGAの知識に関して監修いただいています。(各AGAクリニックの紹介箇所を除く)

オンライン治療は【DMMオンラインクリニック】がおすすめ!
治療内容 | 内服薬,外用薬 |
---|---|
費用例(税込) | 予防:1,848円~ 発毛:9,768円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | - |
オンライン診療 | ◯ |
無料カウンセリング | ◯ |
- オンラインでAGA治療が受けられる
- 24時間いつでも予約可能
- AGA以外にも幅広い診療に対応している
- DMMポイントを利用できる
DMMオンラインクリニックは初診から自宅でオンライン診療を受けられるAGAクリニック※で、内服薬治療と外用薬治療が行えます。
治療薬の料金が割引きになる定期配送が用意されていて、ミノキシジル内服(30錠)は、6カ月ごとの定期配送で購入すると1日当たり約95円で始める事ができるので、お手軽な価格でAGA治療を始めたい人におすすめです!
※来院が必要になる場合もございます。
目次
【10院を比較】AGA治療の費用相場

AGAの治療費用は、目的によって異なります。目的ごとの費用相場は以下の通りです。
目的 | 費用相場目安 |
---|---|
予防治療 | 月5,219円 |
発毛治療 | 月8,096円 |
より効果が期待できる発毛治療 | 月16,076円 |
※今回ご紹介するクリニック10院の料金から計算した費用相場です。
予防治療の場合、「プロペシア」「フィナステリド」「ザガーロ」「デュタステリド」などの内服薬を使用するクリニックがほとんどです。
発毛を促す治療も行いたい場合は、これらの内服薬に「ミノキシジル」の外用薬も処方されます。
さらに、より効果が期待できる発毛治療の場合は、内服薬や外用薬に「メソセラピー」などを組み合わせることが多いです。
上記に加えて、下記の費用がかかる可能性もあります。
- 初診料、再診料
- 検査料
- 交通費
クリニックによっては、初診料、再診料、検査料などが無料の場合もあるので、公式サイトの料金表をチェックしてください。
ちなみに、自分で育毛剤を購入する場合は月3,000~10,000円程度と比較的安価ですが、育毛剤でAGA対策はできません。
AGA治療の費用がクリニックごとに異なる理由

AGA治療の費用相場を見て分かる通り、治療内容が同じでもクリニックによって薬の金額など費用が違います。
その大きな理由は、AGA治療が自由診療であるためです。AGAの治療費用について詳しく解説します。
AGA治療は保険適用されない
AGA治療は自由診療であり、保険適用外の治療です。そのため、同じ治療方法でもクリニックによって金額が変わります。
円形脱毛症や、頭皮に起きている炎症の治療であれば保険が適用される可能性もありますが、AGA治療を行う場合は保険適用となりません。
また、保険が適用される頭皮の炎症による薄毛などと、AGA治療などの自由診療を一緒に受けることは原則できません。
ただし、万が一頭皮に炎症などが認められた場合、保険適用となる治療を行う可能性もあるので、保険証は念のため持っていくのがおすすめです。
AGAの治療方法が複数ある
AGAの治療には複数の治療方法があります。
主に内服薬や外用薬、注入薬、植毛があり、どの治療を希望するかによって費用感も大きく異なります。そのため、事前にクリニックのホームページやカウンセリングで費用の目安などを確認しておくといいでしょう。
とくに植毛の場合は技術が必要となるため、AGAの進行具合によっては高額になる場合もあります。
基本的にどのクリニックでも予防治療<発毛治療<植毛の順に費用が高額になることがほとんどです。
AGA治療の費用を安く抑えるためには?

AGA治療は内容にもよりますが、保険が適用されないため高額な費用になる可能性があります。
しかし、早期治療や診察代の有無、割引やキャンペーンなどの方法で少しでも費用の負担を軽くすることは可能です。
ここでは、AGA治療の総額費用をできるだけ抑えるためのポイントについて解説します。
早い段階で治療を開始する
AGA治療は、なるべく早い段階で治療を開始するのがおすすめ。進行すればするほど治療期間が長く、使用する薬の量が増えるため、費用総額が高額になりやすいです。
投薬治療が終わることはないですが、症状が改善されてくると減薬になる可能性があります。そのため、早めの治療をすることで、費用の総額を抑えやすいです。
診察代や検査代が無料のクリニックを選ぶ
診察代や検査代が毎回かかるクリニックだと、総額料金も上がります。これらが無料のクリニックを選べば、薬代など治療にかかる費用のみで済むので総額を抑えられるでしょう。
初診、再診料だけでなく血液検査が無料のクリニックもあります。治療内容の金額だけでなく、クリニックまでの交通費なども含め総額費用を確認しておくのがおすすめです。
今回ご紹介するおすすめのAGAクリニックは、いずれも初診・再診料は無料です。
ジェネリック医薬品を選択する
AGA治療の処方薬には先発医薬品とジェネリック医薬品があります。ジェネリック医薬品とは、先発医薬品の特許が切れたあとに、同じ有効成分を使用して作られた薬のことです。
成分は同じなので、効果もほとんど同じと考えていいでしょう。
AGA治療薬では、フィナステリドが主成分の「プロペシア」や、デュタステリドが主成分の「ザガーロ」などが使用されますが、それらのジェネリック医薬品である「フィナステリド錠」や「デュタステリド」を処方してくれるクリニックもあります。
ジェネリック医薬品の方が安価な傾向にあるため、総額費用を抑えられます。
「お手頃価格のジェネリック医薬品を試して見たい」という方は、プロペシア・ザガーロのジェネリック医薬品を取り扱っている
がおすすめです。
オンライン診療を検討する
AGA治療は、定期的にクリニックに通う必要があります。オンライン診療が可能なクリニックなら交通費が浮くので、総額費用を抑えられるでしょう。
また、オンライン診療での処方の場合、薬代が安くなる割引やキャンペーンを行っているクリニックもあります。
交通費などの費用面はもちろん、待ち時間がほとんどかからないのもオンライン診療のメリットです。
ただし、症状によっては、来院しての診察や検査が必要な場合もあるので、まずはクリニックに相談することをおすすめします。
割引やキャンペーンを利用する
クリニックの割引やキャンペーン内容も確認しましょう。AGA治療はある程度期間が必要なため、少しでも総額費用を抑えられるか、それぞれのクリニックを比較して検討してみましょう。
クリニックによって乗り換え割やペア割などの割引や期間限定のキャンペーン、初回限定で安くなるところなどもあります。
キャンペーン内容や割引については、それぞれのクリニックの公式ホームページで確認できますが、適用条件などもあるため、目当てのクリニックを見つけたら直接聞いてみるのがおすすめです。
初回限定割引があるおすすめAGAクリニック
①AGAヘアクリニック
FINA(フィナステリド配合内服薬):通常3,600円→初回無料
②湘南美容外科クリニック
タブレットF(プロペシアジェネリック):通常3,000円→初回1,800円
③駅前AGAクリニック
フィナステリド(ジェネリック):通常4,620円→初回1,800円
AGA治療の費用が安いおすすめクリニック4選

記事後半の費用相場で紹介している10院から、価格や治療内容、割引などを加味しておすすめできるクリニックを4院紹介します。
AGAヘアクリニック:オンライン診療が初月無料ではじめられる
AGAヘアクリニックは、初診・再診料、カウンセリング料、オンライン診療が無料。
加えてフィナステリド配合内服薬が初月無料、2回目以降3,600円とお手頃価格で治療をはじめられるのがメリットです。
費用を抑えつつAGA治療を始めたい人におすすめのクリニックです。
また、オンライン診療も可能なので、定期的にクリニックに通うことが難しい人でも治療を続けやすいでしょう。
AGAヘアクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月1,800円〜 発毛:月10,800円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 3,000円~5,000円(税込) |
オンライン診療 | 〇(薬の送料520円/回) |
無料カウンセリング | 〇 |
AGAヘアクリニックの料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
FINA | フィナステリド配合内服薬 | 3,600円 |
DUTA | デュタステリド配合内服薬 | 8,000円 オンライン診療価格:7,200円 |
MINOCK | ミノキシジル配合内服薬 | 10,000円 オンライン診療価格:9,000円 |
MINOCK LIQUID | ミノキシジル配合外用薬 | 13,000円 オンライン診療価格:12,000円 |
PANTO | 育毛サプリメント | 6,000円 |
KETOCO | ケトコナゾール含有治療薬 | 3,000円/本 |
湘南美容クリニック:治療薬の価格がお手頃
湘南美容クリニックでは初診、再診料が無料です。治療薬には初回価格があり、お得にAGA治療を始めたい人におすすめ。
通常料金でも3,000円~と手頃な価格で治療を始められるのがメリットです。
また、キャンペーンも豊富に行っており、安心保証(※)が付いたメニューや、全額返金制度(※)の対象となるメニューもあります。
※保証内容はクリニックにお問い合わせください。
※全額返金には適用条件があります。詳細はクリニックにお問い合わせください。
湘南美容クリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法、植毛 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月3,000円〜 発毛:月9,800円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 3,870円(税込) |
オンライン診療 | 〇(1万円以上で送料無料) |
無料カウンセリング | 〇 |
- U30応援割:20~30歳まで10%オフ
- 最大30,000円の交通費サポート制度
湘南美容クリニックの料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
HRタブレットF | フィナステリド内服薬 | 3,000円/月 |
フィナステリド錠 | フィナステリド内服薬 | 3,000円/月 |
デュタステリド | デュタステリド内服薬(0.5mg) | 6,500円/月 |
HRアクアスプレー | ミノキシジル・フィナステリド配合外用薬 | 4,980円/月 |
HRアクアDスプレー | ミノキシジル・デュタステリド配合外用薬 | 6,500円/月 |
HRタブレット セット | 内服薬(フィナステリド/ミノキシジル/ ビタミン/ミネラル/アミノ酸) | 13,030円/月 |
デュタステリド タブレットセット | 内服薬(デュタステリド/ミノキシジル/ビタミン/ミネラル/アミノ酸) | 18,700円/月 |
HRタブレット&スプレーセット | 内服薬・外用薬 | 20,160円/月 |
ザガーロカプセル | ザガーロ内服薬 | 9,500円/月 |
ジェットメソ | ミノキシジル配合薬の注入治療 | 14,800円/1回 |
ジェットメソ | BENEV成長因子配合薬の注入治療 | 19,800円/回 |
ジェットメソ | 乳歯髄幹細胞由来成長因子配合薬の注入治療 ※湘南AGAクリニック新宿本院限定 | 81,270円/1回 |
クイックメソ スタンダード | ミノキシジル・ダーマペン | 14,800円/回 |
クイックメソ プレミアム | 成長因子BENEV・ダーマペン | 19,800円/回 |
スマートメソプレミアム | メソセラピー | 19,800円/回 |
スマートFUE | 自毛植毛 | 360,000円/500グラフト |
イースト駅前クリニック:オンライン診療も受付可能!
イースト駅前クリニックは電話で完結できるオンライン診療を受け付けています。薬代のみで診察費用が無料なのも嬉しいポイント。
「プロペシア」のジェネリックなら、28錠で3,740円とお手頃価格です。
ただし、注入薬や植毛は取り扱っていないため、内服薬や外用薬のみで治療を行いたい人におすすめです。
また、AGA検査キットの取り扱いもあるため、AGAの早期発見、早期治療をしたい人もクリニックに聞いてみるといいでしょう。
イースト駅前クリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月3,740円〜 発毛:月9,240円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | × |
オンライン診療 | 〇(初診時1万円以上で無料) |
無料カウンセリング | △ 薬の処方があった場合は薬代のみ 相談だけの場合は診察料3,300円 |
※薬の処方がない場合は診察料3,300円がかかります。
※各院で料金が異なるので、公式ホームページにてお近くのクリニックの価格をご確認ください。
イースト駅前クリニックの料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
プロペシア(1mg) | プロペシア内服薬 | 8,140円/28錠 |
プロペシアジェネリック | プロペシア内服薬(ジェネリック) | 4,180円/月 |
ザガーロ(0.5mg) | ザガーロ内服薬 | 10,450円/月 |
ザガーロジェネリック | ザガーロ内服薬(ジェネリック) | 6,930円/月 |
ミノキシジル外用 | ミノキシジル外用薬 | 5,500円 |
ミノキシジル内服 | ミノキシジル内服薬 | 8,250円 |
駅前AGAクリニック:豊富なメニューを提供!
駅前AGAクリニックは、再診料、カウンセリング料が無料のAGAクリニックです。また、各院1日5名限定で初診料と血液検査が無料(※)になるキャンペーンも行っています。
ジェネリック医薬品であるフィナステリドを利用でき、1カ月4,620円~。初月は1,800円で治療を始めることが可能です。
さらに、植毛やメソセラピーも対応しており、幅広いニーズに応える治療を提供しています。予防だけでなく、より発毛効果のある治療も行いたい人にもおすすめです。
※キャンペーンは予告なく終了・変更する場合がございます。詳細は公式サイトをご確認ください
駅前AGAクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法、植毛手術 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月4,620円〜 発毛:7,700円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 無料 施術契約時無料 |
オンライン診療 | 〇 |
無料カウンセリング | 〇 |
※キャンペーンは予告なく終了する場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。
駅前AGAクリニックの料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
フィナステリド(ジェネリック) | フィナステリド(ジェネリック)内服薬 | 4,620円/月 |
プロペシア | プロペシア内服薬 | 7,700円/月 |
ミノキシジル | ミノキシジル内服薬 | 5,500円~/月 |
ザガーロ | ザガーロ内服薬 | 11,000円/月 |
デュタステリド(ザガーロジェネリック) | デュタステリド(ザガーロジェネリック)内服薬 | 8,250円~/月 |
スピロノラクトン(女性用薄毛治療薬) | スピロノラクトン内服薬 | 5,500円~/月 |
ヒトプラセンタカプセル | ヒトプラセンタカプセル | 27,500円/月 |
駅前AGA オリジナルサプリメント | サプリメント | 5,400円 〜 10,800円 |
Viviscal (男性、女性用脱毛薬) | サプリメント | 16,200円/月 |
パントガール (女性用薄毛薬) | パントガール (女性用薄毛薬) | 10,800円/月 |
オーダーメイドAGA発毛メソセラピー | メソセラピー | 39,600円~69,300円/1回 ※治療回数により変動 |
AGA発毛外用薬 | ミノキシジル外用薬 | 7,700円~13,200円 ※濃度により変動 |
植毛手術 | 植毛 | 275,000円 |
AGA治療の費用が安いおすすめクリニックの項目別比較表
今回紹介したおすすめAGAクリニックの、治療内容や治療費、オンライン診療の有無などを比較表でまとめてみました。
クリニック名 | 治療内容 | 費用例(税込) | 初診料・再診料 |
---|---|---|---|
AGAヘアクリニック | 内服薬、外用薬 | 維持・予防:月1,800円〜 発毛:月10,800円~ | 無料 |
湘南美容クリニック | 内服薬、外用薬、注入療法、植毛 | 維持・予防:月3,000円〜 発毛:月9,800円~ | 無料 |
イースト駅前クリニック | 内服薬、外用薬 | 維持・予防:月3,740円〜 発毛:月9,240円~ | 無料 |
駅前AGAクリニック | 内服薬、外用薬、注入療法、植毛手術 | 維持・予防:月4,620円〜 発毛:7,700円~ | 無料 |
AGA治療内容別の費用相場

ここからは、主要10院内から投薬治療やその他注入薬や植毛の費用相場を紹介します。
予防治療の費用相場
予防治療の場合、1カ月約4,704円が相場です。内服薬である「プロペシア」や、そのジェネリック医薬品である「フィナステリド」あるいは「デュタステリド」が処方されます。
この価格からキャンペーンや割引で、さらに安く治療を開始できるクリニックもあるため、費用相場はあくまで参考として考えてください。
クリニック | 費用 |
---|---|
AGAスキンクリニック | 投薬治療:月6,200円~ |
CLINIC FOR (クリニックフォア) | 投薬治療:月4,015円~ |
AGAヘアクリニック | 投薬治療:月3,600円~ |
駅前AGAクリニック | 投薬治療:月4,620円~ |
銀座総合美容クリニック | 投薬治療:月2,000円~ |
Dクリニック | 投薬治療:月6,600円~ |
ゴリラクリニック | 投薬治療:月6,600円~ |
イースト駅前クリニック | 投薬治療:月3,740円~ |
湘南美容クリニック | 投薬治療:月3,000円~ |
B&Hメディカルクリニック | 投薬治療:月6,600円~ |
発毛治療の費用相場
発毛治療薬の費用相場は、1カ月約8,319円です。予防治療と同じく、内服薬である「プロペシア」や「デュタステリド」、「プロペシア」のジェネリック医薬品である「フィナステリド」が処方されます。
ほとんどのクリニックでは、これに加えて、発毛効果が期待できる「ミノキシジル」の外用薬(塗り薬)が処方されます。
なお、クリニックや症状によって内服薬が2種類処方される場合もあり、薬単体の費用相場ではありません。
クリニック | 費用(税込) |
---|---|
AGAスキンクリニック | 投薬治療:月7,700円~ |
CLINIC FOR (クリニックフォア) | 発毛ライトプラン:月10,780円~ |
AGAヘアクリニック | 投薬治療:月10,000円 |
駅前AGAクリニック | ミノキシジル:月5,500円~ |
銀座総合美容クリニック | 投薬治療:月9,700円~ |
Dクリニック | 投薬治療:月6,600円~ |
ゴリラクリニック | 投薬治療:月4,980円 |
イースト駅前クリニック | 投薬治療:月8,250円~ |
湘南美容クリニック | 投薬治療:月13,030円~ |
B&Hメディカルクリニック | 投薬治療:月6,600円~ |
より効果が期待できる発毛治療の費用相場
より発毛を促す内服薬治療の費用相場は、1カ月約15,011円です。
こちらもクリニックによって複数の薬を処方するプランがあり、薬単体の金額ではありません。
クリニック | 費用(税込) |
---|---|
AGAスキンクリニック | 投薬治療:月38,500円~ (内服薬+外用薬) |
CLINIC FOR (クリニックフォア) | 発毛即効プラン:月27,280円~ |
AGAヘアクリニック | 投薬治療:月16,200円~ |
駅前AGAクリニック | デュタステリド:月8,250円~ |
銀座総合美容クリニック | 投薬治療:月9,700円~ |
Dクリニック | 投薬治療:月16,500円~ |
ゴリラクリニック | 投薬治療:月8,800円(100錠)~ |
イースト駅前クリニック | 投薬治療:月8,250円~ |
湘南美容クリニック | 投薬治療:月9,980円~ |
B&Hメディカルクリニック | 投薬治療:月6,600円~ |
注入薬(メソセラピー)の費用相場
注入薬による発毛治療の費用相場は約37,117円で、治療回数によって1回あたりの金額が異なるクリニックがほとんどです。
回数が増えるほど、1回あたりの料金が安くなるプランもあるため、自分の症状だと何回くらいの治療が必要か、事前に相談してみましょう。
クリニック | 費用(税込) |
---|---|
AGAスキンクリニック | 6回未満:88,000円(1回) |
駅前AGAクリニック | 39,600円~(1回) ※治療回数によって変動あり |
銀座総合美容クリニック | 19,800円(1回) |
ゴリラクリニック | 27,500円(1回) |
湘南美容クリニック | 14,800円~(1回) |
B&Hメディカルクリニック | 33,000円~(1回) |
植毛の費用相場
植毛にかかる費用相場は約285,000円です。
植毛は量によって金額が異なる(※)ため、クリニックの公式ホームページで確認するか、カウンセリングで必要な量を聞いておくのがおすすめです。
※1グラフト(毛包)あたりで料金が異なる可能性があります。
クリニック | 費用(税込) |
---|---|
AGAスキンクリニック | 220,000円~ (血液検査代込) |
駅前AGAクリニック | 275,000円 |
湘南美容クリニック | 360,000円~ |
育毛剤とAGA治療の違いは?

薄毛に悩んだとき、育毛剤の購入を検討する人も多いでしょう。育毛剤とクリニックで行うAGA治療には、期待できる効果に大きな違いがあります。
まず、AGAの原因は男性ホルモンの影響によって一部の毛髪の成長が抑制されることです*。
育毛剤の使用で期待できる効果は、頭皮環境や血行の改善のみで、AGAの原因にアプローチできると医学的に立証されていません。
また、医薬部外品である育毛剤は、脱毛の防止と育毛効果のみです。発毛効果が期待できるものではありません。
発毛が目的の場合は、クリニックでのAGA治療を受ける必要があります。
*参照:「髪の健康を考える〜美しい髪で過ごすには〜**」
費用相場を確認してAGAクリニックを検討しよう!

AGA治療の費用相場やその他クリニックでかかる費用などを解説しました。AGA治療は保険適用外であり、ある程度費用はかかります。
しかし、割引やキャンペーンを利用すればお得に治療を続けられるクリニックもあります。それぞれのクリニックを比較して検討してみるのがおすすめです。
無理なく通える、自分に合ったクリニックを探すための参考にしてみてください。