eLife(イーライフ)のAGA・薄毛治療の口コミと評判は?7つの特徴や治療費用を解説

eLife(イーライフ)のAGA・薄毛治療の口コミと評判は?7つの特徴や治療費用を解説

eLife(イーライフ)は診察から薬の処方まですべてオンライン上で完結するオンラインクリニックです。

全国どこに住んでいてもAGA治療薬ができます。近くに専門クリニックがないけど、本格的な治療が受けたい人におすすめのクリニックです。

この記事では、eLife(イーライフ)の特徴や治療内容・治療費・おすすめの人についてまとめました。自分に合っているクリニックかどうかの参考にしてみてください。

eLife(イーライフ)以外のオンラインAGAクリニック情報も知りたい方には、「オンライン診療ができるAGAクリニックおすすめ14選!選び方や基礎知識も解説」の記事もおすすめです。

※料金はとくに指定がない場合すべて税込価格です。

eLife(イーライフ)
治療内容内服薬
費用例(税込)維持・予防:月4,500円~
発毛:月4,500円 ~
初診料・再診料無料
血液検査
オンライン診療
無料カウンセリング
院数0

eLife(イーライフ)のAGA治療の7つの特徴

eLife(イーライフ)

eLife(イーライフ)の特徴を、以下の7つのポイントに分けて紹介します。

  • すべてオンライン完結可能なAGA治療
  • 薬代はまとめ買いでさらにリーズナブル
  • 最短5分のスピーディーな診察
  • 初診・カウンセリング・送料が無料
  • 17時までの診察で当日発送が可能
  • 正規ルートの治療薬のみを取り扱い
  • 梱包にこだわり、プライバシーの配慮を徹底

すべてオンライン完結可能なAGA治療

eLife(イーライフ)は診察から薬の処方、配送まですべてオンラインで完結するメディカルプラットフォームです。どこに住んでいても医師が処方したAGA治療薬で治療できます

本格的なAGA治療をはじめたいが、近くに専門クリニックがない人も少なくないでしょう。また、定期的な通院にハードルの高さを感じる人もいるかもしれません。

イーライフは医師によるオンライン診療を受ければ、医学的根拠のあるAGA治療薬が手軽に自宅に届きます。

イーライフの薬が届くまでの流れはたった3ステップ。

  1. 基本情報・問診票の入力
  2. 医師によるオンライン診療(電話なしの診察も可能)
  3. 薬の受け取り

簡単な手続きで本格的なAGA治療が受けられるので、気軽に治療をはじめたい人はイーライフを検討してみてはいかがでしょうか。

薬代はまとめ買いでさらにリーズナブル

イーライフの治療プランは3つあり、今の毛髪の状態や目的に合った薬を選択できます。

たとえば、「月々定額プラン」にすると毎月同じタイミングで薬が送られてくるので、薬がなくなる心配がありません。うっかり薬を注文し忘れて数日間服用できない、なんてことも防げます。

「月々定期便」は月額4,500円からはじめられる、比較的リーズナブルなプランです。月々の費用を抑えたい人にもおすすめ。

また、2カ月目以降はいつでもキャンセル可能です。キャンセル料もかからないので、試しに利用してみることもできますよ。

さらに、薬のまとめ買いをすると、1箱あたりがお得な価格になります。AGA治療は基本的に同じ治療薬の継続使用が推奨されているので、まとめ買いをすれば総額の治療費を抑えられるでしょう

最短5分のスピーディな診察

イーライフでは、薬が届くまでの手順はたった3ステップです。診察は最短5分で済むので、待ち時間や移動時間がなくスムーズに治療が受けられます。

「病院の待ち時間が苦手」「通院する負担がネック」「スムーズに診察を受けたい」人におすすめです。

イーライフでは国内で開業・または病院に属している医師による診察が受けられますが、毎回同じ医師である可能性は低いです。そのため、じっくり悩みを相談したい人や同じ医師に対応してほしい人には向いていない可能性があります。

逆に、診察にかかる手間はできるだけ省きたい人はイーライフを検討してみましょう。

初診・カウンセリング・送料が無料

eLife(イーライフ)は初診やカウンセリング料が無料です。治療にかかる費用は薬代のみなので、総合的に費用を抑えたい人におすすめ。

また、薬の送料も無料なので、配送のたびに送料がかかる場合と比較してもお得に治療が受けられるでしょう。

薬代以外の治療費がかかると、治療が長期間継続したときに費用がかさむ可能性があります。

イーライフは薬代のみなので、治療費の総額を把握しやすいメリットもあります。

17時までの診察で当日発送が可能

「できるだけ早く治療薬が欲しい」人もいるでしょう。イーライフは、原則として17時までに診察・決済が完了した場合は、当日発送が可能

配送先にもよりますが、即日発送ですぐに治療薬を受け取れるのは嬉しいポイントですね。

オンライン診療も空きがあれば当日診察が可能なので、当日診察・即日発送でサクッと治療薬が受け取れるのは、大きなメリットなのではないでしょうか。

正規ルートの治療薬のみを取り扱い

AGA治療薬は世界中で流通しています。そのため偽の治療薬も存在し、むやみに服用してしまった場合の健康被害は想定できません。

非常に安価なAGA治療薬の場合、正規ルートではない可能性が高く、安全性がネックになることも。

その点、イーライフは医療機関に適切なルートで納品された正規医薬品のみを取り扱っています

国内承認されたAGA治療薬を中心としているため、安定した治療が受けられますよ。

梱包にこだわり、プライバシーの配慮を徹底

AGA治療薬を行っていることを家族に知られたくない人は多いでしょう。eLife(イーライフ)は梱包にこだわり、周囲にバレにくい対応をしています。無地の段ボールや封筒を使用し、一見しても薬が入っていることはわかりません

また、自宅以外を配送先に指定できるため、直接自宅に届けてほしくない人にも配慮できます。

ただし、コンビニなどでの受け取りはできないため注意しましょう。

eLife(イーライフ)のAGA治療の費用

eLife(イーライフ)のAGA治療の費用

イーライフのAGA治療費をご紹介します。目的によってかかる費用がかわるため、まずは自分の治療目的を明確にすることが大切です。

以下では、「予防・進行遅延」「発毛」に分けて月額費用の目安をまとめたので、参考にしてみてください。

目的治療内容例月額費用
予防・進行遅延デュタステリド月4,500円~
発毛ミノキシジルタブレット※月4,500円~

※ミノキシジルタブレットは国内未承認薬です。

初期費用

初診料無料
再診料無料
カウンセリング料無料
処方料無料
送料無料

イーライフは治療にかかる費用が薬代のみです。初診料や再診料、薬の処方料はすべて無料なので、総額の治療費を把握しやすいメリットがあります。さらに、薬の送料も無料なのは嬉しいポイントですね。

薄毛予防プラン

治療内容コース価格
デュタステリド月々定額コース4,500円
6カ月セット24,300円
12カ月セット45,900円

発毛実感プラン

治療内容コース価格
ミノキシジルタブレット(ジェネリック)定額コース4,500円
6カ月セット24,300円
12カ月セット45,900円

ミノキシジルタブレットは厚生労働省未承認の治療薬です。

発毛総合プラン

デュタステリド+ミノキシジルタブレット(ジェネリック)定額コース7,900円
6カ月セット42,660円
12カ月セット80,580円

支払い方法

イーライフの支払い方法はクレジットカード払いのみとなっています。利用できるクレジットカードブランドは以下の通りです。

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • アメックス
  • ダイナーズ

イーライフは内服薬のみを処方しているオンラインクリニックのため、医療ローンのような分割サービスは利用できません。

その代わり、月々の支払い負担を抑えられる「定期便」や、1箱あたりをお得に購入できる「まとめ買い」があります。

定期便なら月額4,500円から治療が受けられるので、あまり予算がない人でも比較的治療が受けやすいでしょう。

eLife(イーライフ)AGA治療の内服薬の特徴・効果

eLife(イーライフ)の内服薬の特徴・効果

イーライフはプロペシアジェネリックを処方しています。

プロペシア(フィナステリド)は、2005年に厚生労働省に認可されたAGA治療薬です。

男性の薄毛の原因は男性ホルモン「ジヒドロテストステロン(DHT)」が抜け毛を誘発するためといわれています。ジヒドロテストステロンを作り出す酵素を「5αリダクターゼ」といい、プロペシアは5αリダクターゼを抑制する効果が認められているのです。

このように薄毛を引き起こす根本的な原因にアプローチできるため、多くのAGA専門クリニックでも導入されています。

イーライフでは、プロペシアと同様の成分を配合したジェネリック医薬品を取り扱っています。

同じ成分・同じ効能ですが、価格はジェネリック医薬品の方が若干リーズナブル。継続した治療が必要なAGA治療では、少しでも費用負担が減らせるのは嬉しいポイントでしょう。

eLife(イーライフ)の内服薬のデメリット・副作用

内服薬は決められた量を継続した服用することで、ゆっくりと効果を実感していきます。そのため「できるだけ早く改善したい」人には物足りない治療かもしれません。

また、内服薬は毎日服用するため、少なからず身体への影響が考えられます。プロペシアジェネリックも服用後に副作用があらわれる可能性があります。

ほとんどが発生率1%未満と非常に低い確率ですが、可能性がないわけではありません。事前に知っておけば冷静に対応できるので、服用前にある程度理解しておくといいでしょう。

副作用症状
初期脱毛服用後数週間で抜け毛が増加する
勃起機能不全・射精障害・精液量減少生殖機能になんらかの影響が出る
肝機能障害吐き気や食欲減退・黄疸・皮膚のかゆみなど
その他乳房圧痛・乳房肥大・抑うつ症状・めまい

もし服用開始後になんらかの副作用があらわれた場合は、すぐに医師に相談をして、薬の減薬や中止の指示をもらいましょう。

eLife(イーライフ)のAGA治療はこんな人におすすめ

eLife(イーライフ)のAGA治療はこんな人におすすめ

イーライフは以下のような人におすすめのクリニックです。

  • 近くに専門クリニックがない人
  • 自宅で手軽に治療薬が欲しい人
  • 通院する負担をなくしたい人
  • 手軽な費用でAGA治療したい人

イーライフは全国配送が可能なオンラインAGAクリニックです。「薄毛治療したいけど近くにクリニックがない」人も治療が受けられます。

手続きはWeb上ですべて完結するため、自宅にいながら手軽に治療薬が受け取れます。

また、AGA治療薬を処方するためには医師の診察が必須ですが、イーライフならオンライン診察で通院の手間もかかりません。

「病院の待ち時間が苦手」「忙しいから通院する時間がない」人も継続しやすいクリニックです。

治療プランは内服薬のみで選択肢は少ないですが、診察時間の短縮や通院の負担軽減を考慮するとメリットも多いのではないでしょうか。

費用も月額4,500円から治療できるため、できるだけ治療費を抑えたい人にも嬉しいポイントです。

一般的な内服薬治療を手軽にはじめたい人は、イーライフを検討してみてはいかがでしょうか?

eLife(イーライフ)の予約方法

eLife(イーライフ)の予約方法

イーライフはオンライン診療専門クリニックのため、診察予約はWeb申込のみです。ここからは、イーライフの予約方法を詳しくご紹介します。

まず、「イーライフのホームページ」にアクセスしましょう。

eLife(イーライフ)の予約方法①

トップページ下部にある「初診の予約を行う」をタップします。

eLife(イーライフ)の予約方法②

「お薬がお届くまでの3STEPS」が表示されます。ページ下部の「はじめる」をタップしましょう。

eLife(イーライフ)の予約方法③

初回は会員登録が必要です。LINEのアカウント、もしくはメールアドレスの2通りあるので、どちらかを選択します。

メールアドレスで会員登録する場合は、合わせてパスワードの設定もしましょう。次回の再診・ログイン時に必要なので、パスワードは忘れないように気を付けてください。

利用規約をプライバシーポリシーに同意する場合は、左のボックスにチェックを入れます。次に「問診票入力に進む」をタップしましょう。

eLife(イーライフ)の予約方法④

基本情報の入力をします。「姓」「名」「メールアドレス」「生年月日」「性別」「電話番号」を入力。内容に間違いがないかどうかチェックした後「次にすすむ」をタップします。

eLife(イーライフ)の予約方法⑤

治療薬の配達先を入力します。「郵便番号」「住所」を入力しましょう。内容を確認し、「次にすすむ」をタップします。

eLife(イーライフ)の予約方法⑥

ここからは問診票の記入になります。問診票は3ステップで完了するので、当てはまるものにチェックを入れましょう。

まず、過去の既往歴に該当するものはないか確認します。イーライフは内服薬を処方するため、身体状態によっては薬が服用できない可能性もあります。

該当するものがない場合は「該当しない」をチェックしましょう。

eLife(イーライフ)の予約方法⑦

次に、妊娠・妊活・不妊治療の有無を確認します。これは、AGA治療薬は男性ホルモンに働きかけるため、副作用として生殖機能に影響を与えるためです。

該当しない場合は「該当しない」をチェックします。

eLife(イーライフ)の予約方法⑧

過去に指摘された病気や、服用中の薬があればすべて記入しましょう。

eLife(イーライフ)の予約方法⑨

次に、希望するオンライン診療の日時を選択します。カレンダーの中から都合のいい日時をタップしましょう。

イーライフでは基本的にオンライン電話での診療になりますが、電話なしの処方も可能です。

電話をせずに薬の処方を希望する人は、ページ上部の「電話なしで処方希望」をタップし、指示にしたがって入力しましょう。

eLife(イーライフ)の予約方法⑩

希望日時の選択後は、オンライン診療を受けるクリニックが掲載されます。クリニックは選べません。

医師と薬の相談がしたい人は、そのままの状態でページ下部へスクロールしましょう。「欲しい薬が決まっている」人は、この段階で薬の選択も可能です。

eLife(イーライフ)の予約方⑪

イーライフの支払い方法はクレジットカードのみです。支払い予定のクレジットカード情報を記入しましょう。

相談のみ希望する場合、料金は発生しません。また、薬を注文する場合でも決済前であればキャンセル料は無料です。

入力情報に間違いがなければ「オンライン診療予約/注文確定」をタップします。

これでオンライン診療予約は完了です。

まとめ

まとめ

イーライフは診察から薬の処方までがすべてオンラインで完結するオンラインAGAクリニックです。

自宅にいながら本格的なAGA内服薬が届くので、近くに専門クリニックが無い人や通院する時間が無い人におすすめ。

診療は最短5分で終了するので「効率よく薬が欲しい」人に向いています。

治療薬の選択肢は多くありませんが、月額5,000円以下で厚生労働省認可の治療薬が購入できるので、治療費も抑えられます。

また、毎月決まったペースで届く「定期便」は、薬の飲み忘れを防ぐメリットもあります。

「手軽に治療をはじめたい」「近くに専門クリニックが無い」「通院する時間が無い」人は、イーライフを検討してみてはいかがでしょうか?

オンライン診療は薬の相談だけでも可能です。医師が診療を行うため、医学的知識に基づいたアドバイスがもらえますよ。

この記事の著者
駅探PICKS編集部
駅探PICKS編集部
駅からみつかる楽しい・便利な情報を編集部が厳選してお届け。普段何気なく利用している駅の近くにも、あなたにピッタリのサービスが見つかるかも?
\この記事が気に入ったらシェア!/
  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEで送る
  • はてなブックマークでシェア