AGAヘアクリニックは、丁寧な診察に定評のあるAGA治療専門のクリニック。
待合室なしの完全個室制で、プライバシーに配慮。資格保有者による丁寧なカウンセリングで、一人ひとりの症状や悩みに寄り添った適切な治療プランを提案してくれます。
維持・予防プランなら初月1,800円で始められるうえ、フィナステリド配合内服薬が他院と比較しても安いので治療を始めやすいですよ。
今回は、AGAヘアクリニックの主な特徴や、料金や口コミ・評判をご紹介。AGAヘアクリニックが気になっている方は、自分に合っているかどうか判断する参考にしてみてください。
AGAヘアクリニック以外のAGAクリニック情報も知りたい方には、「AGAおすすめクリニック12選!薄毛治療の選び方や基礎知識も解説」の記事もおすすめです。
※料金はとくに指定がない場合すべて税込価格です。
目次
AGAヘアクリニックの6つの特徴
AGAヘアクリニックの特徴を、以下の6つのポイントに分けて紹介します。
- 維持・予防プランが1,800円
- オンライン・対面の両方の診療に対応
- 来院の場合、完全個室対応でプライバシーを確保
- 公式サイトで薬の料金が明記されていてわかりやすい
- カウンセラーが、毛髪診断士®やメンタルケア心理士®の資格保持者
- 徹底した副作用への対応
維持・予防プランが1,800円
AGAヘアクリニックでは、「維持・予防プラン」であれば初期費用を抑えて治療を始められます。
維持・予防プランはフィナステリドの単剤処方のため、「他院での治療経験があり、フィナステリドだけ使用したい」と考えている方にもおすすめ。また、フィナステリドなら2カ月目以降も月3,600円と料金が安めなので、費用を抑えて継続しやすいでしょう。
一般的に、AGAは早期の治療ほど効果が出やすいといわれています。治療を始めようか迷っている方も、初期費用が抑えられれば気軽に試してみやすいのではないでしょうか。
オンライン・対面の両方の診療に対応
AGAヘアクリニックの特徴は、対面診療での丁寧な経過観察。副作用を察知するためのヒアリングや検査が充実しています。
そんな定期的に通院するのが難しい方のために、AGAヘアクリニックはオンライン診療も利用可能。
オンライン診療は2016年の開業時から、21万件以上※対応しており、実績も豊富でスムーズに診察を受けられるでしょう。
※2023年3月時点
また、オンライン診療を受けると以下のメリットがあります。
- 来院より一部の薬代が安くなる
- 予約・診察・会計を専用アプリで完結できる※
- 薬は最短で即日発送。自宅、または郵便局留めの配送も可能
- 頭髪写真の閲覧機能で、いつでも治療の経過を確認できる
※アプリからの予約は2回目以降が対象です。
薬を即日発送してくれる点はうれしいですが、初診の場合、薬の服用は同時に発送される採血キットでの検査が終わってからになる点は注意。
また、オンライン診療の場合、薬の送料が全国一律で520円かかります。とはいえ、フィナステリド以外の薬はオンライン限定の特別価格で提供されているため、お得に治療が受けられますよ。
なお、症状によっては半年に1回程度の来院が必要な場合があります。
来院の場合、完全個室対応でプライバシーを確保

※出典:AGAヘアクリニック
AGAヘアクリニックは患者のプライバシー確保を重視しており、診察・カウンセリングから会計まで移動することなくすべて完全個室で対応。待合スペースがなく、受付後はすぐに個室へ案内してもらえます。
さらに、個室には防音処理をしているため、廊下や他の部屋の患者に話を聞かれる心配もなく、「他の患者と会いたくない」「デリケートな話題で話しづらい」という方でも相談しやすい環境です。
診察室は秋葉原に44室、大宮に7室あり、完全予約制です。前後のスケジュールを組みやすく、待たされにくい点もうれしいですね。
また、クリニックはオフィスビルに入居しており、大きな看板がなく周りの目を気にせず来院可能。AGAクリニックに通っていることが周辺の方にバレづらい立地です。
公式サイトで薬の料金が明記されていてわかりやすい
AGAヘアクリニックの公式サイトでは、治療に使われる薬の料金が明朗で、治療にいくらかかるのか見積もりがしやすいです。料金は薬ごとに明確に記載されていて、予防や発毛など目的ごとの料金の目安も上限とともに記載されています。
AGA治療を扱うクリニックの中には、公式サイトに薬の明確な記載がないクリニックも少なくありません。例えば、以下のような料金表示では、予算を立てる上で困ってしまいますよね。
- 薬の詳しい内容がわからず、パッケージ料金が記載されているのみ
- 「フィナステリド2,000〜7,150円」と薬の料金に幅がある
一方で、AGAヘアクリニックは薬ごとの料金が明確な上、かかる費用の上限(31,000円)も記載しています。血液検査・サプリメント・シャンプー・トリートメントは別途料金がかかるものの、必要な費用を事前に把握しやすいです。
1カ月分の料金がいくらなのか、しっかりと把握した上でクリニックを選びたいと考えている方にとっては親切で嬉しいですね。
カウンセラーが、毛髪診断士®やメンタルケア心理士®の資格保持者
AGAヘアクリニックのカウンセラーの多くは、毛髪診断士®やメンタルケア心理士®の資格を持っています。
毛髪診断士®️は、髪や頭皮の状態を観察するスキルを証明する資格。毛髪の知識が豊富にあるので、的確でわかりやすい説明が受けられますよ。
また、メンタルケアの資格を持つスタッフがいるのは珍しく、薄毛のデリケートな悩みに寄り添ったメンタルケアが可能。「しっかり話を聞いてほしい」「コンプレックスが強く相談しづらい」と感じている方も、通院しやすい体制が整えられています。
徹底した副作用への対応
AGAヘアクリニックでは副作用へのサポートを重視した治療を行っています。万が一副作用があった場合、素早く気づけるように、以下のような毎回の検査を重視。
- 受診ごとの体調・頭皮トラブルチェック
- 血圧測定
- 血液検査
診察時には、AGA治療の効果だけでなく体調面でのヒアリングも欠かしません。万が一副作用が起きたときでも、症状を確認して薬の変更や休止・調整など迅速に対応してもらえます。
経過観察はあまり力を入れておらず、流れ作業のように診察をするクリニックもあるため、丁寧な診察やフォローを受けたい方は、AGAヘアクリニックがおすすめです。
AGAヘアクリニックの口コミ・評判を分析

AGAヘアクリニックの口コミをみると「カウンセリングが丁寧」「スタッフの対応がよい」などの声が多く上がっています。
また「治療費がわかりやすい」「カウンセリングが無料で相談しやすい」のような治療費に対するよい口コミも見られました。
ここからは、AGAヘアクリニックの口コミや評判を、「カウンセリング・診療」と「治療費」の2つに分けてご紹介します。
カウンセリング・診療に関する口コミ
カウンセラーさんや受付、会計スタッフの対応が丁寧なので安心して通えています。
オンライン対応も可能なので、仕事が忙しい時やコロナで外出できない時でも薬をもらえるので助かります。
引用元:Googlemap AGAヘアクリニック 秋葉原本院

引用元:Googlemap AGAヘアクリニック 秋葉原本院

コロナの関係でテレビ電話?に切り替えました。
私のスマホが古いのもあり途中で落ちたりしてしまうのですが、嫌な顔せず変わらずに対応してくれてます。
引用元:Googlemap AGAヘアクリニック 秋葉原本院

カウンセリングや受付の対応を評価する意見が目立ちました。
AGAヘアクリニックで対応してくれるカウンセラーは、毛髪診断士®やメンタルケア心理士®を持っており、心に寄り添ったアドバイスを受けられます。相談しづらいAGAの悩みを真摯に受け止め、適切な治療法を提案してくれるのはうれしいですね。
また、音声や映像のトラブルが起こりがちなオンライン診療でも、丁寧に対応してもらえるのであれば利用しやすいでしょう。
料金に対する口コミ
引用元:Googlemap AGAヘアクリニック 秋葉原本院

このクリニックでは「今は大丈夫だと思うので、もし気になる場合は、今の状態の記録を残しておくので一年後でもいいので比較してみましょう。
それで進行が見られたら治療を考えてみましょう」と一切のセールストーク無しでアドバイスしていただきました。
引用元:Googlemap AGAヘアクリニック 秋葉原本院

他のAGAの病院とは違って売上ノルマとか歩合が無いから、患者さんが喜ぶことにコミット出来るみたいですね。 カウンセリングでは自分がどうなりたいかしっかり聞いてくれ、一人ひとりに合った治療方法について相談に乗ってくれるところが良かったです。
デュタステリドとミノキシジルクリームになりました。
引用元:Googlemap AGAヘアクリニック 秋葉原本院

AGAヘアクリニックの料金の明朗さを評価している口コミも。公式サイト上で料金を明示しており、かかる治療費は最大で月31,000円と予算が読みやすいです。
治療にかかる料金は相場程度ですが、同額程度の他クリニックと比べると丁寧なカウンセリングやプライバシーに配慮された環境など、サービスの充実度が高いといえます。
また、オリジナルのフィナステリド配合内服薬の料金は相場と比較しても安く、フィナステリドの処方を希望する方には利用しやすい価格で提供されています。駅前AGAクリニックとフィナステリドの料金を下表で比較しました。
クリニック名 | AGAヘアクリニック | 駅前AGAクリニック |
---|---|---|
初月 | 1,800円 ※オリジナル薬 | 1,800円 ※フィナステリドジェネリック |
2カ月目以降 | 3,600円 ※オリジナル薬 | 4,620円 ※フィナステリドジェネリック 7,700円 ※プロペシア |
AGAヘアクリニックなら、初月もそれ以降も安価にフィナステリドを処方してもらえますよ。
AGAヘアクリニックの治療の料金と効果

AGAヘアクリニックの治療費は、3,600円~31,000円(シャンプーやサプリメント、血液検査は除く)とわかりやすい料金体系です。
オプションとして用意されているシャンプーやサプリメントを無理に勧めることもなく、それ以上は高額になる心配が無用。「想定より料金が高くなるのが不安」な方も始めやすいでしょう。
症状に合わせたセットプランは以下の通りです。
項目 | 治療内容 | 料金目安 |
---|---|---|
髪の毛維持プラン | フィナステリド内服薬or デュタステリド内服薬 | 月3,600~8,000円 |
発毛実感プラン | フィナステリド内服薬orデュタステリド内服薬・ミノキシジル配合内服薬 | 月10,800~18,000円 |
より効果的な発毛プラン | フィナステリド内服薬orデュタステリド内服薬・ミノキシジル配合内服薬・ミノキシジル配合外用薬 | 月22,800~31,000円 |
カウンセリング・診療の料金
診察料・カウンセリング料 | 何度でも無料 |
---|---|
オンライン診療(診察料) | 無料 |
カウンセリング・初診・再診がすべて無料です。カウンセリングを受けた結果によっては、治療をしない選択肢も取れます。
支払いが発生しないので「まずは薄毛の悩みを聞いてほしい」「薄毛治療を受けるか迷っている」という方も気軽に相談から始められますよ。治療をしないとカウンセリング料がかかるクリニックもあるので、AGAヘアクリニックなら「とりあえず相談」という利用がしやすいです。
血液検査の料金
一般検査 | 来院による血液検査 | 3,000円 |
---|---|---|
採血キットによる血液検査 | 5,000円 | |
特殊検査 | 来院による血液検査 | 5,000円 |
生活習慣 | 来院による血液検査 | 3,000円 |
AGAヘアクリニックでは、初回診察時に血液検査が必須です。検査の頻度は数カ月〜1年ごとと健康状態によって異なります。
また、性別・診察方法・年齢・既往歴によってどの検査をするのかが変わります。一般検査以外の内容は以下のとおり。
- 特殊採血:内服する薬がそれぞれ影響する数値をみて、体調不良や副作用発現のリスクをフォローする
- 生活習慣:栄養状態などの確認を行い、生活習慣による薄毛の誘発や悪化の可能性を確認する
ご自身にどのような検査が必要になるかは、カウンセリング時に確認してください。
AGA治療薬の料金と効果
ここからは、AGAヘアクリニックで取り扱う治療薬の料金と効果を解説。また、薬剤ごとの効果とともに知っておくべき副作用も紹介します。
治療薬の料金一覧表
項目 | 来院価格 | オンライン価格 |
---|---|---|
FINA(フィナステリド配合内服薬) | 初月1,800円 2回目以降は3,600円になります。 | オンライン・来院共通の価格 |
DUTA(デュタステリド配合内服薬) | 8,000円 | 7,200円 |
MINOCK(ミノキシジル配合内服薬) | 10,000円 | 9,000円 |
MINOCK LIQUID(ミノキシジル配合外用薬) | 13,000円 | 12,000円 |
AGAヘアクリニックでは、抜け毛の予防やAGAの進行を遅らせる治療薬を2種類処方しており、効果が高いといわれるデュタステリドをまずは提案されます。ただし、フィナステリドのほうが安く、他院と比べても良心的な価格なので、できるだけ料金を抑えたいなら医師に相談しましょう。
ミノキシジルは髪の毛の成長や発毛を促進する治療薬です。
AGAヘアクリニックでは、内服薬・外用薬ともにさまざまな濃度のミノキシジル外用薬を取り扱っています。濃度は調整可能で、濃くしても料金が変わりません。
また、フィナステリド以外は、オンライン診療を利用すれば少しお得な価格で処方してもらえます。520円の配送料がかかるものの、総合的には来院よりもお得です。
治療薬の効果と副作用
薬の種類 | 効果 | 副作用 |
---|---|---|
フィナステリド配合内服薬 | 抜け毛の防止 | 勃起機能障害(ED)・性欲減退・肝機能障害など |
デュタステリド配合内服薬 | 抜け毛の防止 | 勃起機能障害(ED)・性欲減退・肝機能障害など |
ミノキシジル配合内服薬 | 発毛促進 | 動悸・めまい・肝機能障害など |
ミノキシジル配合外用薬 | 発毛促進 | かゆみや赤み・毛包炎、接触性皮膚炎などの皮膚トラブル |
フィナステリド配合内服薬は、抜け毛の原因になる酵素「5-α 還元酵素(5αリダクターゼ)」の働きを阻害する作用があり、AGAの進行を予防します。
デュタステリド内服薬も同様の作用をもちますが、より治療効果が高いといわれているため、AGAヘアクリニックでは、デュタステリド内服薬を優先して処方しています。
*参照:「日本皮膚科学会ガイドライン」
フィナステリド・デュタステリドは、いずれも男性ホルモンに影響する治療薬のため、上記のような性機能障害が起きる可能性があります。
フィナステリドの性欲減退や射精障害などの副作用発現率は1%未満*で、デュタステリドはそれより副作用の頻度が高いとされています。料金や副作用などを踏まえてどちらが良いか医師と相談してみてください。
*参照:「5α-還元酵素Ⅱ型阻害薬 男性型脱毛症用薬 フィナステリド錠」
ミノキシジルは、内服薬・外服薬ともに発毛を促進する効果があります。ただし、AGA治療薬として国内で認められているのは外用薬*のみで、内服薬は国内未承認のため効果が保証されていません。
ミノキシジル内服薬は動悸やめまいなど、外用薬はかゆみや赤み、毛包炎、接触性皮膚炎などの副作用を起こす可能性があります。
ミノキシジルは濃度が高いと効果も出やすいといわれていますが、同時に副作用のリスクも高まります。
AGAヘアクリニックでは、内服薬・外用薬ともに濃度調整が可能。副作用が出ないように、頭皮の状態を見ながら濃度を高くするかどうかを検討・調整してくれますよ。
*参照:「ミノキシジルの発毛作用について」
プランごとのおすすめの方
プラン名 | 料金 |
---|---|
予防・維持プラン | 1,800円〜8,000円/月(処方される薬によって費用は異なる) |
薄毛進行を防ぐデュタステリドかフィナステリドが処方されるプランです。
フィナステリドのみの処方なら、初月1,800円のキャンペーン(※)を実施しており、初期費用を抑えて、薄毛治療を始められますよ。そのため、以下のような方におすすめ。
- 最近薄毛が気になり始めており、これ以上の進行を止めたい方
- 初期費用を抑えて気軽に治療を始めたい方
- 以前から予防治療をしており、フィナステリドを安く処方してもらいたい方
※キャンペーンは予告なく変更・終了する場合があるので、公式サイトをご確認ください。
プラン名 | 料金 |
---|---|
発毛実感プラン | 10,800円〜18,000円/月(処方される薬によって費用は異なる) |
デュタステリドかフィナステリドだけでなく、発毛効果のあるミノキシジル内服薬も処方されるプランです。ミノキシジル内服薬は濃度調整が可能で、体質にあわせて副作用がないかを確認しながら調整してもらえますよ。
- 薄毛が進行していて、予防や現状維持だけでは物足りない方
- 副作用への対応がしっかりしたクリニックで、発毛治療を始めたい方
- 過去にミノキシジル内服薬で副作用が出た経験があり、濃度を調整しながら試してみたい方
プラン名 | 料金 |
---|---|
より効果的な発毛を目指すプラン | 22,800円〜31,000円/月(処方される薬によって費用は異なる) |
内服薬(薄毛抑制+発毛)+外用薬(発毛促進)が処方されるプランです。
発毛実感プランの内容にくわえて、ミノキシジル外用薬も処方されるので、より発毛効果が実感しやすいでしょう。そのため、以下のような方におすすめ。
- 薄毛の進行度が重めで、料金がかかっても髪の毛を増やしたい方
- 市販のミノキシジルでは、発毛効果が出なかった方
ミノキシジルは濃度の調整が可能なため、最初は濃度が低くて効果が出なかったとしても、頭皮の状態を見て濃度を調整してもらえます。
その他の費用と効果
サプリメント
項目 | 来院価格 | オンライン価格 |
---|---|---|
PANTO(育毛サプリメント) | 6,000円 | 6,000円 |
PNATO(パント)は髪の成長を助ける栄養が補給できるサプリメント。AGAに直接アプローチする成分はありませんが、「パントテン酸カルシウム」や「ケラチン」「シスチン」など、健やかな髪の成長に欠かせない栄養素を配合しています。
栄養不足はAGAを悪化させることがあります。そのため、食生活が荒れている方は利用を検討してみると良いでしょう。
治療用シャンプー
項目 | 来院価格 | オンライン価格 |
---|---|---|
KETOCO(ケトコナゾール含有治療用シャンプー) | 1本3,000円 | 1本3,000円 |
ケトコナゾールの効果は、抗真菌薬として頭皮の炎症を抑えるというもの。フケやかゆみを改善し頭皮環境を整えるシャンプーです。
頭皮環境が整えば、外用薬が浸透しやすくなるメリットも。頭皮の荒れ具合が気になる方は利用を検討してみましょう。
シャンプー&コンディショナー
項目 | 来院価格 | オンライン価格 |
---|---|---|
シャンプー(オリジナル商品) | 1本3,500円 | 1本3,500円 |
コンディショナー(オリジナル商品) | 1本3,500円 | 1本3,500円 |
シャンプー&コンディショナーセット | 6,500円 | 6,500円 |
AGAヘアクリニックでは、オリジナル開発のシャンプーやコンディショナーをオプションで購入できます。パッケージはスタイリッシュなデザインで、薄毛対策用と気づかれにくいことが特徴。
せっかく通院するなら、AGAヘアクリニックで頭皮ケア用品をまとめて買いたい方は、購入を検討してみましょう。
AGAヘアクリニックの支払い方法
AGAヘアクリニックの支払い方法は以下のとおり。
- 現金
- 電子マネー(交通系IC)
- クレジットカード決済
- 銀行振込
- クレジットカード決済
利用可能なクレジットカードのブランドは、来院とオンライン診療で異なるので注意しましょう。なお、都度払いのため医療ローンは利用できません。
VISA/Master/AMERICAN EXPRESS/JCB/Diners Club/DISCOVER
Visa/Master/AMERICAN EXPRESS
AGAヘアクリニックの全額返金保証
AGAヘアクリニックでは、1年間治療を継続して効果が認められなかった場合、条件を満たせば治療費を全額返金してもらえる制度があります。本当に効果が出るか心配な方も、費用に関する不安を軽減できるでしょう。
適用条件には、「1年間医師の指示に従って治療を継続」「来院での写真撮影・経過観察」などがあります。細く設定されているので、詳細は公式サイトをご確認ください。
AGAヘアクリニックはこんな方におすすめ

AGAヘアクリニックは以下のような方におすすめです。
- 治療にいくらかかるかあらかじめ知っておきたい方
- AGAの知識がなく、まずは直接診察をしてもらいたい方
- 初期費用を抑えて治療を始めたい方
- オンライン診療も利用したい都内在住の方
治療にいくらかかるかあらかじめ知っておきたい方
AGAヘアクリニックは、公式サイトで治療料金を明確に記載しています。
薬ごとの料金だけでなく、治療目的ごとの予算やオプションメニューの価格も上限とともに記載されており、治療にいくらかかるのかを予想しやすいです。
ほかのAGAクリニックでは、治療の種類によって「2,000〜7,500円」と、幅をもたせた費用しか記載していないところも。これでは、あらかじめ治療にどの程度費用がかかるのかはわかりません。
「お小遣い制だから、月にいくらかかるか把握しておきたい」といった方におすすめです。
AGAの知識がなく、まずは直接診察をしてもらいたい方
AGAヘアクリニックでは、毛髪診断士®️やメンタルケア心理士®️の資格を持っているスタッフから、完全個室で丁寧に説明を受けられます。
近年、オンライン診療完結のクリニックも増えてきていますが、15分程度で簡単に診察を終えてしまうことも。しかし、AGAヘアクリニックは丁寧な説明と充実した経過観察にこだわっており、「知識がないからまずは説明を受けて納得したい」と考える方にぴったりです。
ただし、メソセラピーや自毛植毛などの治療はないため、「数種類の治療を組み合わせて治療したい方」や「症状が重めの方」には不向きかもしれません。
とはいえ、初月1,800円で始められるので、まずは自分の症状の度合いを確認するためにもカウンセリングを受けてみると良いでしょう。
初期費用を抑えて治療を始めたい方
カウンセリングと診察を受けて治療を始めたい方は、フィナステリド単剤の予防・維持プランなら、初月は1,800円で治療を開始できます。
「気軽に始めたい」「少しでも費用を抑えたい」と思っている方に向いています。治療を始めるか迷っていても、初期費用が定額であれば気軽に試しやすいですね。
2回目以降もフィナステリド単剤なら3,600円と低価格なので、治療を継続しやすいですよ。
オンライン診察も利用したい都内在住の方
AGAヘアクリニックは秋葉原、大宮、梅田、船橋、横浜にしか院がないため、都内、大宮周辺、梅田周辺、船橋周辺、横浜周辺に住んでいなければ、通うのが難しいかもしれません。都内在住・在勤の方でも、秋葉原や大宮、梅田、船橋、横浜から遠い場合は定期的に通いづらい場合も。
AGAヘアクリニックではオンライン診療も利用できます。都合がつかないときはオンラインを利用しつつ、「余裕があるときは対面で」というスタイルでの治療が可能。
自宅から院までのアクセスが悪い方、もしくは「忙しくてなかなか通院できないが、対面でも治療を受けたい」と考えている方におすすめのAGAクリニックです。
AGAヘアクリニックの予約方法
AGAヘアクリニックの予約方法はWeb予約と電話予約の2通りあります。
電話予約の詳細は以下の通りです。
- 電話番号:0120-8219-55
- 受付時間:10:00〜19:00
電話予約は受付時間に制限があります。いつでも好きな時間に予約したい方や忙しい方は、24時間受付可能なWeb予約がおすすめ。
ここからはWeb予約の手順をご紹介します。まずはAGAヘアクリニックの公式サイトにアクセスしましょう。

オンラインか来院か、希望のほうのボタンをタップしてください。予約フォームまで自動スクロールします。

カレンダーから受診希望日を選択しましょう。

受診希望日に間違いがないか確認したら、名前、ふりがな、性別などの情報を入力してください。

オンライン診療希望の方は「オンライン相談」を、来院希望の方は最寄りの店舗をタップしてください。
カウンセリング方法を選択したら、電話番号とメールアドレスを入力します。Web予約申し込み後の電話連絡にて予約確定となるので、電話番号に間違いがないか確認しましょう。
「利用規約」を確認し、問題がなければ「内容を送信する」をタップしてください。

以上でWeb予約は完了。この後クリニックからの電話連絡で予約が確定します。
なお、2回目以降の予約は専用アプリから申し込み可能です。
AGAヘアクリニックの院一覧
AGAヘアクリニックは、秋葉原、大宮、梅田、船橋、横浜、茨城、千葉、高崎、宇都宮の9院を展開しています。(2023年10月時点)
院名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
AGAヘアクリニック AHCメディカルサロン つくば | 茨城県つくば市吾妻3丁目7−14 Sワンビル | つくば駅(つくばエクスプレス)徒歩10分 |
AGAヘアクリニック AHCメディカルサロン 宇都宮 | 栃木県宇都宮市駅前通り3丁目5-27 宇都宮フォーラムズ501号室 | 宇都宮駅(JR在来線/JR新幹線)徒歩3分 宇都宮駅東口駅(宇都宮ライトレール)徒歩7分 東宿郷駅(宇都宮ライトレール)徒歩13分 |
AGAヘアクリニック AHCメディカルサロン 高崎 | 群馬県高崎市八島町110-6 TO-MOREビル606号室 | 高崎駅(JR在来線/JR新幹線/上信電鉄)徒歩3分 南高崎駅(上信電鉄)徒歩13分 佐野のわたし駅(上信電鉄)徒歩31分 |
AGAヘアクリニック 大宮院 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目1−67 大宮あづまビル 5階 | 大宮(埼玉県)駅(JR在来線/JR新幹線/東武鉄道)徒歩2分 大宮(埼玉県)駅(ニューシャトル)徒歩3分 北大宮駅(東武鉄道)徒歩21分 |
AGAヘアクリニック AHC船橋メディカルサロン | 千葉県船橋市本町1丁目27─19 ヴランドール船橋駅前南103号室 202号室 | 京成船橋駅(京成電鉄)徒歩3分 船橋駅(JR在来線/東武鉄道)徒歩4分 東海神駅(東葉高速鉄道)徒歩9分 |
AGAヘアクリニック AHCメディカルサロン 千葉 | 千葉県千葉市中央区新田町14-1 マリンパレス新田町303号室 | 市役所前(千葉県)駅(千葉モノレール)徒歩6分 千葉駅(千葉モノレール)徒歩6分 京成千葉駅(京成電鉄)徒歩7分 |
AGAヘアクリニック AHCメディカルサロン 柏 | 千葉県柏市旭町1丁目3−3SKヴィラⅡ 403号室 | 柏駅(JR在来線/東武鉄道)徒歩5分 南柏駅(JR在来線)徒歩31分 北柏駅(JR在来線)徒歩35分 |
AGAヘアクリニック 東京秋葉原院 | 東京都千代田区外神田3丁目12−8 住友不動産秋葉原ビル 9階 | 秋葉原駅(JR在来線)徒歩1分 秋葉原駅(つくばエクスプレス)徒歩3分 秋葉原駅(東京メトロ日比谷線)徒歩4分 |
AGAヘアクリニック AHCメディカルサロン新宿 | 東京都新宿区西新宿1-3-3 品川ステーションビル新宿 406A | 新宿西口駅(都営大江戸線)徒歩1分 新宿(東京メトロ)駅(東京メトロ丸ノ内線)徒歩1分 新宿駅(JR在来線/京王新線/京王線/小田急小田原線/都営新宿線/都営大江戸線)徒歩3分 |
AGAヘアクリニック AHCメディカルサロン横浜 | 神奈川県横浜市西区南幸2丁目10−15 ライオンズマンション横浜西口 | 横浜駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)徒歩5分 横浜駅(相鉄本線)徒歩5分 横浜駅(JR在来線/みなとみらい線/京急本線/相鉄本線/東急東横線)徒歩6分 |
AGAヘアクリニック AHC梅田メディカルサロン | 大阪府大阪市北区中崎西1丁目8−24アインズビル梅田813 | 中崎町駅(OsakaMetro谷町線)徒歩4分 大阪梅田(阪急線)駅(阪急本線)徒歩10分 天神橋筋六丁目駅(阪急千里線/OsakaMetro堺筋線/OsakaMetro谷町線)徒歩9分 |
利用しやすいかどうか、公式サイトでアクセス情報を確認してみましょう。
まとめ

AGAヘアクリニックは、丁寧な対面診療に強みをもつAGA治療クリニック。資格持ちのカウンセラーを中心に親切かつわかりやすい説明が受けられるうえ、経過観察も丁寧で副作用の発現にも気を遣ってくれます。
また、完全個室で治療が完結する点も魅力。センシティブな薄毛の悩みを相談しやすい環境で、治療が受けられますよ。
店舗は秋葉原、大宮、梅田、船橋、横浜、茨城、千葉、高崎、宇都宮の9院(2023年10月時点)ですが、オンライン診療にも対応。忙しくてなかなか通いづらい方でも、継続して利用を受けやすい体制が整っています。
フィナステリドのみのプランを選択すれば、診察費や薬代などを含めて1,800円で治療を始められます。まずは一度無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?