※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
AGAクリニックは、AGA(男性型脱毛症)の治療ができる医療機関です。薄毛や抜け毛にお悩みで、AGAクリニックの受診を検討している方も多いでしょう。
しかしAGAクリニックは数多くあり、どのクリニックを選ぶべきか迷ってしまいがちです。
今回は、AGAに関する基礎知識とクリニック選びのポイント、おすすめのAGAクリニック12選をご紹介します。
クリニックごとの特徴や治療方法、料金も徹底比較。この記事を一読すれば、どのクリニックが自分に合っているのかがわかるはずです。
この記事はこんな方におすすめ
- AGA治療ができるクリニックが知りたい
- 各AGAクリニックの特徴が知りたい
- AGAクリニックの選び方が知りたい
- AGAになる原因が知りたい
※料金はとくに指定がない場合すべて税込価格です。
※本記事は、美容皮膚科・美容外科医の西林先生にAGAの知識に関して監修いただいています。(各AGAクリニックの紹介箇所を除く)

目次
AGAクリニックの特徴・薄毛の治療方法

AGAクリニックとは、AGAの治療を行う医療機関の総称です。AGA治療専門のクリニックもあれば、皮膚科や美容外科がAGA治療を行っているケースもあります。オンライン診療に対応しているクリニックが多いことも特徴です。
AGAクリニックでは、主に以下のような治療を提供しています。
- 投薬治療(内服薬・外用薬)
- 注入治療(メソセラピー)
- 植毛
クリニックによっては、アートヘアやヘアタトゥー、育毛美髪点滴などを提供していることも。ここでは、主な治療法である、投薬治療・注入治療・植毛についてご紹介します。
投薬治療
基本的にどのクリニックでも、治療の柱となるのが投薬治療です。投薬治療は、目的に応じて以下のように分かれます。
- 維持・予防:内服薬(フィナステリド・デュタステリド)
- 発毛:内服薬(フィナステリド・デュタステリド)+外用薬(ミノキシジル)
維持・予防を目的とする場合は、AGAの進行を遅らせるフィナステリド・デュタステリドを主成分とした内服薬が処方されます。
発毛を希望する場合は、発毛を促す効果が期待できるミノキシジルを含んだ外用薬も処方され、内服薬1〜2種類と併用することが多いです。
注入治療(メソセラピー)
注入治療(メソセラピー)とは、注射などで、栄養分を頭皮に注入する治療法のことです。発毛を促進する効果が期待でき、投薬治療の補助として提供されます。
より効果が期待できる発毛プランなどに、取り入れているクリニックも多いです。有効成分や注入の流れはクリニックによって異なるため、気になる方は検討しているクリニックでどのように提供されているか、確認してみてください。
植毛
植毛とは、文字通り毛を頭皮に植えこむことで、薄毛を改善する治療方法です。自身の毛を植える自毛植毛と、合成繊維でできた人工毛植毛があり、前者が主流となっています。
他の治療方法より高額にはなりますが、薄毛の抜本的な解決が期待できるので、症状が重い人におすすめの治療方法です。植毛は提供しているクリニックが少ないため、検討する場合には植毛をやっているかどうかでクリニックを探すとよいでしょう。
AGA治療を始めるなら、オンライン診療がおすすめ
現在のAGA治療方法のトレンドは、オンライン診療。
初診の診察・薬の受け取り・再診まで、クリニックに行かなくても自宅でAGA治療が受けられます。
近くにAGAクリニックがない方、定期的に来院する時間がない方は、手軽に受診できるのでおすすめですよ。
AGAクリニックの選び方・比較ポイント

AGAクリニックを選ぶ際のポイントは、以下の6点です。
\AGAクリニックの選び方はココを抑えよう/
それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。
治療方法で選ぶ
投薬治療はどのクリニックでも行っていますが、メソセラピー、植毛などそれ以外の治療方法は、すべてのクリニックで扱っているわけではありません。そのためAGAクリニックを選ぶ際は、最初に治療方法をチェックしましょう。
料金で選ぶ
AGAは基本的に完治せず、抜け毛・薄毛の進行を止めるには治療を継続しなくてはなりません。そのため、長い目で見て無理なく支払える料金であることが重要です。
AGAは自由診療のため、クリニックごとに料金が異なります。また、維持・予防を目的とした治療を受けたいのか、発毛を目的とした治療を受けたいのかによっても、費用は変わってくるでしょう。
今回紹介する12院から算出した費用目安は以下のとおりです。
投薬治療の費用相場目安
目的 | 費用相場目安 |
---|---|
維持・予防:内服薬(フィナステリド・デュタステリド) | 月5,219円 |
発毛:内服薬(フィナステリド・デュタステリド)+外用薬(ミノキシジル) | 月8,096円 |
その他治療の費用相場目安
目的 | 費用相場目安 |
---|---|
注入薬(メソセラピー) | 37,117円 |
植毛 | 285,000円 |
クリニック選びで迷った際は、上記相場も加味しつつ、通い続けられそうな料金体系のところを選びましょう。
クリニックやスタッフの雰囲気で選ぶ
継続して利用することを考慮するのであれば、院内の様子や対応してくれたスタッフの雰囲気で選ぶのもよいでしょう。
院内がきれいでスタッフの雰囲気も良いクリニックであれば、気持ち良く通い続けられます。また、不要なオプションやホームケア用品を無理に勧めてこないかも要チェックです。
多くのAGAクリニックでは、治療開始前に無料カウンセリングや相談の機会を設けていますので、その際、担当スタッフや医師の対応を確認しておきましょう。
通いやすさで選ぶ
直接クリニックに出向いて診察を受ける予定がある方は、クリニックへの通いやすさも重視しましょう。AGA治療は長期的に継続する場合が多いため、通院に時間や交通費がかかり過ぎないクリニックを選ぶ必要があります。
通院を周囲に知られたくない方は、入口の様子や同じ建物に他のテナントが入っているかどうかもチェックしておくとよいでしょう。
オンライン診療に対応しているクリニックを選ぶ
対面での診察にこだわりがない方は、オンライン診療に対応しているクリニックを選ぶと便利です。
現在、多くのAGAクリニックがオンライン診療を行っており、スマートフォンやパソコンで自宅から診察を受けられます。処方された薬は、郵送で受け取ることが可能。
中には、オンライン診療を選択することで来院時より料金がお得になるクリニックもあります。
オンライン診療なら、居住地に関わらず日本全国から希望するクリニックの診察を受けられるのも嬉しいポイントです。「AGAクリニックへの通院を周囲に知られたくない」「近場にクリニックがない」という方にはメリットの多いシステムです。
迷ったときは、オンライン診療に対応しているクリニックを選んでおくとよいでしょう。
\オンライン診療でおすすめのAGAクリニックを知りたい方はこちら!/
全額返金保証があるクリニックを選ぶ
AGA治療の効果に不安がある方は、全額返金保証制度を設けているクリニックを選ぶのも一つの手です。全額返金保証があるクリニックなら、万が一効果に納得できなかった際に治療費を返金してもらえる可能性があります。
ただし全額返金を受けるには、対象のプランに申し込んでいるなど複数の条件が課されることがほとんどです。そのため、制度があるかどうかだけでなく、達成可能な条件であるかもチェックする必要があります。
オンライン診療に特化したおすすめAGAクリニック3選

「忙しくて通院する時間がない」「人の目を気にせず治療をはじめたい」という方は、スマホやパソコンで自宅から手軽に受診できるオンライン特化のAGAクリニックがおすすめ。
ここでは、オンライン診療に特化したおすすめクリニックをご紹介します。
\当サイトおすすめのオンライン診療対応のAGAクリニックはココ/
CLINIC FOR (クリニックフォア)
クリニックフォアは2019年10月からオンライン診療を実施している実績豊富なAGAクリニック。
初診からオンラインで薬を処方してもらえ、フィナステリド内服薬のみの予防プランであれば、初月0円からはじめられます。
薬の定期配送もあり、1度診察すれば再診不要で30日置きに薬を配送してもらえますよ。(配送料は毎回550円(税込)かかります)
通院や診察の手間を極力減らして、内服薬のみで治療を進めたい方におすすめのAGAクリニックです。
CLINIC FOR (クリニックフォア)の治療例・症例写真

- 治療内容:発毛ライトプラン(フィナステリド・ミノキシジル配合内服薬)4カ月、スカルプケアサプリ 1カ月
- 治療費用:発毛ライトプラン 9,163円、スカルプケアサプリ:5,148円(定期配送の場合)
- この治療により起こる可能性のある副作用:
フィナステリド:食欲不信、抑鬱感、かゆみ、蕁麻疹、男性機能低下(性欲減退、勃起不全、精液減少など)
ミノキシジル:血液低下や心拍数の増加、頭痛やめまい、手足のむくみ、初期脱毛
CLINIC FOR (クリニックフォア)の基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月4,015円〜 発毛:月16,280円~ |
初診料・再診料 | オンライン診療の場合は無料※薬を処方される患者に限る 来院の場合は診察料別途かかります |
血液検査 | 〇 |
オンライン診療 | 〇(薬の送料550円/回) |
無料カウンセリング | × |
CLINIC FOR (クリニックフォア)の口コミ・評判
オンライン診断も丁寧でとても感じも良くコスト面でも満足しています。長らくお世話になりたいと思っています‼︎
看護師さんも医師の方も感じ良く、特に不安無く受診。こちらのマイクトラブル時も音声のみ電話に切り替えて速やかに対応していただけた。料金も分かりやすいと思う。後は薬が効くと良いなぁと思う。
引用元:Googlemap CLINIC FOR(クリニックフォア)

CLINIC FOR (クリニックフォア)の料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
予防プラン | フィナステリド内服薬 | 3,412円~4,015円/月 |
発毛ライトプラン | フィナステリド内服薬、ミノキシジル内服薬 | 9,163円~10,780/月 |
発毛基本プラン | フィナステリド内服薬、ミノキシジル内服薬、スカルプケアサプリ | 13,838円~16,280円/月 |
発毛即効プラン | フィナステリド内服薬、ミノキシジル内服薬、スカルプケアサプリ、ミノキシジル外用薬 | 23,188円~27,280円/月 |
ミノキシジル内服(海外製) | ミノキシジル内服薬 | 6,919円~8,140円/月 |
ミノキシジル外用12% ※フィナステリド0.01%含む (海外製) | ミノキシジル外用薬 | 10,285円~12,100円/月 |
フィナステリド国内後発品 | フィナステリド内服薬 | 6,919円~8,140円/月 |
デュタステリド国内先発品 (ザガーロ) | ザガーロ | 10,846円~12,760円/月 |
デュタステリド 国内後発品 | デュタステリド内服薬 | 6,919円~8,140円/月 |
AGAスマクリ
AGAスマクリは、処方を1パターンにしぼり、徹底したコストカットにより低価格で治療ができるオンラインのAGAクリニック。
処方されるのは、フィナステリド内服薬とミノキシジル内服薬の2種類で、月々4,980円。他のクリニックでは1種類の内服薬しか買えないような費用で、2種類の内服薬を処方してもらえるのが強みです。
さらに、初回の1カ月は診察代・薬代・送料も含めて0円でお試しできますよ。AGAスマクリは、できるだけ予算を抑えて治療をしたい方におすすめのAGAクリニックです。
AGAスマクリの治療例・症例写真

出典:AGAスマクリ
- 治療内容:フィナステリド(1.3mg)配合内服薬、ミノキシジル(2.5mg)配合内服薬
- 治療費用:3万円程度
- この治療により起こる可能性のある副作用:AGAスマクリで服用する薬には、以下の副作用の可能性があります。
フィナステリド配合内服薬:肝機能障害、痙痒症、口唇腫脹、蕁麻疹、発疹、睾丸痛、男性不妊症・精液の質低下、乳房圧痛、乳房肥大、抑うつ症状
ミノキシジル配合内服薬:頭痛、意識朦朧、多毛症、低血圧、不整脈、動悸、皮膚の紅潮、霞み目、手、足、顔のしびれや痛み、胸の痛み、体重増加、下肢、手、足、顔のむくみ
AGAスマクリの基本情報
治療内容 | 内服薬 |
---|---|
費用例(税込) | 月4,980円 |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | - |
オンライン診療 | 〇(薬の送料無料) |
無料カウンセリング | 〇 |
AGAスマクリの口コミ・評判
引用元:GoogleMAP AGAスマクリ(旧AGAスマートクリニック)

AGAスマクリの料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
フィナステリド+ミノキシジル | フィナステリド+ミノキシジル(内服薬) | 4,980円 |
ミノキシジル | ミノキシジル(内服薬) | 3,000円 |
プロペシア | プロペシア錠(内服薬) | 10,000円 |
来院もできるおすすめAGAクリニック9選

「オンライン診療も興味があるけど、対面で直接頭皮を見て診察して欲しい」という方に、来院も対応している当サイトおすすめの人気AGAクリニック9選を紹介します。紹介するのは、以下のクリニックです。
\当サイトおすすめの来院もできるAGAクリニックはココ/
AGAスキンクリニック
AGAスキンクリニックは、全国に60院以上を展開するAGA治療専門クリニックです。
AGAスキンクリニックの特徴は、フィナステリドやミノキシジルを成分としたオリジナルの発毛薬「Rebirth」を提供していること。その他、国内承認薬や注入治療、植毛、ヘアタトゥーなどさまざまな治療を行っています。
院によっては、月額定額制(サブスク)プランを選択できるのもポイントです。月額4,400円からのお手頃価格で申し込めて、定額で治療を継続できるので、AGA治療費用の見通しが立てやすいでしょう。
豊富な治療方法の中から自分に合ったプランを選びたい方にはぴったりのクリニックと言えるでしょう。
AGAスキンクリニックの治療例・症例写真

出典:AGAスキンクリニック
- 治療内容:Rebirth+Dr’sメソ 6カ月
- 治療費用:1カ月あたり93,500円
- この治療により起こる可能性のある副作用:Rebirth…多毛症・胸の痛み・動悸・息切れ・めまい・一時的な血圧の低下・手や足のむくみ・腹痛・睾丸痛・頻尿・性欲減退・初期脱毛
Dr’sメソ…出血・頭痛・血圧の低下
AGAスキンクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法、自毛植毛、ヘアタトゥー |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月6,200円~ 発毛:月38,500円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 無料 |
オンライン診療 | ‐ |
無料カウンセリング | 〇 |
AGAスキンクリニックの口コミ・評判
引用元:Googlemap AGAスキンクリニック 沖縄院
引用元:Googlemap AGAスキンクリニック 小倉院

AGAスキンクリニックの料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
オリジナル発毛薬「Rebirth」タブレットA | ミノキシジル内服薬 | 7,700円~11,000円/月 |
オリジナル発毛薬「Rebirth」タブレットB | フィナステリド内服薬 | 7,700円~11,000円/月 |
オリジナル発毛薬「Rebirth」タブレットC | サプリメント | 7,700円~11,000円/月 |
オリジナル発毛薬「Rebirth」タブレットD | デュタステリド内服薬 | 8,800円~13,200円/月 |
オリジナル発毛薬「Rebirth」リキッド | ミノキシジル外用薬 | 15,400円~22,000円/月 |
国内承認薬 | ジェネリック医薬品 フィナステリド錠1㎎ | 6,200円~ |
国内承認薬 | プロぺシア(28錠) | 7,700円~ |
国内承認薬 | ザガーロ(30錠) | 9,500円~ |
国内承認薬 | ミノキシジル配合外用液5% FCIリキッド | 6,800円 |
MINOXI JET(ミノキジェット) | ミノキシジル配合の薬液を高圧ジェットで頭皮に直接吹きかける施術 | 33,000円/回~ |
Dr'sメソ治療(AGAメソセラピー) | 注射器を使って頭皮に直接、オリジナルの発毛カクテルを注入 | 55,000円/回~ |
Hair Strong植毛 | 植毛 | 基本治療費(血液検査料込):220,000円 1グラフト:1,067円~ |
ヘアタトゥー | 頭皮に特殊な染料と針を使い、頭皮に色素を入れて髪に見立てる施術 | 110,000円~ |
AGAヘアクリニック
AGAヘアクリニックは、秋葉原、大宮、梅田、船橋、横浜、茨城、千葉、高崎、宇都宮の9院(2023年10月時点)を展開するAGA治療専門クリニックです。主に投薬によるAGA治療を提供しています。
AGAヘアクリニックの特徴は、月々1,800円※1から31,000円までに収まる手頃な料金設定。全額返金保証制度※2を設けているのも嬉しいポイントです。
治療開始前には、無料でカウンセリングと医師の診察が受けられます。
さらに、オンライン診療にも対応しており、遠方に住んでいる方でも受診可能です。一部の薬は、来院ではなくオンライン診療を選択することで、割安で処方してもらえます。※
お手頃価格で投薬治療を受けたい方は、AGAヘアクリニックを候補に入れてみるとよいでしょう。
※1「維持・予防プラン」初回限定価格。2回目以降は3,600円(来院・オンライン共通価格)
※2全額返金には適用条件があります。詳細はAGAヘアクリニックの公式サイトでご確認ください。
AGAヘアクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月1,800円〜 発毛:月10,800円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 3,000円~5,000円(税込) |
オンライン診療 | 〇(薬の送料520円/回) |
無料カウンセリング | 〇 |
AGAヘアクリニックの口コミ・評判
引用元:Googlemap AGAヘアクリニック 東京秋葉原院
引用元:Googlemap AGAヘアクリニック 大宮院

AGAヘアクリニックの料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
FINA | フィナステリド配合内服薬 | 3,600円 |
DUTA | デュタステリド配合内服薬 | 8,000円 オンライン診療価格:7,200円 |
MINOCK | ミノキシジル配合内服薬 | 10,000円 オンライン診療価格:9,000円 |
MINOCK LIQUID | ミノキシジル配合外用薬 | 13,000円 オンライン診療価格:12,000円 |
PANTO | 育毛サプリメント | 6,000円 |
KETOCO | ケトコナゾール含有治療薬 | 3,000円/本 |
駅前AGAクリニック
駅前AGAクリニックは、全国に10院以上を展開するAGA治療専門クリニックです。
駅前AGAクリニックは、600パターンから治療方法を選べるオーダーメイド複合治療が特徴です。内服薬20パターン以上、外用薬6パターン以上、メソセラピー5パターン以上の中から、一人ひとりに合った治療法を提案してくれます。
その他、効果が見られなかった場合に治療費を返金してもらえる返金保証制度※を導入しているのもメリットの一つです。予約制でプライバシーに配慮している他、スマホによる遠隔診療も実施しています。
オーダーメイド複合治療に興味のある方は、駅前AGAクリニックの利用を検討してみましょう。
※全額返金には適用条件があります。詳細は駅前AGAクリニックの公式サイトでご確認ください。
駅前AGAクリニックの治療例・症例写真

出典:駅前AGAクリニック
- 治療内容:デュタステリド内服、ミノキシジル内服・外用15%、オーダーメイドAGAメソセラピー 5カ月
- 治療費用:デュタステリド:8,250円/月、ミノキシジル内服:8,250円/月、ミノキシジル外用:13,200円/月、AGAメソセラピー療法:モニター価格
- この治療により起こる可能性のある副作用:デュタステリド…性機能障害
ミノキシジル内服…多毛、むくみ、動悸など
ミノキシジル外用…赤み、かぶれなど
駅前AGAクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法、植毛手術 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月4,620円〜 発毛:7,700円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 無料 施術契約時無料 |
オンライン診療 | 〇 |
無料カウンセリング | 〇 |
駅前AGAクリニックの口コミ・評判
引用元:Googlemap 駅前AGAクリニック 大阪梅田院

治療の不安はなくして帰ってください、金額で悩むのはOKですというシンプルな先生でした。
引用元:Googlemap 駅前AGAクリニック 金沢院

駅前AGAクリニックの料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
フィナステリド(ジェネリック) | フィナステリド(ジェネリック)内服薬 | 4,620円/月 |
プロペシア | プロペシア内服薬 | 7,700円/月 |
ミノキシジル | ミノキシジル内服薬 | 5,500円~/月 |
ザガーロ | ザガーロ内服薬 | 11,000円/月 |
デュタステリド(ザガーロジェネリック) | デュタステリド(ザガーロジェネリック)内服薬 | 8,250円~/月 |
スピロノラクトン(女性用薄毛治療薬) | スピロノラクトン内服薬 | 5,500円~/月 |
ヒトプラセンタカプセル | ヒトプラセンタカプセル | 27,500円/月 |
駅前AGA オリジナルサプリメント | サプリメント | 5,400円 〜 10,800円 |
Viviscal (男性、女性用脱毛薬) | サプリメント | 16,200円/月 |
パントガール (女性用薄毛薬) | パントガール (女性用薄毛薬) | 10,800円/月 |
オーダーメイドAGA発毛メソセラピー | メソセラピー | 39,600円~69,300円/1回 ※治療回数により変動 |
AGA発毛外用薬 | ミノキシジル外用薬 | 7,700円~13,200円 ※濃度により変動 |
植毛手術 | 植毛 | 275,000円 |
銀座総合美容クリニック
銀座総合美容クリニックは、東京と大阪に2院ある(2023年10月時点)AGA治療専門クリニックです。
「患者満足度の高いAGAクリニックを目指す」という運営理念のもと、明朗な情報開示と手頃な価格設定を心掛けて治療を提供しています。薄毛の悩みに親身になって対応してくれるクリニックを探している方におすすめ。
主な治療方法は、投薬と育毛メソセラピーです。
最初に、医師の診察を受けて自分に合った治療方法を決定。その後は、通院時に撮影する写真を比較して医師が客観的に経過を判定します。
オンライン診療にも対応しているので、都内以外に住んでいる方でも受診可能です。
銀座総合美容クリニックの治療例・症例写真

出典:銀座総合美容クリニック
- 治療内容:内服薬療法 24カ月
- 治療費用:19,250円/月
- この治療により起こる可能性のある副作用:頭痛・倦怠感・肝機能障害等
銀座総合美容クリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月2,000円~ 発毛:月9,700円~ |
初診料・再診料 | 初診料:1,000円(税込)※治療費含む 再診料:無料 |
血液検査 | 5,500円 |
オンライン診療 | 〇 |
無料カウンセリング | 〇 |
銀座総合美容クリニックの口コミ・評判
引用元:Googlemap 銀座総合美容クリニック 東京院

銀座総合美容クリニックの料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
維持する治療 | 進行予防の内服薬 | 2,000~7,150円/月 |
生やす治療 | 進行予防の内服薬+発毛を促す内服薬 | 9,700~19,250円/月 |
ノーニードル育毛メソセラピー | メソセラピー | 19,800円/回 |
AGA遺伝子診断 | 遺伝子検査 | 19,800円/回 |
Dクリニック
Dクリニックは、札幌・東京・名古屋・大阪・福岡に6院を展開する(2023年7月時点)AGA治療専門クリニックです。
Dクリニックでは、ユニットチーム制で治療を行っています。一人の患者に医師や看護師、カウンセラー、スタッフなど複数人がユニットを組んで関わることで、その人により適した治療を提供しています。
また、頭皮未来予測システム「SAGAS」や頭皮に非接触で振動圧刺激を与える技術など、独自の医療技術で治療をサポートしている点にも注目です。
さらに、頭髪のボリュームが増えて見えるスタイリングなどを行ってくれるヘアサロン「ヘアメディカルサロン」も運営しています。Dクリニック独自の技術やサービスに魅力を感じる方は、ぜひ利用を検討してみてください。
Dクリニックの治療例・症例写真

出典:Dクリニック
- 治療内容:アドバンスト発毛治療 1年
- 治療費用:35,250円/月
- この治療により起こる可能性のある副作用:頭皮のかゆみ、肝機能障害、リビドー減退など
Dクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月4,400円〜 発毛:33,000円 |
初診料・再診料 | 初診料:3,300円 再診療:3,300円 ※メニューによって再診療なし |
血液検査 | 5,500円 |
オンライン診療 | 〇 |
無料カウンセリング | 〇 |
Dクリニックの口コミ・評判
引用元:Googlemap Dクリニック

高額な治療費ということもなく、自分のお財布と相談して安心してお任せできそうです。
オンライン診察や薬の配送も行ってるので、周囲の目を気にせずにいられるので便利ですね。
引用元:Googlemap Dクリニック 大阪

Dクリニックの料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
単剤処方治療 | 内服薬 | 6,600〜15,950円 |
アドバンスト発毛医療 | 内服薬・外用薬 | 16,500〜35,200円 |
ゴリラクリニック
ゴリラクリニックは、全国に20院以上を展開(2023年10月時点)する男性専用の総合美容クリニックです。AGA治療以外にも、脱毛やスキンケア、ダイエット、わきが治療などさまざまなメニューを提供しています。
ゴリラクリニックは、継続して通いやすい適正価格で治療を提供している他、初診料や再診料、頭髪検査料などコース料金以外の料金がかからない点が魅力です。治療開始前に無料のオンライン相談ができるので、迷ったときは積極的に活用するとよいでしょう。
注意点として、ゴリラクリニックはオンライン診療に対応しておらず、来院して治療を受ける必要があります。そのため、無理なく通える範囲にクリニックがあるかどうかを、公式サイトのクリニック一覧で事前に確認しておきましょう。
ゴリラクリニックの治療例・症例写真

出典:ゴリラクリニック
- 治療内容:STOP・STRONGプラン 4カ月
- 治療費用:70,400円
- この治療により起こる可能性のある副作用:性機能障害・肝機能障害・初期脱毛・気分のおちこみ・乳房圧痛、肥大、初期脱毛・動悸、不整脈、低血圧症状、手足や顔のむくみ、頭痛、吐き気、手足のしびれ・肝機能障害・頭髪以外の多毛化・皮膚の発疹、発赤、かゆみ、かぶれ
ゴリラクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月3,000円〜 発毛:月9,800円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 無料 ※一部コース契約者のみ |
オンライン診療 | 〇 |
無料カウンセリング | 〇 |
- 乗り換え割10%オフ
- ペア割10%オフ
ゴリラクリニックの口コミ・評判
引用元:Googlemap ゴリラクリニック

ゴリラクリニックの料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
フィナステリド | フィナステリド内服薬 | 6,600円/月 |
デュタステリド | デュタステリド内服薬 | 7,480円/月 |
ミノフィア | フィナステリドとミノキシジルの混合薬の注入治療 | 20,900円/1回 |
ヴェラルティス(7% or 15%) | ミノキシジル外用薬 | 14,300円/月 |
ミノキシジル錠5mg 30錠 | ミノキシジル内服薬 | 3,300円/月 |
ミノキシジル錠2.5mg 100錠 | ミノキシジル内服薬 | 8,800円 |
メソラインヘア | 注入薬 | 27,500円/1回 |
HARG | 注入薬 | 121,000円/1回 |
イースト駅前クリニック
イースト駅前クリニックは、全国に30院以上を展開する、ED・AGA治療を提供しているクリニックです。主に国内正規品の薬を用いた投薬治療を行っています。
イースト駅前クリニックの特徴は、全国のクリニックすべて予約不要で診察が受けられる点です。
たとえば、急に薬が必要になったときにも、予約なしで立ち寄ってすぐに薬を受け取れます。クリニックは人通りが少ない場所にあるため、人目が気になる人でも通いやすいです。
また、イースト駅前クリニックはオンライン診療にも対応。診察は電話やアプリで完結するので、難しい操作はありません。
来院して治療を受けたい方とオンラインで完結させたい方、どちらにも便利なクリニックといえるでしょう。
イースト駅前クリニックの治療例・症例写真

出典:イースト駅前クリニック
- 治療内容:発毛治療 7カ月
- 治療費用:15,300円/月
- この治療により起こる可能性のある副作用:頭皮のかゆみ、肝機能障害、リビドー減退など
イースト駅前クリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月3,740円〜 発毛:月9,240円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | × |
オンライン診療 | 〇(初診時1万円以上で無料) |
無料カウンセリング | △ 薬の処方があった場合は薬代のみ 相談だけの場合は診察料3,300円 |
イースト駅前クリニックの口コミ・評判
確かに安いかも知れないけどどこのなんの薬かもハッキリ分からないものを口に入れるのは怖すぎるので、ひとまずこちらのクリニックで処方し続けてもらう予定です。
オンライン診察もやってみましたがよかったです。手間は手間だけど10分もしないですぐ終わるから気楽です。
引用元:Googlemap イースト駅前クリニック 新宿西口院

引用元:Googlemap イースト駅前クリニック 静岡院

イースト駅前クリニックの料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
プロペシア(1mg) | プロペシア内服薬 | 8,140円/28錠 |
プロペシアジェネリック | プロペシア内服薬(ジェネリック) | 4,180円/月 |
ザガーロ(0.5mg) | ザガーロ内服薬 | 10,450円/月 |
ザガーロジェネリック | ザガーロ内服薬(ジェネリック) | 6,930円/月 |
ミノキシジル外用 | ミノキシジル外用薬 | 5,500円 |
ミノキシジル内服 | ミノキシジル内服薬 | 8,250円 |
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは、全国に90院以上を展開する大手の美容クリニックです。
AGA治療以外にも、美容に関する多様な治療を提供しています。全国の医院数が多く、実際に通院したい方にもおすすめ。
湘南美容クリニックの特徴は、治療方法が豊富なことです。投薬やメソセラピーだけでなく、植毛やダブルマトリックス、アートヘア、育毛美髪点滴などさまざまな治療を行っています。
無料のオンライン相談があり、オンライン診療も初診から可能です。また、治療するごとに全国のSBCメディカルグループで使えるポイントや楽天ポイントが貯まるのもメリットの一つ。
SBCポイントにはランクアップ制度もあるので、他の診療内容にも興味がある方は、湘南美容クリニックでまとめて施術するとお得です。
湘南美容クリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法、植毛 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月3,000円〜 発毛:月9,800円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 3,870円(税込) |
オンライン診療 | 〇(1万円以上で送料無料) |
無料カウンセリング | 〇 |
- U30応援割:20~30歳まで10%オフ
- 最大30,000円の交通費サポート制度
湘南美容クリニックの口コミ・評判
金額的な話も細かくしてくれます。
とても好感がもてました。
引用元:Googlemap 湘南AGAクリニック 西新宿院

スタッフの方々もとても良い方達ばかりでした!
引用元:Googlemap 湘南AGAクリニック名古屋院

湘南美容クリニックの治療内容・料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
HRタブレットF | フィナステリド内服薬 | 3,000円/月 |
フィナステリド錠 | フィナステリド内服薬 | 3,000円/月 |
デュタステリド | デュタステリド内服薬(0.5mg) | 6,500円/月 |
HRアクアスプレー | ミノキシジル・フィナステリド配合外用薬 | 4,980円/月 |
HRアクアDスプレー | ミノキシジル・デュタステリド配合外用薬 | 6,500円/月 |
HRタブレット セット | 内服薬(フィナステリド/ミノキシジル/ ビタミン/ミネラル/アミノ酸) | 13,030円/月 |
デュタステリド タブレットセット | 内服薬(デュタステリド/ミノキシジル/ビタミン/ミネラル/アミノ酸) | 18,700円/月 |
HRタブレット&スプレーセット | 内服薬・外用薬 | 20,160円/月 |
ザガーロカプセル | ザガーロ内服薬 | 9,500円/月 |
ジェットメソ | ミノキシジル配合薬の注入治療 | 14,800円/1回 |
ジェットメソ | BENEV成長因子配合薬の注入治療 | 19,800円/回 |
ジェットメソ | 乳歯髄幹細胞由来成長因子配合薬の注入治療 ※湘南AGAクリニック新宿本院限定 | 81,270円/1回 |
クイックメソ スタンダード | ミノキシジル・ダーマペン | 14,800円/回 |
クイックメソ プレミアム | 成長因子BENEV・ダーマペン | 19,800円/回 |
スマートメソプレミアム | メソセラピー | 19,800円/回 |
スマートFUE | 自毛植毛 | 360,000円/500グラフト |
B&Hメディカルクリニック
B&Hメディカルクリニックは、横浜と恵比寿に2院(2023年10月時点)を展開するクリニックです。主にAGA治療と痩身治療を行っています。
B&Hメディカルクリニックの特徴は、独自の研究にもとづいたオリジナルのAGA治療薬「Hシリーズ」を提供していること。その他、国内承認薬やタブレットの処方、メソセラピーなどの治療方法があります。
手頃な価格で治療を行っている他、効果が認められなかった際の全額返金保証制度※があるのも嬉しいポイントです。
加えてオンライン治療にも対応しており、遠方に住んでいる方でも受診できます。オリジナルのAGA治療薬に興味がある方は、まずは無料カウンセリングを受けてみるとよいでしょう。
※全額返金には適用条件があります。詳細はB&Hメディカルクリニックの公式サイトでご確認ください。
B&Hメディカルクリニックの治療例・症例写真

- 治療内容:ヘアプレミアムセット(ノーニードルメソセラピー 6カ月、オリジナル薄毛治療薬 HWセット 1年)
- 治療費用:26,400円/月
- この治療により起こる可能性のある副作用:血圧低下、むくみ、皮膚の軽度の痛み、出血
B&Hメディカルクリニックの基本情報
治療内容 | 内服薬、外用薬、注入療法 |
---|---|
費用例(税込) | 維持・予防:月6,600円〜 発毛:月22,000円~ |
初診料・再診料 | 無料 |
血液検査 | 無料 ※発毛治療開始の方のみ |
オンライン診療 | 〇(薬郵送あり、有料) |
無料カウンセリング | 〇 |
B&Hメディカルクリニックの口コミ・評判
引用元:Googlemap B&Hメディカルクリニック

引用元:Googlemap B&Hメディカルクリニック

B&Hメディカルクリニックの料金
治療メニュー名 | 治療内容・薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
プロペシア | プロペシア内服薬 | 8,800円 |
HGPタブレット | タブレット | 6,600~7,700円 |
Hタブ | 内服薬 | 4,620 ~ 23,100円 |
Hタブ+α | 内服薬 | 13,860~34,100円 |
Hリキッド | 外用薬 | 13,200 ~ 15,400円 |
Dr.GROW メンテ | メソセラピー | 20,790 ~ 66,000円/回 |
Dr.GROW メソ(1cc) | メソセラピー | 13,860 ~ 22,000円 /回 |
Dr.GROW メソ(2cc) | メソセラピー | 27,720 ~ 44,000円/回 |
AGAおすすめクリニックの項目別比較表
今回紹介したおすすめAGAクリニックの、治療内容や治療費、オンライン診療の有無などを比較表でまとめてみました。
クリニック名 | 治療内容 | 費用例(税込) | オンライン診療 |
---|---|---|---|
CLINIC FOR (クリニックフォア) | 内服薬、外用薬 | 維持・予防:月4,015円〜 発毛:月16,280円~ | 〇(薬の送料550円/回) |
AGAスマクリ | 内服薬 | 月4,980円 | 〇(薬の送料無料) |
AGAスキンクリニック | 内服薬、外用薬、注入療法、自毛植毛、ヘアタトゥー | 維持・予防:月6,200円~ 発毛:月38,500円~ | ‐ |
AGAヘアクリニック | 内服薬、外用薬 | 維持・予防:月1,800円〜 発毛:月10,800円~ | 〇(薬の送料520円/回) |
駅前AGAクリニック | 内服薬、外用薬、注入療法、植毛手術 | 維持・予防:月4,620円〜 発毛:7,700円~ | 〇 |
銀座総合美容クリニック | 内服薬、外用薬、注入療法 | 維持・予防:月2,000円~ 発毛:月9,700円~ | 〇 |
Dクリニック | 内服薬、外用薬 | 維持・予防:月4,400円〜 発毛:33,000円 | 〇 |
ゴリラクリニック | 内服薬、外用薬、注入療法 | 維持・予防:月3,000円〜 発毛:月9,800円~ | 〇 |
イースト駅前クリニック | 内服薬、外用薬 | 維持・予防:月3,740円〜 発毛:月9,240円~ | 〇(初診時1万円以上で無料) |
湘南美容クリニック | 内服薬、外用薬、注入療法、植毛 | 維持・予防:月3,000円〜 発毛:月9,800円~ | 〇(1万円以上で送料無料) |
B&Hメディカルクリニック | 内服薬、外用薬、注入療法 | 維持・予防:月6,600円〜 発毛:月22,000円~ | 〇(薬郵送あり、有料) |
そもそもAGAってなに?

AGAは「Androgenetic Alopecia」の略称で「男性型脱毛症」を意味します。思春期以降に始まる進行性の脱毛症で、頭頂部や額の生え際から徐々に髪が薄くなっていくことが特徴です。
日本皮膚科学会のガイドラインによると、日本人男性の場合20代後半以降にAGAの症状が顕著に現れることが多いです。発症頻度は20代で10%程度、30代で20%程度、40代で30%程度とされています。
発症頻度からわかる通り、AGAは成人男性にとって珍しい症状ではないとわかるでしょう。
*参照:日本皮膚科学会「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン」(2017年)
AGAの原因

AGAの主な原因は、男性ホルモンによるヘアサイクルの乱れであると言われています。
男性ホルモンの影響により、髪が成長する期間が短縮され、髪が細くなったり抜け落ちたりするのです。加えてAGAの発症には、遺伝的要素も関係しています。

AGAを発症する場合、まずは男性ホルモンの1種「テストステロン」が、頭皮にある「5αリダクターゼ」という酵素と結合。これによりDHTという男性ホルモンが作られます。
次に、DHTが「男性ホルモン受容体」と結合することで脱毛因子が発生。すると頭皮のヘアサイクルが乱れ、成長期にある毛髪が退行期に移行します。
このとき「5αリダクターゼの活性度」や「男性ホルモン受容体の数」は、遺伝的要素に左右されやすいのが特徴です。そのため、遺伝的に5αリダクターゼの活性度が高い、男性ホルモン受容体の数が多い方は、AGAを発症しやすい傾向にあります。
また、直接の原因とは言えないものの、ストレスや生活習慣の乱れなどがAGAの進行に影響を与えることもあるため注意しましょう。
*参照:「第一三共ヘルスケア「くすりと健康の情報局」」
AGAクリニックに関するよくある質問

AGA治療を検討する際によくある質問と回答をご紹介します。
クリニックで治療を受ければAGAは直る?
AGAは、治療を受けても基本的に完治はしません*1,2。ただし、適切に治療すればAGAの予防や進行遅延効果が期待できます。
AGAは治療を止めると再び進行する可能性があるため、長期的に治療を継続するのが一般的です。
*1参照:「銀座総合美容クリニック」
*2参照:「CLINIC FOR」
AGA治療の効果はどれくらいで出る?
一般的には、治療開始から4~6カ月程度で効果を実感し始める方が多いです*。ただし、効果の実感の仕方には個人差があります。
数カ月続けて顕著な効果が見られなくても、根気よく治療を継続することが大切です。
*参照:「AGAスキンクリニック」
AGAの治療薬は他の薬と併用できる?
AGAの治療薬は、他の薬と併用して服用できるケースが多いです*。
ただし、併用により薬効に影響が出る可能性もあるため、必ず服用前に医師や薬剤師に相談し、問題ないかどうかを確認してください。
*参照:「AGAスキンクリニック」
AGA治療薬の服用を途中で止めるとどうなる?
AGAは進行性の脱毛症のため、薬を止めると再びヘアサイクルが乱れ、薄毛が進行します*。薬を止めて急激に症状が悪化するわけではありませんが、1年ほどかけて治療前の状態に戻る可能性が高いです。
また薬を止める際は、急に止めると体に負担がかかる場合があるため、必ず医師の指示を仰ぎましょう。
*参照:「AGAスキンクリニック」
フィナステリド・ミノキシジルとはどんな薬?
フィナステリドは、脱毛を予防し、AGAの進行を遅らせる効果をもつ内服薬です*。類似した効果をもつ内服薬として、デュタステリドという薬が使われることもあります。
ミノキシジルは、発毛を促し、毛髪を太くする効果をもつ薬です。フィナステリドやミノキシジルは、AGA治療薬として多くのクリニックで採用されているため、名前と効果を覚えておくとよいでしょう。
*参照:「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」
かつらを着けたままでもAGA治療はできる?
かつらを着けたままでもAGA治療はできます*。ただしかつらの着用で蒸れが頭皮や髪に悪影響を与える可能性も。
そのため、治療中はできるだけかつらを着ける時間を減らす、ある程度毛量が増えてきたらかつらをはずすなどの対策がおすすめです。
*参考:「AGAスキンクリニック」
まとめ

今回は、当サイトおすすめのAGAクリニック12選を紹介しました。AGAクリニックを選ぶ際は、治療方法や料金、オンライン診療の有無などのポイントを押さえて、各クリニックの情報を比較しましょう。
また多くのAGAクリニックでは、治療開始前に無料相談やカウンセリングを行っています。「まだ治療を受けるか迷っている」という方でも、気になるクリニックがあれば、まずは気軽に相談してみましょう。