※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
エアコンを使うときに気にしなければいけないのが、エアコンから吹き出してくるカビやホコリなどの汚れです。できれば、エアコンの使用が本格化する初夏と秋のうちにエアコンクリーニングをしておきたいものです。
しかし、エアコンクリーニングはどの業者に依頼したらよいのかわからないという方も多いでしょう。今回は、広島県でエアコンクリーニングを検討中の方のために、広島県でのエアコンクリーニング業者の選び方のコツとおすすめ業者5社をご紹介します。
目次
広島県にあるエアコンクリーニング業者の選び方
エアコンのクリーニングは、自分で洗浄スプレーを使う方法もあります。しかし、自分でクリーニングできる範囲は限られてしまい、エアコンの奥の奥に潜んだカビや埃までは取りきれません。
本格的にきれいにしたいのなら専門業者に依頼するべきです。エアコンクリーニングの業者の選び方にはどのようなコツがあるか、選ぶポイントについて見ていきましょう。
- エアコンクリーニングの料金
- 自宅のエアコン機種に対応しているか
- 口コミ・評判をチェック
- 補償対応の有無
- 問い合わせ時の対応
- 予約の取りやすさ
それぞれ詳しく見ていきましょう。
エアコンクリーニングの料金
エアコンクリーニングの業者を選ぶときに注目するべきポイントは、料金が明瞭かどうかです。ほぼすべてのエアコンクリーニングの業者がホームページを開設しています。業者を選ぶときには、ホームページを見て判断することが多いでしょうが、クリーニング料金とオプション料金が明確に記載されているかを確認します。
また、追加料金が必要になる場合の条件なども確認しておきましょう。その上で、広島県内のエアコンクリーニングの料金の相場と比較して、適正価格かどうかを確認してみることをおすすめします。
自宅のエアコン機種に対応しているか
エアコンには、一般家庭に最も普及している壁掛けタイプの他に、天井埋込みタイプがあります。また、同じ壁掛けタイプでもお掃除機能付きエアコンもあります。
エアコンクリーニングの業者によっては、対応できないエアコンの機種があります。天井埋込みタイプや壁掛けタイプでもお掃除機能付きのエアコンの清掃ができないことがあります。
ご自宅にあるエアコンのタイプを事前に調べた上で、その機種に対応可能な業者を選ぶようにしましょう。
口コミ・評判をチェック
近年、エアコンクリーニングを依頼して業者とトラブルになったという事例が増えています。トラブルが増加している背景には、エアコンクリーニングを依頼する方の増加に伴い、十分にスタッフの教育などを施さずに派遣する業者や、金銭面での悪徳業者も増加していることがあるようです。
スタッフの技術が十分でなかったり、金銭面でのトラブルが多い悪徳業者は、口コミなどを調べるとわかります。ぜひ、エアコンクリーニングを依頼するときには、口コミをチェックして実際にその業者を利用した方の声を確認しておきましょう。
口コミをチェックする方法は、業者のホームページの他に口コミサイトやGoogleマップもおすすめです。
補償対応の有無
専門業者によるエアコンクリーニングは、エアコンを分解することで、市販されている洗浄スプレーでは届かない部分まできれいにします。精密機器であるエアコンを分解することで、クリーニング中にエアコンが壊れてしまうこともしばしばあります。周囲の床や壁、家具を傷つけてしまうこともあります。
また、無事にエアコンクリーニングが終わったと思っても、その後エアコンの動作に不具合が生じるということもあります。
エアコンが壊れたり、家や家具を傷つけたり、クリーニング後に以前のように動作しなかったりした場合に、保証してもらえるかどうかも重要なポイントです。良心的な業者であれば、損害保険に加入して保険で対応してもらえます。万が一の場合の補償についてもよく調べるようにしましょう。
問い合わせ時の対応
電話やメールで問い合わせたときの対応のマナーについてもよく確認しましょう。スタッフへの教育が行き届いている会社なら、問い合わせへの対応も迅速で丁寧です。個人事業主の場合には、返信のスピードや電話での口調やメールなどの文面の丁寧さで責任感とプロ意識が高い業者かどうかを判断できます。
問い合わせへの対応が丁寧で迅速な業者を選んだほうが、トラブルが発生する可能性が少なく、万が一の場合の対応にも誠実に対応してもらえる可能性が高いでしょう。
予約の取りやすさ
エアコンクリーニングの繁忙期は、冷房を使い始める直前の5月頃と、暖房を使い始める直前の10月頃です。この時期に依頼する場合には、予約が取りやすい業者かどうかも判断する上でのポイントです。
業者によっては、依頼者の生活スタイルに合わせて、深夜や早朝、土日祝日にも対応してもらえる場合もあります。予約が取りやすい業者を選ぶようにしましょう。
広島県のエアコンクリーニングの料金相場
広島でエアコンクリーニングを依頼するときの料金相場はどのくらいなのでしょうか。特に広島でおすすめしたいエアコンクリーニング業者の価格から相場を見ていきましょう。
※料金はすべて税込です。
業者名 | 通常料金(1台分) | お掃除機能付き料金 | 天井埋込みタイプ | その他オプションなど |
おそうじ本舗 | 12,100円~22,000円 | 20,900円~30,800円 | 33,000円 | 防カビチタンコーティング3,300円 室外機クリーニング5,500円 その他きれいにこだわりオプション等 |
ユアマイスター | 8,000円~12,000円 | 13,000円~17,000円 | 23,000円~29,000円 | お問い合わせください |
イオンのカジタク | 13,200円 | 21,700円 | 30,800円 | 防カビコート無料 その他追加料金なし |
ウサギとカメ | 11,000円 | 16,000円 | 送風口 2箇所まで25,000円 4箇所まで35,000円 | SNSへの投稿で1,000円引き 複数台クリーニングで1台追加につき1,000円ずつ割引 ご紹介割引あり |
エクスクリーン | 12,000円 | プラス6,000円 | 27,000円~ (要事前見積) | 風呂釜配管洗浄セット割引エアコン1台30,000円 室外機クリーニング5,000円 |
広島県内でのエアコンクリーニングの相場は、お掃除機能がないタイプで1万円強から2万円弱、お掃除機能付きで2万円弱から3万円、天井埋込みタイプで2万5,000円から35,000円程度と考えてよいでしょう。
エアコンクリーニングの料金相場について、詳しく知りたいという人にはこちらの記事がオススメです。
エアコンクリーニングの料金相場は?おすすめ業者の料金比較・失敗しない選び方・自分で掃除するコツを解説
広島県のエアコンクリーニング業者おすすめ5社
広島でエアコンクリーニングを依頼するなら、どこの業者がよいのでしょうか。広島で特におすすめの業者5選をご紹介します。
おそうじ本舗
出典:https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=P9273H-R338719v&p=X863434kcampaign/220401-11-aircon
おそうじ本舗の基本情報 | |
対応地域 | 全国 |
損害補償 | 損害保険にて速やかに対応 |
スタッフ | 充実した研修によって技術を習得したスタッフを派遣 最新のエアコンの構造が常に本社から全国のスタッフへ共有されている |
決済方法 | 現金 各種クレジットカード 電子決済 |
会社情報 | 運営会社:HITOWAライフパートナー株式会社 本社所在地:東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズ サウスタワー 本社電話番号(代):03-6632-7701 |
公式URL | https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=P9273H-R338719v&p=X863434k |
おそうじ本舗は全国でハウスクリーニングを請け負っているおそうじ専門業者です。エアコンクリーニングには、最もリーズナブルなエントリープランと、完全分解して掃除をするスタンダードプラン、防カビコートまで施す予防クリーニングプランの3つのプランが用意されています。
スタンダードプランと予防クリーニングプランでは、取り外せる部品は全て取り外して、エアコンの奥の方の隅々まで徹底的に洗い、エアコンの奥に溜まった汚れをほぼ100%取り除けるところが魅力です。
また、洗浄方法にはシャワーで注目されているファインバブル洗浄を採用しています。汚れを徹底的に落としたいのなら、おそうじ本舗の完全分解洗浄を選択しましょう。
おそうじ本舗の評判や口コミが知りたい方は以下の記事もおすすめです。
おそうじ本舗の口コミや評判はやばい?苦情や事例など実態について徹底調査
ユアマイスター(YOURMYSTAR)
出典:https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=U13828v-c459611A&p=X863434k
ユアマイスターの基本情報 | |
対応地域 | 47都道府県 詳細な対象地域はこちらのページの「エアコンクリーニング の業者を都道府県から探す」で確認 |
損害補償 | 作業完了から7日以内の申し出で再施工もしくは全額返金 最高2億円までの損害補償に加入 |
スタッフ | 提携業者の技術力アップを徹底サポート |
決済方法 | クレジットカード PayPay(一部サービスのみ) 後払い決済(一部サービスのみ) |
会社情報 | 運営会社:ユアマイスター株式会社 本社所在地: 東京都世田谷区三宿1丁目13-1 東映三宿ビル5階 本社電話番号(代):03-6427-8713 |
公式URL | https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=U13828v-c459611A&p=X863434k |
ユアマイスターは、地元の業者と利用者をマッチングしてくれるサービスです。小規模に展開している地元で実績のある業者を見つけやすいところがポイントです。
ユアマイスターでは料金は依頼する業者ごとに異なります。日程や業者のプロフィール、こだわり条件などから自分で業者を選ぶことができるサービスです。
広島県内は一部地域に対応していないので、対応可能地域でご確認ください。
ユアマイスターの評判や口コミが知りたい方は以下の記事もおすすめです。
ユアマイスターの口コミ・評判は?おそうじ本舗や他業者との比較も解説
イオンのカジタク
出典:https://www.kajitaku.com/house-cleaning/airconditioner/
イオンのカジタクの基本情報 | |
対応地域 | 41都道府県 詳細な対応地域はサービス対象地域一覧で確認 |
損害補償 | 加入している損害保険にて対応 |
スタッフ | 徹底した研修あり |
決済方法 | クレジットカードもしくはAmazon Payでの事前決済 |
会社情報 | 運営会社:アクティア株式会社 本社所在地:東京都中央区八丁堀4-3-3 ヒューリック新京橋ビル6階 本社電話番号(代):03-3552-6627 |
公式URL | https://www.kajitaku.com/ |
カジタクはイオングループが展開している家事やハウスクリーニングの代行サービスです。ハウスクリーニングのサービスの一環としてエアコンのクリーニングもおこなっています。
カジタクのエアコンクリーニングの大きな特徴は、他社では有料のオプションとなる防カビコーティングが無料になる点です。無料でも、2,000種類以上の菌を寄せ付けない効果を1年間持続できます。
万が一、仕上がりに満足できなかった場合には、施工をやり直す満足保証も完備しているので、安心して依頼できるでしょう。
カジタク
カジタクのリアルな口コミ・評判は?特徴や料金、他社との違いなど徹底解説!
ウサギとカメ
ウサギとカメの基本情報 | |
対応地域 | 広島市隣接エリアなら出張料・駐車料無料 |
損害補償 | 加入している損害保険にて対応 |
スタッフ | エアコンクリーニング経験13年 |
決済方法 | 現金 クレジットカード PayPay 振込 |
会社情報 | 所在地:広島県広島市安佐北区 可部3-35-23 電話番号:080-1929-8992 |
公式URL | https://kameitatsurou.com/ |
ウサギとカメは、広島でエアコンクリーニング業を10年以上続けている亀井代表が2015年に独立して設立したエアコンクリーニング専門店です。LINEで予約ができるので、気軽に問い合わせや予約ができると評判です。
訪問してもいきなり清掃作業に入るのではなく、事前にお客様が納得できる説明を丁寧にしてもらえるところが魅力。料金は他の業者と比べるとリーズナブルな方ですが、さらに口コミの投稿や複数台の依頼での割引があるので、利用する際は確認してみてください。
エクスクリーン
出典:http://exclean.jp/air-conditioner-cleaning/
エクスクリーンの基本情報 | |
対応地域 | 山口県全域 広島県(大竹市、廿日市市、広島市西区、広島市佐伯区、広島市中区、広島市南区、広島市東区、広島市安佐南区) 島根県(鹿足郡吉賀町、鹿足郡津和野町、益田市) (離島と一部山間地域は除く) |
損害補償 | 加入している損害保険で対応 |
スタッフ | 日本ハウスクリーニング協会認定ハウスクリーニング士 |
決済方法 | クレジットカード PayPay・楽天ペイなどの電子マネー Suicaなどの交通系電子マネー等に対応 |
会社情報 | 代表者:廣井 道昭 所在地:山口県周南市清水2-16-21 電話番号:0834-34-3377 |
公式URL | http://exclean.jp/ |
エクスクリーンは山口県でエアコンクリーニングとお風呂の追い焚き配管の洗浄を専門におこなっている業者です。広島県内でも、対応可能地域に記載されている地域ならエアコンクリーニングの依頼が可能です。
エクスクリーンの特徴は、洗浄剤に天然成分100%のものを使用している点です。汚れを落とすために強い洗剤を使うとシックハウスの原因になりかねないので、小さなお子さんやペットがいるご家庭でも安心して利用できるでしょう。
他にも、おすすめのエアコンクリーニング業者について知りたいという方には、こちらの記事が人気です。
エアコンクリーニング業者の失敗しない選び方|おすすめ12選の口コミ・評判も紹介【専門家監修】
広島県のエアコンクリーニングについてのQ&A
広島でエアコンクリーニングを依頼したいという方からよく寄せられる質問があります。エアコンクリーニングでよく寄せられる2つの質問にお答えします。
エアコンクリーニング料金を抑える方法は?
エアコンクリーニングの料金を安く抑えるには次のようなポイントがあります。
- 繁忙期を避ける
- 複数台依頼などの割引オプションが用意されている業者を選ぶ
- 複数の業者から見積を取って比較する
エアコンクリーニングの繁忙期は5月と10月です。この時期を避けて依頼することで割引を受けられる可能性があります。エアコンの使用が終わったら、繁忙期に入る前にクリーニングの予約をするとよいでしょう。
業者によっては割引を明示しているところもあります。割引の条件に合うようなら、そういった業者を選ぶことでより安い料金で依頼できます。
室外機掃除のオプションは依頼するべき?
実は室外機には室内機の送風口は接続されていません。室外機の役割とは、冷媒ガスを室内機の熱交換器に送ることです。そのため、室外機が汚れていても、室内の空気が汚れる心配はないので室内機のような毎年の掃除は必要ありません。
しかし、室外機から異音がする場合や、ゴミや落ち葉が溜まっているときには、室外機の内部にゴミが溜まっていたり、目詰りしたりしている可能性があります。そうすると冷暖房の効率が下がり、電気代が余計にかかってしまうでしょう。
冷暖房の効率を上げて電気代を安く抑えるためには、数年に一度は室外機清掃も依頼することをおすすめします。
広島県のエアコンクリーニングは料金や口コミをチェックして選ぼう
広島でもいろいろな業者にエアコンクリーニングを依頼できます。エアコンクリーニングの業者によって料金も違いますが、その違いはスタッフの質やサービス内容に現れます。より高い技術を身につけるための研修が充実している業者の料金は高額になるでしょう。
どのような質のエアコンクリーニングを希望するかでおすすめの業者も変わってきます。ぜひ、エアコンクリーニングを依頼するときには、料金と口コミもチェックして、予算内で利用できる最も質のいい業者を選ぶように心がけましょう。
エアコンクリーニング業者選びで失敗したくないという人には、こちらの記事もオススメです。
エアコンクリーニング業者選びで失敗しない方法。おすすめの業者や注意点もあわせて紹介