※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
SUUMO売却査定は、株式会社リクルートホールディングスが運営する不動産一括査定サービスです。不動産の一括査定が依頼できるサービスは数多く存在するため、他社との違いや利用するメリットなどが気になる人も多いのではないでしょうか。
利用するサービスを選ぶときには、口コミを参考に判断するのもおすすめ。口コミは、利用者にしかわからないリアルな声が多いからです。この記事では、SUUMO不動産売却のリアルな口コミや評判を紹介します。
利用方法やよくある質問も紹介しているので、SUUMO不動産売却の利用を検討している人はぜひ参考にしてください。
目次
SUUMO不動産売却のよい口コミ
編集部では、SUUMO不動産売却に関して寄せられている口コミを調査しました。ここでは、数多くの口コミの中から特に目立った口コミをピックアップして紹介します。
一番高く買い取ってくれる不動産会社を見つけられた
会社を選択して、こちらの情報を入力しますと、査定結果が届きました。各社の査定額はバラバラでしたが、差額が500万円ほどありましたので、一番高いところに決めました。(60代以上男性・自由業)
提携不動産会社数が多かった
とにかく連携されている不動産会社が多かったですし、地方であっても充実していたので使い勝手が良かったです。(30代男性・会社員)
他社よりも依頼できる不動産会社数が多かった
他社に比べても一度に査定をしてもらえる不動産業者が多いので、様々な査定額を比べることができ助かりました。(30代男性・会社員)
口コミを分析・まとめ
SUUMO不動産売却の口コミの中には、高く買い取ってもらえる不動産会社が見つかって満足している人の声が寄せられていました。提携不動産会社数や同時依頼可能社数はサービスによって異なりますが、SUUMO不動産売却は他社よりも多いといった声も多く見られました。
同じ不動産の査定を依頼しても、査定額は不動産会社ごとに異なります。最初から1社に絞って査定を受けると、相場よりも安く売却してしまう可能性もゼロではありません。そのため、SUUMO不動産売却のようなサービスを利用し、複数社の査定額を比較することが大切です。
SUUMO不動産売却の口コミからわかるメリット・デメリット
ここからは、SUUMO不動産売却の口コミからわかるメリットとデメリットを解説します。
メリット
SUUMO不動産売却のメリットは次の通りです。
- メリット①提携不動産会社数が多い
- メリット②同時依頼社数が多い
- メリット③独自の検索機能がある
利用者の口コミの中には、提携不動産会社数が多く、査定額を比較できてよかったといった声が多数寄せられていました。SUUMO不動産売却の提携不動産会社数は1,900社以上です。
この数が多いか少ないかをわかりやすくするために、次の表では代表的なサービスの提携社数をピックアップしました。
サービス名 | 提携不動産会社数 |
すまいValue | 6社 |
home4u | 約1,000社 |
イエイ | 約1,700社 |
リビンマッチ | 約1,400社 |
ライフルホームズ | 約1,700社 |
表を見ると、他社でも1,000社以上と提携しているサービスが多いことがわかります。SUUMO不動産売却は上記のサービスを超える1,900社以上なので、査定を依頼する不動産会社の選択肢も多いです。全国各地の多くの不動産会社と提携しているため、国内ならどのエリアの不動産でも査定を依頼できる可能性が高い点がメリットです。
また、同時依頼社数もサービスごとにさまざまで、多くは最大6社です。6社でも査定額を比較できるため、相場に近いかを十分に判断できます。しかし、6社以上に査定を依頼すれば、より高く買い取ってくれる不動産会社が現れるかもしれません。
より多くの不動産会社の査定額を比較したい場合は、同時依頼社数が最大10社のSUUMO不動産売却を利用してみましょう。そして口コミの中でも特に評判が高かったのが、SUUMO不動産売却オリジナルの検索機能です。
多くのサービスは、利用者が入力した物件情報にあう不動産会社を自動でマッチングし、一覧の中から依頼したいところを選べます。一方のSUUMO不動産売却は、査定を依頼する不動産会社を次の項目で検索できます。
- 郵便番号および所在地
- エリアや沿線
- 売却実績
- 購入希望者
エリアによっては、上記の方法で検索しても該当する不動産会社数が多く、依頼先に悩むケースも考えられます。SUUMO不動産売却では、上記の結果からさらに次の条件で絞り込むことが可能です。
検索項目 | 詳細項目 |
安心して任せられる |
|
専門的な相談ができる |
|
サービスが充実している |
|
希望条件を詳細に絞り込むことで、所有している不動産の売却に適した不動産会社を見つけられます。
デメリット
SUUMO不動産売却のデメリットは次の通りです。
- デメリット①査定を依頼できる物件種別が少ない
- デメリット②査定を依頼する不動産会社選びが手間
- デメリット③検索機能が使いにくい
査定を依頼できる物件種別は不動産一括査定サービスごとに異なりますが、SUUMO不動産売却の場合はマンション・戸建て・土地の3種類です。サービスの中には、マンション一棟や農地、山林など幅広い物件種別に対応しているところもあります。
さらに法人も利用できるサービスがある一方で、SUUMO不動産売却の対象は基本的に個人向けです。店舗や工場は対象外なので、ほかのサービスを利用するしかありません。
SUUMO不動産売却では、利用者が査定を依頼する不動産会社を選ぶ必要があります。提携社数が1,900社なので選択肢が多い反面、不動産会社を探す手間がかかります。
この問題は、SUUMO不動産売却オリジナルの検索機能でエリアや売却実績、さらには専門的な相談の可否などで絞りこめば、解消される可能性も高いです。しかし、同じ不動産会社でも店舗が異なれば複数でカウントされるため、使いにくいといった口コミも見受けられました。
SUUMO不動産売却の特徴
※画像出典元:SUUMO不動産売却公式HP
ここからは、SUUMO不動産売却の基本情報を紹介します。
SUUMO不動産売却の基本情報 | |
運営会社 | 株式会社リクルートホールディングス |
運営開始 | 2009年 |
提携会社数 | 1,900社以上 |
対象エリア | 全国 |
対応不動産 |
|
利用者数(件数) | 累計1,000万人以上 |
公式サイト | https://tr.slvrbullet.com/cl/w0000358235/34955/13420/ |
大手企業による運営
SUUMO不動産売却は、人材派遣や求人広告などの幅広い事業を手掛ける株式会社リクルートホールディングスが運営しています。同社は、東京証券取引所市場第一部の上場企業です。CMでもおなじみのSUUMO賃貸住宅も、同社が運営するサービスです。
ほかにも、認知度が高い次のサービスも同社が運営しています。
- ホットペッパー
- ホットペッパービューティー
- じゃらん
- スタディサプリ
- リクナビNEXT など多数
SUUMO不動産売却は大手企業によって運営されているため、安心して利用できます。
充実のサポート体制
SUUMO不動産売却では不動産の一括査定のほかに、売却に関するさまざまな相談サービスが用意されています。
- 住宅ローンの相談
- 不動産相続のためのサービス
- 引越し業者の一括見積もりサービス
- エリアの治安調査
- 住まいのお役立ち情報
- はじめてガイド
不動産を売却する際には、転居が必要になるケースも少なくありません。引越し業者の一括見積もりサービスは複数社にまとめて見積もりを依頼できるため、見積額を比較できます。電話番号の入力が求められないため、業者からの営業電話に悩まされる心配もありません。
不動産会社の実績をチェックできる
SUUMO不動産売却では、査定を依頼する不動産会社を利用者自身で選ぶ必要があります。しかし、最初から選ばなければならないのではなく、入力した物件のエリアにある不動産会社一覧が表示されます。
最終的には、そこから条件を絞り込んで依頼先を選ぶ仕組みです。条件で絞り込む前の「不動産会社選択ページ」では、不動産会社名のほかに次の情報が表示されています。
- 売却事例数
- 購入希望者数
- 営業スタッフ数
売却実績が多いということは、不動産会社やスタッフの経験も豊富だということです。そのため、売却実績が多い不動産会社を選ぶと売却活動がスムーズに進みやすく、早く売却できる可能性があります。
購入希望者数は、入力した物件のエリアで家を探している人の数。数が多いほど買い手が早く見つかる可能性があるため、スピーディかつ高値での売却が期待できます。
また、営業スタッフ数が多い不動産会社は、それだけ売却に関するノウハウを蓄積できている可能性が高いでしょう。不動産会社の中には、営業スタッフのすべてが宅地建物取引士の有資格者というところもあります。
有資格者は不動産取引の知識が豊富なので、安心して売却を任せられます。SUUMO不動産売却では有資格者までは表示されないため、気になる不動産会社がある場合は公式ウェブサイトでチェックしてみてください。
SUUMO不動産売却はこんな人におすすめ
SUUMO不動産売却がおすすめの人は次の通りです。
不動産会社とはメールだけでやり取りしたい人
不動産一括査定サービスの中には、利用後に査定を依頼した不動産会社から何度も営業電話がかかってくるサービスもあります。営業電話を避けるためには、査定を依頼する際に電話番号を入力しない方法が効果的です。
しかし、多くのサービスでは電話番号の入力が必須項目なので、営業電話を避けられないケースも少なくありません。一方でSUUMO不動産売却の場合、査定を依頼する際に求められるのは基本的にメールアドレスのみです。
電話番号の項目も設けられていますが、任意なので無理に入力する必要はありません。そのため、SUUMO不動産売却なら不動産会社とメールのみでやり取りできます。
幅広い規模の不動産会社に査定を依頼したい人
SUUMO不動産売却は、全国各地の1,900社以上の不動産会社に査定を依頼できます。提携不動産会社名は公式ウェブサイトのトップページで公開されていませんが、査定を依頼する際には確認できます。
査定額は、大手だから高く見積もってもらえるとは限りません。地域密着型の業者は特定のエリアに強いため、大手よりも高い査定額を算出してくれる可能性があります。SUUMO不動産売却は知名度が高い大手から地域密着型まで幅広く網羅しているため、さまざまな規模の不動産会社に査定を依頼したい人におすすめです。
SUUMO不動産売却に物件情報を掲載したい人
SUUMOは不動産売却のほかに、中古物件の情報サイトもあります。SUUMO不動産売却を通じて不動産会社と媒介契約を結ぶと、もれなくSUUMO中古物件の情報サイトに掲載できます。数多く存在する中古物件情報サイトの中でも、SUUMOは掲載件数も多いサイト。
株式会社東京商工リサーチが実施した「不動産・住宅ポータルサイトの掲載物件数に関する調査」では、SUUMOの掲載物件数が1位だったことがわかっています。
”参考:株式会社東京商工リサーチ「不動産・住宅ポータルサイトの掲載物件数に関する調査」”
その件数は660万3,372件におよび、2位との差は200万件以上。掲載物件数が多いということは、それだけ利用者数も多いということです。物件情報がより多くの人の目に触れれば、買い手が早く見つかる可能性も期待できます。
SUUMO不動産売却の申し込みの流れ
ここからは、SUUMO不動産売却で査定を依頼する流れを紹介します。
- 物件種別と所在地を選択
- 物件の詳細情報を入力
- 個人情報の入力
- 不動産会社の選択
①物件種別と所在地を選択
まずは、SUUMO不動産売却の公式ウェブサイトにアクセスし、プルダウンリストから次の項目を選択します。
- 物件種別
- 物件の所在地
物件種別の選択肢は、マンション・戸建て・土地のみです。所在地の町名まで選択したら、「無料 査定依頼スタート!」ボタンを押して次の画面に進みます。
②物件の詳細情報を入力
次に物件タイプを選択し、所在地と詳細情報を入力します。詳細情報で入力が必要な項目は、物件種別ごとに異なります。
物件種別 | 項目 |
マンション |
|
戸建て |
|
土地 | 土地面積 |
詳細情報の入力後は、「お客さま情報の入力へ進む」ボタンを押して次の画面に進みます。
③個人情報の入力
この画面で入力が必要な情報は、次の通りです。
- 名前
- 住所
- 連絡先
- 問い合わせ内容
連絡先は、メールアドレスまたは電話番号のいずれかを入力します。電話番号は必須項目ではないため、メールでのやり取りを希望する場合は入力不要です。
④不動産会社の選択
査定を依頼する不動産会社は、事前に入力した物件のエリアに対応できるところが一覧で表示されます。売却実績や購入希望者数などの項目をチェックし、査定を依頼する不動産会社を選びましょう。
不動産会社の選択後に「上記に同意の上、確認画面へ進む」ボタンを押すと、依頼先への要望を記載できる画面に移ります。最後に入力内容を確認し、「査定依頼」ボタンを押すと査定の依頼は完了です。
SUUMO不動産売却のよくある質問
最後に、SUUMO不動産売却のよくある質問を紹介します。
住み替えでも利用できますか?
SUUMOには不動産売却のほかに、売り出し中のマンションや戸建ての情報が検索できるサイトもあります。2つのサイトを併用すれば、住み替えで利用することも可能です。
また、SUUMOでは住み替え向けのお役立ちコンテンツを多数掲載しています。記事を読めば、住み替えで必要な税金や諸費用などが把握できます。
さらにSUUMOでは購入前に気になるお金の相談も無料で受け付けています。事前予約が必要ですが、お金のプロであるファイナンシャルプランナーに相談できるのでおすすめです。
SUUMOのアプリはありますか?
SUUMOにはアプリもあり、知りたい情報をスマホ1台で検索できます。AndroidとiOSの両方に対応しており、無料でダウンロードして利用できます。ただし、「借りる」または「買う」のみの対応なので、アプリから一括査定はできません。
物件を探す際に地図上をなぞると、そのエリア内の物件をまとめて探すことも可能です。アプリには、「住宅ローンシミュレーター」や「引越しダンドリ」も用意されています。
会員登録は有料ですか?
SUUMOは、無料で会員登録できます。非会員でも検索や資料請求などは行えますが、会員登録すると次のような便利なサービスが利用できます。
- 資料請求がスムーズ
- マイページで最新情報をチェック
- ダンドリチェック機能
- メールマガジン
会員登録は、リクルートIDでの登録です。すでにリクルートIDを持っている場合は、同じIDとパスワードでログインできます。
まとめ
SUUMO不動産売却は、一度の情報入力で最大10社の不動産会社に査定を依頼できます。同時依頼社数が他社よりも多いため、多くの不動産会社の査定額を比較したい人におすすすめ。SUUMOシリーズは、日本最大級の不動産・住宅情報サイトです。
SUUMO不動産売却を通して不動産会社と媒介契約を結ぶと、利用者数が多いSUUMOに物件情報が掲載されます。SUUMO不動産売却を利用し、スピーディかつ高値での売却を目指しましょう。
[不動産売却_内部リンク]