箸蔵寺「星供養」ロープウェイ特別運転
星供養にあわせてロープウェイを特別運転
期間2025年1月28日(火)~2月3日(月)
会場箸蔵山ロープウェイ
- 徳島県 三好市
- 箸蔵駅/佃駅
1500m級の山々に囲まれ、渓谷美を誇る大歩危・小歩危の景勝地に立つ。腰痛や疲労回復などに効く温泉は、強アルカリ性単純温泉。内湯と露天風呂が楽しめる、美容液いらずの温泉が特徴。
大歩危渓谷、吉野川の絶景を眺めることができる。1階妖怪屋敷では、地元に伝承される70体の妖怪を展示紹介している。また、2階の石の博物館には天然記念物のレキ質変岩をはじめ火星の隕石や地球最古の岩石および世界各国の貴石とその原石など美しい鉱物を紹介している。観光情報として大歩危祖谷周辺の観光案内の他に、売店では地元特産品や世界各国の鉱物や石のアクセサリーを販売し、アクセサリー作り体験もできる。
「大股で歩くと危ない、小股で歩いても危ない」という意味からその名がついたという大歩危・小歩危。レストラン大歩危峡まんなか発着の遊覧船で、2億年前の結晶片岩が形作る大峡谷を間近に眺めよう。所要約30分。