ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
東北自動車道で唯一秋田県に所在しているサービスエリア。SAだがガスステーションは設置されておらず、駐車場も大型16台、小型58台と小規模なスケール。フードコートは牛めしの「松屋」(7時30分~19時30分)が出店。牛めし、カレーから、ハンバーグ、各種焼肉定食に加え、うどん・そば・ラーメンなど、高速道路ならではのメニューも揃えている。売店には秋田県産をメインとした、特色のある商品が多数並ぶ。おすすめは「八幡平ポークジャーキー」。
東北自動車道の十和田ICと鹿角八幡平ICの間に位置するSA。十和田ICから約8.9kmの地点にあり、次の鹿角八幡平ICまでの距離は約3kmほど。春は弘前さくらまつり、夏は東北夏祭り、秋は十和田湖・八幡平への紅葉狩りなど、四季折々に楽しめる周辺の観光地へ出かけた際には便利に利用できるSAだ。牛めしの「松屋」(7時30分~19時30分)では、牛めし、カレー、ハンバーグ、各種焼肉定食に加え、そば・うどん・ラーメンなど高速道路ならではのメニューも提供。「いぶりがっこ」や「比内鶏プリン」なども販売。
秋田自動車道の大曲ICから約16.3km、溢れる自然に囲まれ、ドライブ疲れのリフレッシュにおすすめのサービスエリア。24時間営業の「ファミリーマート」があり、通常の日用品のほか秋田のみやげ品も豊富に取り揃えているので便利。B級グルメの覇者「横手焼きそば」を自宅で楽しめるみやげ用の「横手やきそば」が人気。スマートIC(6~22時)を備えているほか、ウォークインゲート(歩行者用出入口)があり、一般道からも施設を利用できる。
秋田自動車道の協和ICから約7.4kmの地点。五百余年の歴史を誇る刈和野の大綱引き・全国花火競技会「大曲の花火」で有名な大仙市に位置し、晴れた日には鳥海山も望むことができるサービスエリア。24時間営業の「セブンイレブン」には、通常の日用品のほか、県内のみやげ品・特産品なども豊富に並んでいる。スマートIC(6~22時)が設置されているほか、ウォークインゲート(歩行者用出入口)もあり、一般道からも施設を利用できる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。