
諸寄海水浴場
白い砂浜が広がり、波が穏やかなビーチ。遠浅の浜ではバーベキューも楽しめる。近くには民宿やキャンプ場もある。車で数分の所には温泉もある。キャンプ(テント持ち込み)1人(小学生以上)1日800円、未就学児無料(管理費、シャワー、水道料金含む)。
- 「諸寄駅」から徒歩3分
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
白い砂浜が広がり、波が穏やかなビーチ。遠浅の浜ではバーベキューも楽しめる。近くには民宿やキャンプ場もある。車で数分の所には温泉もある。キャンプ(テント持ち込み)1人(小学生以上)1日800円、未就学児無料(管理費、シャワー、水道料金含む)。
約200mにわたって遠浅の海が続く。瀬戸内海の夕景もすばらしい。開設期間は7月中旬~8月下旬。シャワー小学生以上210円、ロッカー200円。
白砂青松が続く、『万葉集』にも詠まれた風光明媚な景勝地。数万本の松林から眺める夕焼けも美しい。「日本の渚百選」、「快水浴場百選」、「日本の夕陽百選」に選ばれるほど美しい淡路島最大の海水浴場。
播磨灘に面した美しい砂浜で、数万本からなる松林が約2.5kmにわたって続いている。「快水浴場百選」のほか「日本の渚百選」、「日本の夕陽百選」にも選ばれており、夏は島内屈指の海水浴場として賑わう場所。また、海沿いの散策路「プロポーズ街道」には、南あわじ市の地場産業・いぶし瓦を使ったオブジェが点在している。カップルたちのメッセージを刻んだプロポーズ瓦「瓦[かわら]ぬ愛」の言葉を刻んだハート型の瓦が並んでいる。
東西約1kmにわたって砂浜が続き、遠浅で潮の流れが少ない上、透明度も高く「日本渚百選」「日本快水浴場百選」に選定。毎年7月30日には竹野浜で花火大会も開催。
日本屈指の高熱温泉の湯村温泉。そのバス停からすぐのところにある温泉施設が「リフレッシュパークゆむら」。趣向をこらした入浴ができる「健康風呂」と水着着用の露天風呂、25m×6コースある室内温水プール、レストランなどが揃っている。「健康風呂」には全身浴、寝湯、打たせ湯など7種類の湯船のほか、露天風呂も。水着で入る混浴露天風呂には、落差3mの豪快な滝風呂、但馬杜氏ゆかりの酒樽風呂、ユズや菖蒲のイベント湯の四季風呂、蒸気風呂、洞窟展望風呂といった5種類の湯船が点在し、家族連れやグループで利用したい。
開設期間は7月中旬~8月下旬。波はおだやかで遠浅。
海は遠浅で静かな岩場もあり釣りも楽しめるので、自然とふれあいたいファミリーにはおすすめ。周辺には民宿も多数あり、また車で7分ほどの所に城崎温泉がある。
香美町香住区の中心地にあり、駅からもほど近いのでアクセスが良い。釣りもでき、車で数分の所に日帰り温泉施設もあるので存分に楽しめる。香住湾一帯では7月下旬に海上花火大会もある。
環境省より「快水浴場百選」に選定された淡路島最大級の海水浴場で、関西でも屈指のビーチとして人気。白浜に青松の風光明媚な景色に加え、遠浅の海は水も綺麗。洲本温泉からも近いので泊まりでゆっくりと泳ぎにいくには最適。また、シャワー・更衣室・コインロッカーなどの施設が充実している。海水浴場開設期間は7月11日~8月31日。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。