駅探PICKS > 駅探PICKS ハウスクリーニング > ハウスクリーニング > エアコンクリーニング > 自分でエアコンを掃除する方法は?手順や注意点をわかりやすく解説

自分でエアコンを掃除する方法は?手順や注意点をわかりやすく解説

自分でエアコンを掃除する方法は?手順や注意点をわかりやすく解説

エアコンを使う時期が来る前に、エアコン掃除をしたいと考える人は多いでしょう。エアコン内部はカビや汚れが発生しやすく、定期的な掃除やメンテナンスが必要です。

放っておくとエアコンからカビの臭いがしたり健康への影響が心配になったりするだけでなく、エアコン内部に汚れが詰まっていると余計に電力を使い、電気代が上がったり故障の原因になったりすることもあります。

本記事では、自分でエアコン掃除をする場合の方法と手順を紹介します。エアコン掃除を自分で行う際のポイントや注意点、掃除頻度の目安や、業者に依頼することになった場合におすすめの業者も紹介するので参考にしてください。

自分でエアコンを掃除する方法と手順

自分でエアコン掃除を行う際の方法と手順を紹介します。

フィルターを掃除する

自分でエアコン掃除を行う際は、初めにフィルターを掃除します。フィルター掃除の手順は次のとおりです。

  1. フタを開け、フィルターに掃除機をかける
  2. フィルターを外す
  3. 外したフィルターに掃除機をかける
  4. 裏面から水洗いする
  5. タオルで挟み水分を取る
  6. 陰干ししてしっかり乾燥させる

まずはエアコンのフタを開け、フィルターが付いているままの状態で表面に掃除機をかけます。これはいきなりフィルターを外すことで室内にホコリを落とさないためです。

次にフィルターを外し、再度表面から掃除機をかけてホコリをよく吸い取ります。そのあと裏面から水洗いをしましょう。このとき、目詰まりを起こさないように掃除機をかけた表面とは逆の裏面からそっと水流を当てます。

水洗いで落ちない汚れが付着している場合は、水で薄めた中性洗剤を使い、古い歯ブラシなどでそっと洗うとよいでしょう。

洗い流したあとは、乾いたタオルでポンポンと挟んで水分を拭き取ります。水分が残ったままエアコン本体に装着するとカビの原因になるため、取り付けるときは陰干しで完全に乾燥させてからにしましょう。フィルターを乾かしている間に、吹き出し口や内部の掃除を行います。

吹き出し口とルーバーの掃除をする

フィルターの次は、吹き出し口とルーバーの掃除です。手順は次のとおりです。

  1. コンセントを抜く
  2. 手でルーバーを回す
  3. 掃除棒で吹き出し口の中を拭く

まず、感電や事故防止のため、必ずコンセントを抜いて行いましょう。コンセントがない場合はブレーカーを落としてください。

次に、手でルーバーを回して掃除しやすい角度に開いたら吹き出し口を水拭きします。このとき、割り箸にキッチンペーパーを巻き付けて輪ゴムでとめた掃除棒を利用すれば、細かい隙間まで拭き取れます。掃除棒はお湯につけたあと固く絞り、水分をよく切ってから拭きましょう。

本体内部の掃除する

本体内部の掃除の手順は次のとおりです。

  1. ホコリを掃除機で吸い取る
  2. 掃除機で吸い取れないホコリは拭き取る
  3. 水分を拭き取る
  4. 3時間程度の送風運転で内部を乾かす

フィルターを外したエアコン内部にたまったホコリも掃除機で吸い取ります。掃除機で吸い取れない部分のホコリは、固く絞った雑巾やスポンジを使って拭き取ります。

このとき、細かい部分までたまったホコリが気になっても、無理をして拭き取らないようにしましょう。細かい部分を無理に掃除しようとすると、部品を曲げたり破損させたり、故障の原因になってしまう恐れがあるからです。

熱交換器は濡らしてしまうと故障の原因にもなるため、注意しながら周囲の汚れを拭き取ります。エアコンクリーナーを使う場合は、市販のエアコンクリーナーを吹きかけて汚れを落としますがこのとき汚れが落ちてこないよう、ビニールとテープで養生しておくとよいでしょう。

クリーナーで落ちた内部の汚れはドレンホースを通って外に排出されます。最後に、残った水分を拭き取り、3時間ほど送風運転をして内部をしっかり乾燥させてください。

室外機を掃除する

室内機の掃除が終わったら、室外機も掃除しましょう。室外機の掃除手順は次のとおりです。

  1. 室外機周辺を片付ける
  2. ほうきや雑巾で外側の汚れを落とす
  3. 吹き出し口付近の網とフィンの汚れを掃除機や歯ブラシで落とす

室外機の周りに、空気の流れを妨げるようなものがあれば片付け、外側の汚れをほうきや雑巾の水拭きで取りましょう。水分を排出するドレンホースにもゴミが詰まっていないか確認し、排水を妨げないようキレイにしておきます。

次に、吹き出し口付近の網やフィンを掃除します。細かい部分の汚れ落としになりますが、無理をすると網やフィンを曲げてしまったり変形させてしまったりなど故障の原因になるおそれがあるので注意して行いましょう。

細かい部分は柔らかい歯ブラシなどで力をかけずに汚れを浮かせて、掃除機で吸い取るのがおすすめです。

自分でエアコン掃除をするときのポイント

自分でエアコン掃除をするときに押さえておきたいポイントについて解説します。

暑くなる前のタイミングで行う

エアコン掃除を行う際は、感電や事故防止のためコンセントを抜いておく必要があり、作業中はもちろん使用できません。

そのため、暑い時期が来てからエアコン掃除を行うと、暑い中で汗をかきながら作業をしなくてはなりません

暑い時期が来る前にエアコン掃除を行い、暑くなったらいつでも快適に使用できるよう準備を整えておきましょう。

便利な道具を準備する

エアコン掃除を行うとき、あると便利な道具は次のとおりです。

  • フェイスシールド
  • 雑巾・ブラシ類
  • 掃除機
  • 排水口ネット
  • キッチンの中性洗剤
  • ドライヤー

エアコン内部にはホコリがたまっているので、ホコリを吸い込んだり目に入ってしまったりしないようにフェイスシールドがあると便利です。フェイスシールドがない場合はマスクでもよいでしょう。

また、雑巾やブラシ・スポンジなど汚れを拭き取るものも準備してください。割り箸にキッチンタオルを巻き付けて輪ゴムでとめた掃除棒や古い歯ブラシなどもあると便利です。力をかけずに汚れを吸い取れる掃除機も活用しましょう。

排水口ネットは、汚れで排水口が詰まることを防ぐために使います。フィルターの汚れを水洗いするときは、キッチンの中性洗剤を水で薄めて使うとよいでしょう。

フィルターやエアコン内部に水分が残っているとカビの発生原因となるため、エアコン掃除のあとは完全に乾燥させることが重要です。ドライヤーを使えば、フィルターやエアコン内部も早く乾かすことができます。

自分でエアコンを掃除する方法を詳しく知りたい方は、こちらの記事もおすすめです。

自分でエアコンを掃除する方法は?手順や注意点をわかりやすく解説

きれいな状態のエアコンを維持するには

エアコンの掃除をしたら、きれいな状態を維持していつでも快適に利用できるようにしましょう。エアコンをきれいな状態で保つためのポイントを紹介します。

定期的に掃除を行う

エアコンの掃除は定期的に行うことが大切です。特にフィルターは1ヶ月に1度の頻度を目安にホコリを吸い取って掃除すれば、汚れがたまりにくくなります。

汚れが詰まっていると冷房効率が落ちたり、電気代が高くなったりする可能性もあるため、常にきれいな状態を保てるようにしましょう。

使用後に送風運転を行う

エアコンは、内部に発生した結露を放置しているとカビが発生してしまいます。エアコンを使用したあとはできるだけ送風運転を行い、内部を乾燥させるよう心がけましょう

内部をこまめに乾燥させていればカビの発生を防ぎ、きれいな状態を維持できます。

運転開始から10分は換気を行う

エアコンを使用するときは、運転開始から10分程度換気を行いましょう。これは、使っていない間にたまったホコリやカビの胞子が、運転開始直後に一斉に吹き出してくるからです。

10分程度換気をしながら運転し、たまっていたホコリやカビを室外へ追い出しましょう。

エアコンを掃除する際のおすすめグッズを詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェックしてみてください。

エアコン掃除に必要なグッズとは。おすすめの便利グッズを紹介

自分でエアコンを掃除するときの注意点

自分でエアコン掃除を行う場合、押さえておきたい注意点は次のとおりです。

クリーナーの使用はなるべく避ける

エアコンクリーナーは手軽な掃除アイテムとして市販されていますが、使用には注意が必要です。エアコンクリーナーを使うと、逆に流しきれない汚れがたまって内部にこびりついたり、エアコン内部の濡れてはいけない部分にクリーナー成分や水分が入り込んでしまったりする恐れがあります。

その場合、故障や火事などの原因になることもあるので、クリーナーの使用はなるべく避けたほうがよいでしょう。自分では掃除できない内部の汚れが気になる場合は、無理をせずプロの業者に依頼して分解洗浄を行ってもらうのがおすすめです。

電源を抜くことを忘れない

自分でエアコンを掃除する場合に忘れてはいけないのが、電源を抜くことです。電源を抜かずに基盤が濡れてしまうと故障して動かなくなる可能性があります。

そのため、エアコンを掃除する前にかならずコンセントを抜き、コンセントがない場合はブレーカーを落としてから作業しましょう

内部の掃除はなるべくプロに任せる

エアコン内部には、熱交換器など濡れてはいけない部分や精密な部品が多くあります。汚れが気になるからといって無理をして自分で掃除すると、部品を曲げたり破損させたり、故障したりする恐れがあります。

自分でできるエアコン掃除には限界があるため、自分ではできない内部の細かい部分の掃除はプロの業者に依頼するとよいでしょう。

自分でエアコンを掃除する方法を詳しく知りたい方は、こちらの記事もおすすめです。

自分でエアコンを掃除する方法は?手順や注意点をわかりやすく解説

おすすめのエアコンクリーニング業者3選

自分で掃除できない部分のクリーニングはプロの業者に依頼しましょう。エアコンクリーニングでおすすめの業者を3社紹介します。

おそうじ本舗

※画像出典:https://www.osoujihonpo.com/

おそうじ本舗の基本情報
サービス名おそうじ本舗
特徴どのメーカーでも完全分解で徹底洗浄
対応地域全国
損害補償の有無あり
キャンセル料について店舗によって異なる
スタッフ一定以上のクオリティーに達したライセンス保持者
女性スタッフ担当店舗または近隣店舗に女性スタッフが在籍している場合は指名可
対応時間9:00~18:00
土日対応の有無あり
深夜・早朝対応店舗によって異なる
駐車場代あり
※駐車スペースを確保できない場合のみ
決済方法
  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子決済
設立年月1997年2月
壁掛けエアコンの料金
  • 1台:11,000円(税込)~20,900円(税込)
  • 2台:22,000円(税込)~41,800円(税込)
壁掛けお掃除機能付きエアコン1台の料金19,800円(税込)~29,700円(税込)
オプション
  • 防カビチタンコーティング3,300円(税込)
  • エコ洗浄1,100円(税込) など
複数台割引なし
作業範囲本体、フィン、外装パネル、フィルターなど
作業時間目安1~3.5時間程度
申し込み方法
  • Web
  • 電話
会社情報
  • HITOWAライフパートナー株式会
  • 〒106-0032 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズ サウスタワー
  • 03-6632-7701
公式サイトhttps://www.osoujihonpo.com/

おそうじ本舗のエアコン完全分解洗浄は、その名のとおり洗浄の妨げになる部品を完全に分解して取り外し、これまで通常のエアコンクリーニングでは落とし切れなかった部分の汚れまで徹底的に洗浄します。

最新技術の「ファインバブル洗浄」を使い、0.1mmよりも小さな気泡がはじける衝撃圧力作用で隅々まできれいにするため、カビや細菌などの小さな汚れまで徹底的に除去します。

公式サイトで詳細を見る

ダスキン

※画像出典:https://www.duskin.jp/

ダスキンの基本情報
サービス名ダスキン
特徴独自に開発した機具や洗剤を使用
対応地域全国
損害補償の有無あり
キャンセル料についてあり
スタッフサービスマスターで厳しい研修を受けたプロのスタッフ
女性スタッフエアコンクリーニングは原則として男性スタッフが対応
対応時間店舗によって異なる
土日対応の有無あり
※エリアによって異なる
深夜・早朝対応なし
駐車場代あり
※駐車スペースを確保できない場合のみ
決済方法
  • 現金
  • クレジットカード
  • 銀行振込
設立年月1963年2月
壁掛けエアコンの料金
  • 1台:14,300円(税込)
  • 2台:25,850円(税込)
壁掛けお掃除機能付きエアコン1台の料金25,300円(税込)
オプション抗菌コート2,310円(税込)
複数台割引あり
※スタンダードタイプ1台あたり2,750円割引
作業範囲本体、フィン、外装パネル、フィルターなど
作業時間目安1~1.5時間程度
申し込み方法Web
会社情報
  • 株式会社ダスキン
  • 〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番33号
公式サイトhttps://www.duskin.jp/

ダスキンでは、2台以上まとめてエアコンクリーニングを依頼すると、1台当たり最大2,750円(税込)もお得になる複数台割引があります。

エアコンクリーニングを30年以上実施しているという長年の経験をもとに開発された、ダスキン独自の一体型高圧洗浄機を使うことで、エアコンの奥の奥まで洗浄を可能にしました。使用する薬剤も、繊細なエアコン内部を傷めないようにダスキンが独自開発した専用薬剤を使っています。

公式サイトで詳細を見る

おそうじ革命

※画像出典:https://www.osoujikakumei.jp/

おそうじ革命の基本情報
サービス名おそうじ革命
特徴子育て支援割引あり
対応地域全国
損害補償の有無あり
キャンセル料についてあり
スタッフおそうじ革命独自の徹底研修を受けたスタッフ
女性スタッフ店舗によって異なる
対応時間9:00~21:00
土日対応の有無あり
深夜・早朝対応あり
駐車場代なし
決済方法
  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー
設立年月2010年4月
壁掛けエアコンの料金
  • 1台:9,980円(税込)
  • 2台:17,960円(税込)
壁掛けお掃除機能付きエアコン1台の料金18,700円(税込)
オプション防カビ抗菌コート:2,750円(税込)
複数台割引あり
※2台目以降2,000円割引
作業範囲本体、フィン、外装パネル、フィルターなど
作業時間目安1~2時間程度
申し込み方法
  • Web
  • 電話
会社情報
  • 株式会社 KIREI produce
  • 〒105-0022 東京都港区海岸1-9-18 国際浜松町ビル 7F
  • 03-6432-0823
公式サイトhttps://www.osoujikakumei.jp/

おそうじ革命では、「人に優しく汚れに強い」オリジナルのエコ洗剤を使用しているため、アレルギーのある人や赤ちゃん、ペットがいる家庭でも安心。

おそうじ革命ではエアコンを徹底分解したあと高圧洗浄機で洗浄するため、細かな汚れまでスッキリ洗浄できます。なお、2台以上の複数台を依頼する場合は、1台当たり2,000円(税込)割引が適用されます。

公式サイトで詳細を見る

他にも、おすすめのエアコンクリーニング業者について知りたいという方には、こちらの記事が人気です。

https://ekitan.com/media/house-cleaning/air-conditioner-recommend/

またエアコンクリーニングの料金相場について、詳しく知りたいという人にはこちらの記事がオススメです。

https://ekitan.com/media/house-cleaning/air-conditioner-cleaning-fee/

自分でエアコン掃除をして部屋の空気をきれいにしよう

エアコン掃除は自分でもできるため、暑くなって本格的にエアコンを使用する時期が来る前に掃除しておけば、いざ使うとき快適に使用できます。

ただし、エアコン内部は精密な部品や濡れてはいけない部分もあるので、自分で掃除できない場所はプロの業者に依頼して、エアコン内部の奥まで徹底洗浄してもらうのもよいでしょう。

きれいなエアコンで部屋の空気もきれいにして、快適な夏を過ごしましょう。

この記事の著者
駅探PICKS編集部
駅探PICKS編集部
駅からみつかる楽しい・便利な情報を編集部が厳選してお届け。普段何気なく利用している駅の近くにも、あなたにピッタリのサービスが見つかるかも?
駅探PICKS > 駅探PICKS ハウスクリーニング > ハウスクリーニング > エアコンクリーニング > 自分でエアコンを掃除する方法は?手順や注意点をわかりやすく解説