駅探PICKS > 駅探PICKS 不動産 > 不動産仲介 > 不動産賃貸 > 渋谷通勤ならどこに住む?ファミリー世帯におすすめの駅16選

渋谷通勤ならどこに住む?ファミリー世帯におすすめの駅16選

渋谷通勤ならどこに住む?ファミリー世帯におすすめの駅16選

「渋谷に通勤しやすい駅が知りたい」「渋谷に近くて家族が暮らしやすいエリアを調べたい」と悩んでいませんか。

そこでこの記事では、渋谷通勤のファミリー世帯におすすめの駅を「通勤時間の短さ」「家賃の安さ」「治安の良さ」「周辺環境の充実度」のカテゴリー別に16駅紹介しています。

渋谷駅周辺の様子や家賃相場など渋谷エリアの特徴についても解説しているので、渋谷通勤で家族が暮らしやすい街を探している人は参考にしてください。

監修者情報

株式会社ライフアドバンス/恵比寿不動産 代表取締役 檜垣知宏

プロフィール
株式会社ライフアドバンス代表取締役の檜垣知宏です。 2014年8月に設立し、恵比寿不動産という屋号で賃貸仲介・売買仲介・賃貸管理を行う不動産業者です。 不動産業界歴15年の経験を生かし、 運営しているサービスサイトである「不動産の相談窓口」の運営者も務めております。
保有資格:宅地建物取引士

 

運営Webサイト
恵比寿不動産×賃貸
恵比寿不動産×売買
恵比寿不動産×リフォーム
不動産の相談窓口
転勤東京.com
LGBT不動産
賃貸管理ナビ
ライフアドバンス
資産運用の相談窓口

渋谷駅通勤がしやすくてファミリー世帯が暮らしやすいエリアは…
  • 渋谷駅通勤で家賃の安いエリアがわかる
  • 渋谷駅通勤で通勤時間の短いエリアがわかる
  • 渋谷駅通勤で治安の良いエリアがわかる
  • 渋谷駅通勤で周辺環境が充実しているエリアがわかる
[AFF_不動産賃貸_イエプラ]

渋谷エリアの特徴

まずは渋谷エリアの特徴を見ていきましょう。

渋谷駅周辺の様子

渋谷駅の周辺には渋谷109などの大型商業施設やスクランブル交差点、待ち合わせスポットとして有名な忠犬ハチ公像があります。渋谷センター街には流行の最先端を担うショップが集まっていて、スポーツ観戦ができる飲食店も多いです。若者向けの街と思われがちですが、ハイブランドな店やベンチャー企業も集まっているので大人にとっても魅力を感じさせる街です。

渋谷駅の周辺は人が多く集まる場所なので治安が悪いです。不審者も発生しやすいので、駅の近くはファミリー世帯が住む場所としておすすめできません。駅から離れた場所は犯罪発生件数が少ないので、渋谷で生活したいなら駅から離れた場所を選びましょう。

渋谷駅に乗り入れる路線

渋谷駅には、次の9路線が乗り入れています。

  • 山手線
  • 埼京線
  • 湘南新宿ライン
  • 東京メトロ銀座線
  • 東京メトロ半蔵門線
  • 東京メトロ副都心線
  • 京王井の頭線
  • 東急東横線
  • 東急田園都市線

渋谷駅にはJRだけでなく私鉄も多く乗り入れています。8時〜8時半ごろの通勤・通学ラッシュの時間帯には非常に混み合うので注意してください。帰宅ラッシュの時間帯は17〜18時ごろです。新宿駅へは山手線の利用で7分、埼京線や湘南新宿ラインの利用で5分で到着します。

渋谷駅周辺の家賃相場

渋谷駅周辺の家賃相場は、次のとおりです。

間取り家賃相場
1LDK22万円
2LDK45万円
3LDK56万円

渋谷駅周辺は一等地なので、都内でも家賃が圧倒的に高いエリアになります。家族で住むためにはある程度の広さや部屋数が必要になるので、渋谷駅周辺で部屋を借りる場合は毎月30〜50万円程度必要になるでしょう。家賃が払えるなら渋谷駅の周辺に住むことで通勤ラッシュを回避できますが、高い家賃を払い続けるよりも渋谷駅に通いやすいエリアに部屋を借りたほうが家賃的にはお得です。

【通勤時間が短い】渋谷通勤のファミリー世帯におすすめの駅4選

ここでは、渋谷までの通勤時間が短い駅を4つ紹介します。

三軒茶屋駅

三軒茶屋駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間5分
渋谷駅までの乗り換え回数0回
路線東急田園都市線
東急世田谷線
家賃相場16〜26万円
主要駅までの移動時間・東京駅:31分
・品川駅:26分
・新宿駅:16分
・池袋駅:22分
周辺施設世田谷公園

三軒茶屋(さんげんぢゃや)駅から渋谷駅までは、乗り換えなしの5分で到着します。駅から徒歩10分以内には24時間営業のスーパーや商店街、大型商業施設もあるので買い物に困ることはありません。家族連れで来店できる飲食店も充実しています。立地や都心へのアクセスが良く、周辺エリアと比べても家賃が安いのが魅力です。

明治大前駅

明治大前駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間9分
渋谷駅までの乗り換え回数0回
路線京王線
京王井の頭線
家賃相場14〜27万円
主要駅までの移動時間・東京駅:31分
・品川駅:30分
・新宿駅:9分
・池袋駅:26分
周辺施設明治大学
日本大学

明治大前(めいじだいまえ)駅から渋谷駅までは、乗り換えなしの9分で到着します。都内の主要都市には30分程度で着くので、アクセスが良好なエリアです。駅前は学生で賑わっていますが、公園や保育園、学校などの施設が充実しているので、家族連れでも住みやすい街になっています。駅周辺にはショッピングセンターやファンタスーパーがあり、学生向けのリーズナブルな飲食店が多いのも魅力です。

池袋駅

池袋駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間10分
渋谷駅までの乗り換え回数0回
路線東京メトロ副都心線
東京メトロ有楽町線
東京メトロ丸の内線
埼京線
山手線
湘南新宿ライン
東武東上線
西武池袋線
家賃相場15〜23万円
主要駅までの移動時間・東京駅:18分
・品川駅:30分
・新宿駅:6分
周辺施設板橋こども動物園
護国寺

池袋(いけぶくろ)駅から渋谷駅までは、乗り換えなしの10分で到着します。利用できる路線が8つあり、都心まで30分で移動できるので家賃は15〜23万円と高めです。駅周辺には商業施設が充実していて、特に西口と東口は店舗や娯楽施設がひしめき合う繁華街エリアになります。北口は風俗街なので治安が良いとはいえません。家族連れで暮らしたいなら比較的治安が良い南口エリアがおすすめです。

学芸大駅

学芸大駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間7分
渋谷駅までの乗り換え回数0回
路線東急東横線
家賃相場11〜19万円
主要駅までの移動時間・東京駅:35分
・品川駅:27分
・新宿駅:19分
・池袋駅:21分
周辺施設東京都庭園美術館
都立大学

学芸大(がくげいだい)駅から渋谷駅までは、乗り換えなしの7分で到着します。東急東横線が利用できるので、都内方面と神奈川方面へアクセスがしやすいエリアです。駅の周辺には東口商店街と西口商店街など6つの商店街があるので、ショッピングやグルメを楽しむことができます。街頭が多くて近くに公園もあるので、子育て世帯にも住みやすい街です。

【家賃が安い】渋谷通勤のファミリー世帯におすすめの駅4選

ここでは、渋谷に通勤しやすくて家賃が安い駅を4つ紹介します。

浦和駅

浦和駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間31分
渋谷駅までの乗り換え回数0回
路線京浜東北線
宇都宮線
湘南新宿ライン
家賃相場13〜17万円
主要駅までの移動時間・東京駅:26分
・大宮駅:6分
・新宿駅:25分
・池袋駅:19分
周辺施設浦和競馬場
調神社

浦和(うらわ)駅の周辺に家族で住んだ場合の家賃相場は13〜17万円です。埼玉県内では家賃が高めですが、東京都内と比較すると安いので。渋谷駅までは乗り換えなしで31分、大宮駅には6分で到着するアクセスの良さにも魅力があります。大型商業施設や商店街が駅前に集結しているので買い物も便利です。公共施設や病院も充実しているので、ファミリー層でも安心して住むことができるでしょう。

富士見ヶ丘駅

富士見ヶ丘の基本情報
渋谷駅までの通勤時間18分
渋谷駅までの乗り換え回数1回
路線京王井の頭線
家賃相場10〜16万円
主要駅までの移動時間・東京駅:44分
・品川駅:40分
・新宿駅:23分
・池袋駅:36分
周辺施設高井戸公園
東京都立西高

富士見ヶ丘(ふじみがおか)駅の周辺に家族で住んだ場合の家賃相場は10〜16万円です。東京駅や品川駅までは40分以上かかりますが、渋谷や新宿へは比較的アクセスしやすいエリアとなっています。学校が多く見回りやパトロールが頻繁におこなわれているため治安も良好です。駅前には商店街やスーパーがあるので、生活する上で必要なものはすべて揃えることができます。

西永福駅

西永福駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間12分
渋谷駅までの乗り換え回数0回
路線京王井の頭線
家賃相場14〜17万円
主要駅までの移動時間・東京駅:35分
・品川駅:32分
・新宿駅:15分
・池袋駅:29分
周辺施設大宮八幡宮
東京都立和田堀公園

西永福(にしえいふく)駅の周辺に家族で住んだ場合の家賃相場は14〜17万円です。池袋駅まで乗り換えなしの12分で到着しますが、乗車率が高いので座って通勤することは難しいでしょう。駅の周辺にはスーパーや飲食店があるので、食事や買い物に困ることはありません。犯罪発生件数も少なく治安が良いので、ファミリー世帯でも安心して暮らすことができます。

永福町駅

永福町駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間15分
渋谷駅までの乗り換え回数0回
路線京王井の頭線
家賃相場13〜17万円
主要駅までの移動時間・東京駅:46分
・品川駅:33分
・新宿駅:20分
・池袋駅:34分
周辺施設大宮八幡宮
杉並区立太田黒公園

永福町(えいふくちょう)駅の周辺に家族で住んだ場合の家賃相場は13〜17万円です。渋谷駅までは乗り換えなしで15分、新宿駅には乗り換え1回の20分で着きます。駅前には商業施設やドラッグストア、商店街があるので買い物がしやすいです。駅から離れたところに閑静な住宅街が広がっているので、家族と一緒に落ち着いて暮らすことができます。

【治安が良い】渋谷通勤のファミリー世帯におすすめの駅4選

渋谷通勤のファミリー世帯が安心して暮らせる駅を4つ紹介します。

登戸駅

登戸駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間28分
渋谷駅までの乗り換え回数1回
路線南武線
小田急小田原線
家賃相場10〜12万円
主要駅までの移動時間・東京駅:42分
・品川駅:44分
・新宿駅:21分
・池袋駅:38分
周辺施設川崎市立多摩病院

登戸(のぼりと)駅周辺の治安は多摩区のなかでも比較的良いエリアになります。街頭が多く夜遅くて駅の近くに交番があるので安心です。駅前に大型商業施設はありませんが、商店街やスーパーがいくつかあるので買い物の心配はありません。渋谷駅までは乗り換え1回必要ですが、28分くらいで移動できます。近くに大きな病院があるので、万が一怪我や病気をしたときでも安心です。

氷川台駅

氷川台駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間25分
渋谷駅までの乗り換え回数0回
路線東京メトロ有楽町線
東京メトロ副都心線
家賃相場13〜18万円
主要駅までの移動時間・東京駅:30分
・品川駅:42分
・新宿駅:24分
・池袋駅:8分
周辺施設城北中央公園
氷川神社

氷川台(ひかわだい)駅周辺は練馬区のなかでも犯罪発生件数が低いのでとても治安が良いエリアになります。渋谷駅までは乗り換えなしの25分、池袋には8分で着くので交通アクセスも良いです。駅前にはスーパーがあり、駅から少し離れると緑豊かでのどかな住宅街があります。保育園やクリニックも近くにあるので、ファミリー世帯が暮らしやすい環境です。

平和台駅

平和台駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間23分
渋谷駅までの乗り換え回数0回
路線東京メトロ有楽町線
東京メトロ副都心線
家賃相場10〜16万円
主要駅までの移動時間・東京駅:34分
・品川駅:46分
・新宿駅:23分
・池袋駅:11分
周辺施設城北中央公園
光が丘公園

平和台(へいわだい)駅は東京23区内で犯罪発生件数が少ない練馬区にあり駅周辺はさらに治安が良いです。駅前は再開発によりマンションや戸建て住宅が増えています。渋谷駅や池袋駅までは乗り換えなしで移動できるのでアクセスも良好です。スーパーやコンビニが充実しているので暮らしに不便はありません。公園や保育園も充実していて子育て世帯が生活しやすい環境が整っています。

元住吉駅

元住吉駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間24分
渋谷駅までの乗り換え回数0回
路線東急東横線
東急目黒線
家賃相場12〜15万円
主要駅までの移動時間・東京駅:32分
・品川駅:24分
・新宿駅:39分
・池袋駅:37分
周辺施設関東労災病院
慶應義塾大学

元住吉(もとすみよし)駅の周辺は事件の発生もほとんどなく治安は落ち着いた状態を維持しています。商店街は賑わっていますが、明るくて人通りも多いので夜道でも安心して出歩くことができます。都心の主要駅までは乗り換えが必要ですが、池袋駅や渋谷駅までは乗り換えなしで移動することが可能です。バスも通っているので、川崎方面に向かうこともできます。

【周辺施設が充実】渋谷通勤のファミリー世帯におすすめの駅4選

最後に渋谷通勤のファミリー世帯が楽しめる周辺施設の充実した駅を4つ紹介します。

二子玉川駅

二子玉川駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間18分
渋谷駅までの乗り換え回数0回
路線東急田園都市線
東急大井町線
家賃相場16〜26万円
主要駅までの移動時間・東京駅:37分
・品川駅:29分
・新宿駅:25分
・池袋駅:34分
周辺施設世田谷区立兵庫島公園
多摩川二子橋公園

二子玉川(ふたこたまがわ)駅の周辺には二子玉川ライズや玉川高島屋といった大型商業施設や、二子玉川商店街があるので休日のお出かけスポットが豊富です。駅から離れた場所には閑静な住宅街があり、多摩川や公園もあるので都会に住みながら自然に触れることができます。渋谷までは乗り換えなしの18分で移動できて都心にもアクセスしやすいのが魅力です。

高田馬場駅

高田馬場駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間7分
渋谷駅までの乗り換え回数0回
路線山手線
西武新宿線
東京メトロ東西線
家賃相場16〜29万円
主要駅までの移動時間・東京駅:29分
・品川駅:24分
・新宿駅:5分
・池袋駅:4分
周辺施設サンシャイン水族館
早稲田大学

高田馬場(たかだのばば)駅の周辺には、商店街と大型商業施設が充実しています。山手線沿いなので家賃は高めになりますが、公共施設や娯楽施設も豊富です。渋谷駅だけでなく都内主要駅までは乗り換えなし、東京メトロ東西線を利用すれば千葉に移動することもできます。学生が多くて賑やかな印象のエリアですが、ファミリー向けの賃貸物件も多いです。

戸越銀座駅

戸越銀座駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間17分
渋谷駅までの乗り換え回数1回
路線東急池上線
家賃相場16〜18万円
主要駅までの移動時間・東京駅:28分
・品川駅:15分
・新宿駅:21分
・池袋駅:30分
周辺施設戸越公園
戸越八幡神社

戸越銀座(とごしぎんざ)駅の周辺には日本で2番目に長い商店街が形成されています。物価が低いので食品や生活用品も安く購入することが可能です。スーパーやコンビニ、飲食店も多いので買い物で困ることはないでしょう。渋谷までは17分で通勤できて都内主要駅へのアクセスが良いので、家賃は高めになっています。病院や保育園もあるのでファミリー世帯が暮らしやすいエリアです。

三鷹台駅

三鷹台駅の基本情報
渋谷駅までの通勤時間26分
渋谷駅までの乗り換え回数0回
路線京王井の頭線
家賃相場12〜23万円
主要駅までの移動時間・東京駅:38分
・品川駅:46分
・新宿駅:24分
・池袋駅:35分
周辺施設井の頭公園
國學院大学
三鷹の森ジブリ美術館

三鷹台(みたかだい)駅の周辺には、緑が多く閑静な住宅街が広がっているのでファミリー世帯が落ち着いて暮らすことが可能です。井の頭公園や三鷹の森ジブリ美術館など、子供が楽しめるお出かけスポットもあります。学校が多く防犯意識の高いエリアなので治安も良好です。メディカルセンターには複数のクリニックが集結しています。

まとめ

渋谷は流行の発信地として若者に人気の街です。渋谷駅の周辺は繁華街が多くて治安が良くないので、ファミリー世帯が落ち着いて暮らすことは難しいでしょう。今回は渋谷に通勤しやすいエリアを、通勤時間や家賃、治安、周辺施設の4つカテゴリーに分けて紹介してきました。渋谷への通勤のしやすさを基本として、家族にとって住み心地が良い街を見つけましょう。

[AFF_不動産賃貸_イエプラ]
この記事の著者
駅探PICKS編集部
駅探PICKS編集部
駅からみつかる楽しい・便利な情報を編集部が厳選してお届け。普段何気なく利用している駅の近くにも、あなたにピッタリのサービスが見つかるかも?
駅探PICKS > 駅探PICKS 不動産 > 不動産仲介 > 不動産賃貸 > 渋谷通勤ならどこに住む?ファミリー世帯におすすめの駅16選