駅探PICKS > 駅探PICKS 不動産 > 土地活用 > 土地活用の相談先はどこ?活用法・悩み・目的別におすすめの相談先を紹介

土地活用の相談先はどこ?活用法・悩み・目的別におすすめの相談先を紹介

土地活用の相談先はどこ?活用法・悩み・目的別におすすめの相談先を紹介

土地活用を検討しているけど、「相談先が多くて、どこに相談したらいいのかわからない」「土地活用の相談は無料でできる?」と不安を抱えている人も多いのではないでしょうか。土地活用に対して疑問や不安がある場合は、活用方法や悩みに合わせて相談先を選ぶことが大切です。

そこで本記事では、土地活用の方法別や悩み別に適した相談先を紹介しています。土地活用を依頼する業者を選ぶときのポイントや土地活用の相談に関するよくある質問にも答えているので参考にしてください。

土地の収益を最大化するなら「HOME4U土地活用」

HOME4U土地活用_capture

画像出典:HOME4U土地活用公式サイト

  • 入力内容に応じて最適な企業とマッチング
  • 複数の土地活用プランを比較して選べる!
  • プラン請求は3ステップで簡単に申し込める!

カンタン60秒入力!
【HOME4U土地活用】公式サイト

土地活用別の相談先7選

具体的に土地活用の方法が決まっている場合は、専門業者に話を聞きに行くのがベストです。土地の活用方法ごとに適した相談先を見ていきましょう。

【賃貸経営の場合】ハウスメーカー・工務店

アパートやマンションなどの賃貸経営を検討しているなら、ハウスメーカーか工務店、またはデベロッパーに相談してください。賃貸住宅の建築費用を抑えたいならハウスメーカー、デザインにこだわりたいなら工務店や設計会社、大規模マンションを建設したいならデベロッパーを選ぶのがおすすめです。

また、賃貸の管理を委託したい場合は、管理会社に相談してください。管理業者は入居者の募集から賃貸物件の管理まで幅広い業務をおこなってくれます。管理委託では手数料はかかりますが、賃貸管理の手間を大きく減らすことが可能です。賃貸経営に関する知識や経験がない場合は、賃貸管理のプロの意見を聞きに行きましょう。

【駐車場経営の場合】駐車場管理会社・専門会社・不動産会社

駐車場経営を検討しているなら、不動産会社か駐車場の機器を扱う専門会社に相談してください。月極駐車場にする場合は土地の舗装や整地が必要なので不動産会社、コインパーキングの場合は専用機器の導入や管理の委託が必要なので専門会社になります。

駐車場のオーナーを募集している大手チェーンの駐車場運営会社もあります。土地が駐車場経営に向いているかの市場調査や、立地に適した駐車場のレイアウトを提案してもらうことが可能です。駐車場経営の悩みや不安を相談できるアフターサービスも充実しています。土地に適した駐車場経営の方法を選択しましょう。

【トランクルームの場合】トランクルーム管理会社

トランクルーム経営を検討しているなら、トランクルーム事業者かトランクルームの設置業者、管理会社に相談してください。相談先は事業用定期借地の場合はトランクルーム事業者リースバックや業務委託の場合はトランクルームの設置業者と管理会社というように経営方式によって異なります。

自分の土地にどの経営方式が適しているのか知りたいときは、まずトランクルームの専門業者に相談してみることがおすすめです。経営方法ごとの活用プランを作成してもらい、収益やコストを比較して決めましょう。

【太陽光発電の場合】太陽光発電専門業者

太陽光発電による土地活用を検討しているなら、太陽光発電の専門業者か太陽光発電システムの設置業者に相談してください。太陽光発電事業者に土地を貸して地代を得るか、設置業者に依頼して太陽光発電システムを購入し自分で管理していくかを選ぶことが可能です。 

自分でパートナーとなる業者を選ぶのが難しい場合は、不動産会社に太陽光発電の専門業者を紹介してもらうこともできます。実績を比較して経験が豊富な業者を選びましょう。

【高齢者施設の場合】建設会社・不動産会社・専門業者

高齢者施設の経営を検討している場合は、建築会社や高齢者施設の運営会社に相談してください。高齢者施設は初心者が自分で経営するのは難しいので、施設を建築してから運営会社に一棟貸しする、または建築から運営まで専門業者に委託するのが一般的です。

なお、高齢者施設を建てるためには、特殊な設備を設置したり、法規制に基づいた設計が可能な建築会社を選ぶ必要があります。高齢者施設の専門会社なら、設計から施工、運営までの土地活用をトータルでサポートしてもらうことも可能です。

【土地を貸したい場合】借地を取り扱う不動産会社

地主として土地を貸したいなら、借地に詳しい不動産会社に相談してください。土地を活用したい事業者や企業を紹介してもらうことが可能です。個人に土地を貸す場合でも、トラブルを防ぐため個人間契約ではなく不動産会社に仲介してもらいましょう。

単に土地を貸すだけでなく、どんな土地活用に向いているか知りたい場合は、土地活用のプランを比較することができる一括請求サービスを利用することもおすすめです。どの業者に土地を貸すべきかを比較検討しましょう。

【土地を売却したい場合】不動産会社

土地の売却を選択することも土地活用に含まれます。土地の売却を得意とする不動産会社に相談してください。不動産会社では土地の価格査定を無料でおこなってくれます。なお、査定額に納得できない場合は、無理に契約する必要がありません。

また、土地の購入希望者がなかなか現れず、売却することが難しい場合は、土地の買取業者に相談することもおすすめです。仲介で売却するよりも売却価格は安くなってしまいますが、立地条件が悪い土地でも売却できる可能性があります。

土地活用のプラン請求はこちら(無料)

土地活用の悩み別の相談先5選

続いて土地活用の悩みや要望に適した相談先を解説します。正しい相談窓口を選んで土地活用の準備をスムーズに進めましょう。

【ローンを利用したい場合】金融機関・不動産会社

土地活用の投資費用として融資を受ける必要がある場合は、ローンを申し込みたい金融機関の担当者に相談してください。不動産会社に相談すれば、提携している金融機関を紹介してもらえる場合もあります。信託銀行では土地活用のコンサルティングもおこなっているため、融資の相談だけでなく土地の活用方法について相談することも可能です。

なお、ローンを利用するためには審査を受ける必要があります。ローンの条件やローンを申し込むための必要書類についてもしっかり確認しておきましょう。

【資金計画を練りたい場合】ファイナンシャルプランナー・不動産会社

土地活用の資金計画を立てたい場合は、ファイナンシャルプランナーに相談してください。個人の資産状況を確認して、どのように土地活用を進めればいいのか具体的なアドバイスをしてもらえます。すでに資金計画が定まっている場合は、問題がないかチェックしてもらうことも可能です。

また、土地活用の専門知識を持ったファイナンシャルプランナーが、ハウスメーカーや不動産会社に在籍している場合もあります。ファイナンシャルプランナーによっては相談料を設定している場合もあるので、相談する前に費用についても確認しておきましょう。

【税金に関する悩みがある場合】税理士

土地活用にかかる税金に悩んでいる場合は、税務の専門家である税理士に相談してください。土地活用を始めると固定資産税と相続税を節約できる可能性が高いです。土地活用の節税対策に強い税理士を選ぶことで、確定申告もスムーズに進めることができます。

税理士に確定申告の業務を依頼した場合は、10〜15万円程度の費用が必要です。相談料は30分〜1時間ごとに設定されているので、どのくらいの費用がかかるのかも事前に調べてから相談に行きましょう。

【相続について知りたい場合】弁護士・司法書士

相続した土地の活用方法で揉めている場合は、相続問題に強い弁護士に相談してください。土地などの遺産を平等に分けることはできないので、家族間でトラブルに発展しやすいです。土地活用で建築法規などの法律の問題がある場合も弁護士に依頼すれば解決の手助けをおこなってくれます。 

なお、相続に関する弁護士の相談料の相場は5,000円くらいです。初回相談のみ無料で対応してくれる弁護士事務所も多いので探してみましょう。案件に着手する場合は着手金として20〜30万円のまとまった費用が必要になります。その他にも報酬金を支払う必要があることを覚えておきましょう。

【どんな建物を建築できるか調べたい場合】自治体・自治体公式サイト

所有している土地に建築可能な建物を調べたいときは、地方自治体の建築課や都市計画課に相談してください。土地には用途地域が設定されているため、勝手に好きな建物を建てることはできません。用途地域は国土交通省のサイトや自治体のサイトでも調べることが可能です。わかりにくい場合は、直接自治体の担当課に電話して尋ねてみましょう。

土地活用を依頼する業者を選ぶときのポイント

ここからは土地活用のパートナーとなる企業を選ぶときのポイントについて解説します。業者を適当に選んでしまうと土地活用で失敗する可能性もあるので、正しい選び方をしっかりチェックしておきましょう。

担当者との相性をチェックする

自分の理想とする土地活用を実現したいなら、業者の担当者と相性的に問題がないかチェックすることが大切です。人柄の良さだけを見るのでなく、土地活用に関する専門的な知識を持っているか、どれくらいの実績があるのかを質問してみましょう。

性格が合わない相手だと気持ちを伝えるのが難しくなるので、土地活用に失敗してしまう可能性があります。土地活用後に管理を任せる場合は長期的な付き合いになるので、人間性も含めて信頼できる担当者が在籍している業者を選ぶのが正解です。

実績をチェックする

自分が希望している土地活用の実績が多い業者を選べば、多くのノウハウや顧客を持っているため土地活用の成功確率を高めることができます。実績が多くて業者が得意としている土地活用の方法と、自分の選択した土地活用の方法が合っているところを選びましょう。

また、管理戸数や施工例、オーナーの声をホームページで紹介している業者も多いです。実績が豊富な業者であれば安心して土地活用を任せることができます。大手か中小かで迷った場合は、土地のある地域で活用実績が多い業者を選びましょう。

口コミや評判をチェックする

ホームページに掲載されている口コミだけでなく、利用者がSNSや口コミサイトにアップしている口コミもチェックすることをおすすめします。ネット上にはやらせや嘘も多いのですべてを鵜呑みにする必要はありませんが、中にはしっかりと具体的にレビューしている口コミもあります。

インターネット上で業者名を検索すれば、簡単に業者の評判を調べることが可能です。誹謗中傷や理由も極端に褒めている口コミは除外して、中立な意見を述べているものを参考にしましょう。

複数の業者に相談する

土地活用を1社だけに相談してしまうと、比較対象がないので本当に良いプランなのか判断するのが難しくなります。なので、土地活用のプランは最低でも3社以上の業者に作成を依頼しましょう。一番納得できるプランを提案してくれた業者を選ぶことが、土地活用の成功を目指すために大切です。

1社ごとに連絡を取るのは手間がかかるので、複数の業者に一括でプランを請求できるサイトの利用をおすすめします。請求方法はサイト上の申し込みフォームに土地活用の種類や土地の住所を入力するだけです。誰でも無料で利用できるので、ぜひ活用しましょう。

土地活用のプラン請求はこちら(無料)

土地活用の相談に関するQ&A

最後に土地活用に関するよくある質問に回答します。土地活用に関する疑問は事前に解消しておきましょう。

業者に相談するときの流れは?

土地活用について業者に相談するときは、次のような流れで準備を進めていきます。

  1. 土地の情報を集める
  2. 相談する業者を決める
  3. 相談の日程調整をする
  4. 市場調査をおこなう
  5. プランを作成する
  6. 業者と契約する
  7. 建物を建築する
  8. 引き渡し

相談に行くときは、土地活用の目的やどんな要望があるのかを説明できるようにしていきましょう。途中で考えが変わることもあるので、あくまでも現時点での要望でOKです。また、自分の所有する土地の特徴について詳しく説明できるようにしておくことも大切になります。余裕があれば土地の周辺状況についてもある程度調べて行くのがベストです。

土地活用の相談に必要な書類は?

土地活用について相談に行くときは、次のような書類を準備していくと話をスムーズに進めることができます。

  • 権利書
  • 固定資産税評価証明書
  • 土地登記簿謄本
  • 地積測量図

相談先によって必要な書類が異なるため、事前にどんな書類が必要になるかを確認してから準備しましょう。土地の情報が多いほど、業者は適切な土地活用プランを提案しやすくなります。

登記簿謄本や測量図は法務局で入手することが可能です。取得には地番が必要になるので、手元にある権利書や固定資産税評価書に記載された地番を確認しましょう。

土地活用の相談に費用はかかる?

土地活用の相談費用に関しては、相談先によって無料の場合と有料の場合があります。ほとんどの不動産会社は無料で対応してくれますが、弁護士や税理士などの専門家への相談には費用がかかるのが一般的です。専門家の相談費用の相場は、次の表を確認してください。

相談相手相談料の相場
弁護士・1時間あたり:5,000円
税理士・30分以内:5,000円
・1時間:10,000円
・1時間以降30分ごと:3,000〜5,000円
司法書士・1時間あたり:5,000円前後

専門家の中には相談料が無料で、分割払いや完全成功報酬制の事務所も存在します。相談だけでなく依頼する場合は高額な費用がかかることを把握しておきましょう。無料で相談したい場合は、初回相談が無料の専門家を見つけてください。自治体によっては無料の相談窓口を設けている場合もあります。まずは無料の相談所がないかを確認することが大切です。

相談するときのポイントは?

時間や手間をかけて相談に行っても、土地活用について何も考えていない場合は適切な活用プランを提案してもらうことができません。土地活用について業者に相談するときのポイントを事前に確認しておきましょう。

  • 業者の特徴を把握する
  • 土地の情報を把握する
  • 要望をまとめる
  • 複数の業者に相談する

まずは土地活用で節税したいのか、収益をあげたいのか、要望を明確にしておくことが大切です。さらに要望の中で優先順位を決めておくと、相談を受けた相手はアドバイスしやすくなります。相談の時間を無駄にしないために、自分の土地の情報をしっかり説明できるように準備をしておきましょう。

また、専門家に相談した後も不安や疑問が残るようであれば、別の専門家に相談するのも一つの手です。一つの業者に絞ってしまうと他の活用プランと比較することができなくなるので、できるだけ複数の業者に相談しましょう。

まとめ

土地活用で迷った時には、建物の建築が必要な場合はハウスメーカーや工務店、専門機器の設置や管理を依頼したい場合は専門会社に相談してください。土地活用の税金や法律に関する相談が必要な場合は、税理士や弁護士などの専門家に相談しましょう。土地活用の悩みや活用方法に適した相談先を選ぶことが大切です。

土地活用について業者や専門家に相談するときは、限りある時間を有効に活用するために、土地の情報がわかる書類の準備や土地活用に関する要望を明確にしておくことをおすすめします。

相談先によっては相談料がかかる場合もあるので、どれくらいの費用がかかるのかを把握してから相談に行きましょう。よりよい相談先を見つけて土地活用の悩みを解消してください。

土地の収益を最大化するなら「HOME4U土地活用」

HOME4U土地活用_capture

画像出典:HOME4U土地活用公式サイト

  • 入力内容に応じて最適な企業とマッチング
  • 複数の土地活用プランを比較して選べる!
  • プラン請求は3ステップで簡単に申し込める!

カンタン60秒入力!
【HOME4U土地活用】公式サイト

他にも土地活用については、以下の記事がおすすめです。
人気の土地活用ランキング10選!お金のかからない方法・田舎の土地の面白い活用法も紹介
土地活用のアイデア14選|土地の広さに合わせた選び方を紹介
土地活用でおもしろい活用方法10選選び方と失敗しないための方法

2023年4月時点で最新の土地活用に関する情報をまとめています。

この記事の著者
駅探PICKS編集部
駅探PICKS編集部
駅からみつかる楽しい・便利な情報を編集部が厳選してお届け。普段何気なく利用している駅の近くにも、あなたにピッタリのサービスが見つかるかも?
駅探PICKS > 駅探PICKS 不動産 > 土地活用 > 土地活用の相談先はどこ?活用法・悩み・目的別におすすめの相談先を紹介