※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
アセットジャパンで不動産投資を始めたいと考えているけど、本当によいサービスなのか気になっている人も多いのではないでしょうか。不動産投資会社を選ぶ際には、利用者の口コミを参考にするのも手段のひとつです。
この記事では、アセットジャパンのリアルな口コミや評判を徹底解説します。また、口コミを踏まえて、アセットジャパンの特徴やメリット・デメリットも解説するので、自分に合う不動産投資サービスか、どうかを検討してみましょう。
目次
アセットジャパンのリアルな口コミ・評判
実際にアセットジャパンを利用したユーザーから、信憑性の高そうな口コミを厳選して紹介していますので、ぜひ参考にしてください。(※クラウドワークスによる調査2022年10月)
良い口コミ



改善してほしい口コミ


口コミからわかった傾向
アセットジャパンの良い口コミからは「資産運用のプロからのアドバイスが的確」「強引な営業電話がかかってこない」「スタッフへの相談がしやすい」といった声が見受けられ、担当者の質がいいことがわかります。
一方で「物件の数化が少なかった」「500万円以上の方は利用できなかった」といった希望条件に合う物件が見つかりにくかったりすることや年収によって利用できないと不憫に思う声も見受けられました。
アセットジャパンのメリット・デメリット
ここからは、アセットジャパンのメリットとデメリットを解説します。
メリット
アセットジャパンのメリットは、次のとおりです。
- 強引な勧誘は一切なし
- Amazonギフト券がもらえる
- 健康経営優良法人が運営
まず第一にしかしアセットジャパンは、強引な勧誘は一切しません。不動産投資会社に一度問い合わせると、熱心な営業に悩まされるのではないかと不安な人もいるはずです。しかしアセットジャパンは公式サイトのトップページに「強引な勧誘は一切なし」と明記されているため、強引に契約を迫られる心配は不要といえるでしょう。
次にアセットジャパンでは資料請求から無料カウンセリングに進むと、Amazonギフト券がプレゼントされるキャンペーンを実施中です。金額は30,000円分なので、Amazonギフト券が欲しい人はアセットジャパンに相談してみてはいかがでしょうか。
ただし、ギフト券をもらうためには適用条件を満たす必要があります。詳細は「アセットジャパンのよくある質問」で紹介しているので、ぜひ最後までお読みください。
また、アセットジャパンの運営会社である株式会社アセットジャパンは、2022年の健康経営優良法人に認定されています。健康経営優良法人とは、経済産業省が日本健康会議で優良な健康経営を実践している企業を認定する制度です。
認定を受けた企業は社員の健康管理を経営的な視点でとらえ、戦略的に取り組んでいると見なされるため、社会的評価の向上が期待できます。
デメリット
アセットジャパンのデメリットは、次のとおりです。
- 年収によっては無料カウンセリングの対象外
- 不動産投資が成功する保証はない
- Amazonギフト券がもらえる条件が厳しい
アセットジャパンの無料カウンセリングは会社員や公務員のほかに、安定的な収入が見込まれれば経営者や個人事業主も対象としています。ただし、年収500万円以上の人に限られてしまうため、年収で無料カウンセリングを受けられるか変わってしまうデメリットがあります。
また、アセットジャパンでは一定の条件をクリアした人に対して、Amazonギフト券をプレゼント中です。しかし、条件がやや厳しいため、利用者全員のメリットにならない可能性があるというデメリットがあります。
詳しい詳細は「アセットジャパンのよくある質問」で紹介するので、自身が対象であるか確認をしてみてください。
また、最後にアセットジャパンがどのようなに魅力を感じても、リスクはゼロではないことも注意しましょう。そもそも不動産投資にはリスクがつきものです。アセットジャパンに対する評判がよくでも、必ず不動産投資が成功するとは限りません。
不動産投資をする限りは空室や収益悪化、災害などのリスクがあると認識しておきましょう。
アセットジャパンの特徴
※画像出典:アセットジャパン
会社名 | 株式会社アセットジャパン |
本社所在地 | 東京都中央区築地7丁目12-7築地FTSビル 3F |
設立年月 | 2011年12月 |
資本金 | 2,000万円 |
上場の有無 | 非上場 |
加盟団体 |
|
許可・免許番号 |
|
主要取引銀行 |
|
公式サイト | https://assetjapan.co.jp/ |
アセットジャパンは、東京都中央区築地に本社を置く株式会社アセットジャパンが運営する不動産投資サービスです。同社は不動産投資事業のほかに、不動産分譲事業や賃貸管理事業なども手がけています。続いて、アセットジャパンの特徴的なポイントを解説します。
無料カウンセリングを実施している
アセットジャパンでは、無料カウンセリングを実施しています。カウンセリングでは、おもに次の内容を相談できます。
- 老後に必要なお金
- 不動産投資で失敗しないための基礎知識
- 貯金や保険などをベースにした家計の見直し方法
2019年に金融庁が発表した報告書によると、老後30年間で2,000万円程度の資金が必要であることが明らかになりました。
”参考:金融審議会市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」”
カウンセリングでは資産運用のプロが丁寧にヒアリングし、一人ひとりに適したオーダーメイドプランを作成してくれます。将来必要になるお金のシミュレーションもできるため、老後に不安を抱えている人は申し込んでみてください。
中古のワンルームマンションを扱っている
アセットジャパンでは、中古のワンルームマンションのみを取り扱っています。新築のワンルームマンションを取り扱っていない理由は、比較すると販売価格が割高になってしまうためです。
例えば新築のワンルームに自分1人が移り住むなら魅力に感じるかもしれませんが、投資物件の場合は最初の入居者しか「新築マンション」として売り込むことができません。そのため、アセットジャパンはあえて新築である必要性がないと考えています。
加えて投資物件として、中古のワンルームマンションを選ぶことによる以下のメリットもあります。
- 定期的に家賃収入が得られる
- 節税対策につながる
- 借入を利用した生命保険効果が期待できる
- インフレ対策につながる
- 利回り差によって利益が生まれる
投資物件に入居者が入れば、その期間は家賃収入が得られます。不動産は現金に比べて相続税が少なく、賃貸に出しているとさらに少なくなる点がメリットです。
また、借入より利益が大きくなる物件を選ぶと、毎月投資用ローンを返済しつつ利益も発生します。
賃貸管理サービスを提供している
アセットジャパンでは、オーナー向けに賃貸管理サービスを提供しています。不動産を購入後、月額3,850円(税込)で賃貸管理から原状回復までトータルでサポートを受けられます。
賃貸管理サービスのおもな内容は、次のとおりです。
入居管理 |
|
滞納保証 | 家賃滞納による保証 |
原状回復および修繕 |
|
報告義務 | 年に1回の収支報告 |
万が一入居者が家賃を滞納した場合でも、発生した月から100%が保証されます。
アセットジャパンはこんな人におすすめ
ここからは、アセットジャパンがどのような人におすすめなのかを解説します。
不動産投資が初めての人
アセットジャパンでは、無料カウンセリングやライフプランシミュレーションを作成してもらえるため、不動産投資が初めての人におすすめです。カウンセリングでは、資産運用のプロから不動産投資の基礎知識を学べます。
また、ライフプランシミュレーションは、将来不足すると予想される資金やその資金を補うための貯蓄額などがわかります。実際にカウンセリングを受けた人の口コミでは、親身になって相談に乗ってもらって満足している人も声もありました。
不動産管理を任せたい人
不動産投資では、所有物件の入居者募集や賃料回収などの管理も必要です。特に仕事をしながら不動産投資する場合、管理に手間がかかるので面倒だと感じる人も少なくありません。
アセットジャパンでは賃貸管理サービスも提供しているため、管理を任せたい人におすすめです。管理手数料は月額3,850円(税込)で、賃貸管理をサポートしてもらえます。
年収500万円以上の人
アセットジャパンの不動産投資は、年収500万円以上の人が対象です。経営者や個人事業主でも安定した収入があれば対象になるため、年収が500万円以上の人は無料カウンセリングを受けてみましょう。
アセットジャパン申し込みの流れ
ここからは、アセットジャパンで不動産投資を始めるまでの流れを解説します。
資料請求をおこなう
まずは、アセットジャパンの公式サイトから資料請求をおこないます。トップページから「まずは無料で資料請求」のページに進み、次の必要事項を入力しましょう。
- 年齢
- 職業
- 勤続年数
- 年収
- 氏名
- 電話連絡
- メールアドレス
最後に「まずは資料を見てみる」をクリックし、資料請求の手続きは終了です。
無料カウンセリングを受ける
資料請求したあとは、資産運用のプロとオンラインまたは対面で無料カウンセリングを受けます。資産運用のプロからは、現状のヒアリングや不動産投資の基礎知識が説明されます。
不動産投資に関して疑問や不安がある場合は、カウンセリングの際に聞いておきましょう。
不動産投資プランの提案を受ける
資産運用のプロから不動産投資プランの提案を受け、物件情報や金融機関の紹介がおこなわれます。詳細なシミュレーションプランを確認し、自分に適しているかを十分に検討しましょう。
不動産を購入する
不動産投資プランに納得できたら、提案された物件のなかから購入する物件を決めましょう。物件が決まったら申込書に必要事項を記入し、正式に申し込みます。
投資用ローンを利用する場合は、金融機関から融資を受けるうえで審査に必要な書類を準備します。
アセットジャパンのよくある質問
最後に、アセットジャパンに関するよくある質問と回答を紹介します。
空室リスクはある?
不動産投資を続けている限りは、空室リスクがつきまといます。入居者がいなければ家賃収入が得られないため、投資用ローンの返済の負担が大きくなってしまうでしょう。
空室リスクを減らすためには、安定して入居者を確保することが大切です。アセットジャパンの賃貸管理サービスには家賃保証サービスが含まれているため、空室リスクに備えられます。
仲介手数料はいくら?
アセットジャパンから提案された物件を購入しても、仲介手数料は発生しません。ただし、火災保険は指定された保険に加入する必要があります。保険会社は、大手で補償内容や料金の条件もよいものが選ばれています。
お得なキャンペーンはある?
アセットジャパンでは、資料請求から無料カウンセリングに進むとAmazonギフト券30,000円がもらえるキャンペーンを実施中です。適用条件は、次のとおりです。
- 本人確認したうえで無料カウンセリングを受けること
- 去年の個人年収が500万円以上であること
- 去年の給与所得の源泉徴収票を提出すること
- 勤務先が確認できる書類を提示すること
- 企業や公務員などで勤務していること
- 勤続年数が1年以上であること
- 初めてアセットジャパンのサービスを利用する人
- 提携先の金融機関で融資の打診をしたうえで融資が受けられること
- オンラインカウンセリングではカメラをONにすること
- オンラインカウンセリングではパソコン・タブレット・スマートフォンのいずれかで参加すること
- 30日以内にアンケートに回答すること
なお個人年収は、源泉徴収票または給与明細の額面で確認されます。
条件が一致しそうなら、キャンペーンを利用して不動産投資を始めてみることを検討してみてください。
まとめ
アセットジャパンは、中古のワンルームマンションを取り扱う不動産投資サービスであることがわかりました。初心者向けのサービス作りが豊富で強引な営業がないことが強みです。
なかでも口コミでは、不動産投資の基礎が学べる無料カウンセリングに対して満足する声が多く寄せられています。
ただし、500万円以上の年収がある投資希望者のみに区切っていたり、それにともないAmazonギフト券のキャンペーンの適用も限られていたりと、サービスを利用するためには条件があるため注意が必要です。
条件が一致しそうなら、ぜひキャンペーンを活用して不動産投資を始めてみてください。
[不動産売却_内部リンク]