広島県で通える英会話教室をお探しではありませんか?
広島は大都市で英会話教室が多数あります。広島市内だけでも複数あるので、とても選びやすい環境です。そんな広島エリアでどのように英会話教室を選んでいけばいいのでしょうか?
今回は広島エリアでおすすめの英会話教室を10教室紹介していきます。
広島エリアで英会話教室を選ぶ際の基準3つのポイント
広島で英会話教室を選ぶ際には、学習方式・講師・通いやすさなどの基準があります。
これら3つを順番に解説するので、教室選びの参考にしてみてください。
1.どのような方式で英会話の学習をするのか確認する
学習方式 | 同時に受講する人数 | 1回の料金目安 |
---|---|---|
グループレッスン | 5~10人程度 | 2,000円~3,000円前後 |
少人数レッスン | 2~4人程度 | 4,000円~5,000円前後 |
マンツーマンレッスン | 自分1人 | 7,000円~8,000円程度 |
一般的に英会話教室での学習方法には、上のような方式があります。
一般的に英会話教室での学習方法には上のような方式があり、グループレッスンは5~10人ほどで同時に受講、少人数レッスンなら2~4人程度で同時に受講、マンツーマンレッスンなら講師と生徒が1対1です。
同時に受講する人数が少なければ少ないほど講師が自分に掛けてくれる時間が長いので学習効果が高いですが、その分受講に掛かる金額も人数が少ないほど当然高くなります。
そのため人によって学習効果を重視するか、料金を重視するかで最適な英会話教室は異なってきます。
広島は英会話教室の数が多く、マンツーマンレッスンにも少人数レッスンにも対応しています。自分の好みに合った方法を選択可能です。
また教室によっては一人一人に対してオーダーメイドプランを組む場合もあるため、最終的には初回カウンセリングに行ってみて聞くのが一番確実です。
2.教えてくれる講師がどのような人なのか確認する
主な特徴 | |
---|---|
外国人の講師 |
|
日本人の講師 |
|
英会話教室の講師には、外国人講師と日本人講師がいます。
基本的に外国人講師のほうがネイティブなので、英会話にある程度慣れている場合は外国人講師を選ぶと自然な発音などの習得がしやすいです。
ただし外国人講師は日本語が通じない可能性があるので、英会話初心者が何かわからないことがあっても質問できない…という可能性もあります。
そのため英会話に慣れていないうちは日本人講師を選んだほうが、いざ困ったことがあったときでも質問しやすいです。
広島県は外国人講師だけが担当している教室と日本人講師が担当している教室があります。また、講師を選択できる教室もあり、選択肢は幅広いです。
多くの英会話教室は公式HPなどで在籍講師を紹介しているので、気になる場合は確認してみるといいでしょう。
3.無理なく通える英会話教室かどうか確認する
- 営業日や営業時間を確認する
- 継続して通いやすい立地にあるか確認する
- 受講予約の変更がしやすいか確認する
英会話教室は継続的に数ヶ月以上通うことになります。
そのため営業日や営業時間、教室の立地など無理なく継続して通えるかどうかをよく確認したほうがいいでしょう。
通いにくい教室だと、時間が経つにつれて通うのが面倒だったり苦痛に感じるかもしれません。
広島県の英会話教室は広島市、東広島市、福山市、呉市など様々な地域にあります。その他の地域にも複数教室があり、駅に近い教室も多いので、比較的通いやすいと言えます。
広島でおすすめな英会話教室10選
ここからは広島エリアでおすすめの英会話教室を10教室ピックアップしてご紹介します。
基本的には広島駅周辺に教室が多く、21時前後まで開講している教室が多いです。複数教室があるので、アクセスしやすい教室が見つかりやすいと言えます。
1.ベルリッツ(Berlitz)【広島県に2校あり】

ベルリッツ(Berlitz) | |
---|---|
学習プラン | ビジネス英会話コース(初心者・初級者・中級者・上級者) 日常英会話コース 短期集中英会話コース TOEIC対策 |
料金の目安 | 教室・オンライン自由選択マンツーマンレッスン…6,000円台~/1レッスン 完全オンラインマンツーマンレッスン…5,000円台~/1レッスン 超少人数レッスン(最大4名)…4,000円台~/1レッスン オンラインレッスン+自己学習…18,150円/1ヶ月 |
講師 | アメリカ人/カナダ人など |
店舗 | 【広島ランゲージセンター】 広島県 広島市 中区基町 12-3 COI広島紙屋町ビル 2F 【福山ランゲージセンター】 広島県 福山市 笠岡町1-9 本通りファースト内 ミズカビル1F ※フランチャイズ校 |
営業日/営業時間 | 平日…8:30~21:10 土日…8:30~18:10 (店舗により異なる) |
申し込み方法 | 電話/WEB |
- 少人数からマンツーマンまで選択できる
- 広島県では広島市と福山市の2校
- 教室とオンラインを自由選択できる
ベルリッツは少人数レッスンとマンツーマンレッスンが選択できる英会話教室です。幅広い学習方式から選択できる、
オンラインレッスンにも対応していて、教室とオンラインレッスンを自由に選択できるプランもあります。教室受講が難しい日でもオンライン授業に切り替えられる点が魅力です。
広島ランゲージセンターは広島電鉄 紙屋町東駅から徒歩で約2分とアクセス抜群です。福山ランゲージセンターは最寄の福山駅から徒歩で約10分の笠岡町にあります。
- 教室とオンラインの両方を活用したい人
- マンツーマンで指導を受けたい人
- 自由予約制がいい人
- オンラインだけに特化したい人
- 少人数レッスンの固定スケジュールを避けたい人
ベルリッツは少人数レッスンが基本的に固定になっているので、少人数レッスンを受けたい人で、スケジュール変動が多い方は向いてないかもしれません。
ただ、教室とオンラインを併用したり、マンツーマンで指導を受けたい人にはおすすめです。併用プランでは今週はオンライン来週は教室といったような使い分けができます。
また、マンツーマンレッスンは自由予約制を採用しているので、スケジュールが変わりやすい人にも魅力的です。
- ベルリッツの口コミ
初心者で50歳半ばから始めました、講師の先生は指名する事は出来ませんが、個人に会った学習レベルは要望出来ます。今も通っていますが楽しく学んでいます。月謝は少し高めですが、教えくれる内容からだと妥当な料金と思います。
引用元:Googleマップ
以前、ここで学んでいました。ベルリッツメソッドという統一された指導法ですごく身につきやすいです。先生方もネイティヴです。先生方もスタッフ達も優秀ですが、ただ学費がけっこう高いので、もう少しリーズナブルだったら続けやすいのにと思います。
引用元:Googleマップ
とてもいいです。
引用元:Googleマップ
2.シェーン英会話【オンライン受講のみ】

シェーン英会話 | |
---|---|
学習プラン(税込) | 個人レッスン:29,700円(週1回/月) 少人数レッスン:16,500円(2~4人/週1回/月) オンラインレッスン:99,000円(全20回/回数制) |
講師 | アメリカ人/イギリス人/日本人など |
店舗 | 広島県になし |
営業日/営業時間 | 平日…13:15~21:00 土曜…9:30~18:15 (教室により異なる) |
申し込み方法 | WEB |
- 話すことに重きを置いた英会話スクール
- レッスンの振替ができる
- ネイティブ講師と日本人講師のレッスンを選べる
シェーン英会話は話すことに重きを置いた英会話スクールです。レッスンはネイティブ講師と日本人講師から選ぶことができます。
基本的に試験対策の場合は日本人講師で、ビジネス英会話や一般英会話の場合はネイティブ講師です。レッスン回数が決まっているため、学習に区切りをつけやすくなっています。
レッスンの振替も比較的しやすく、欠席しても安心です。
- レッスン回数をあらかじめ決めたい人
- 試験対策をしたい人
- ネイティブから英会話を学びたい人
- 話す力以外を強化したい人
- 回数制限なしに勉強したい人
シェーン英会話は話す力以外を強化したい人には向いてないかもしれません。ただ、レッスン回数をあらかじめ決めたい人や試験対策をしたい人にはおすすめです。
割引特典もあり、オンラインプランは2022年4月からリニューアルされ、値段が安くなっています。
レッスンの振替も比較的しやすいので、スケジュール的に動きが多い方にも向いている教室です。
- シェーン英会話の口コミ
体験レッスンを受けました。分かりやすい説明を受付の方がしてくださいました。初期費用はそれなりにかかりますが、講師も教室の雰囲気も良いと思います。
引用元:Googleマップ
シェーン英会話の無料レッスン行ってきた。
自分はアメリカンイングリッシュだけどわざとブリティッシュを意識して話してみたら授業終わりにイギリス人の先生から、「君の英語はMidde Atlanticだね」と言われた笑笑— Kawakami Hisato (@hisatok0728) November 16, 2021
ああああ〜
シェーン英会話教室の入会金無料キャンペーンやってる
通学できる位元気になったら絶対に英会話始めるぞ♬— 森永ぐりこ (@guriko_morinaga) January 21, 2016
3.Gabaマンツーマン英会話【オンライン受講のみ】

Gabaマンツーマン英会話 | |
---|---|
学習プラン | 1人1人異なる (料金目安…5,000円台~7,000円台) |
講師 | アメリカ人/カナダ人/日本人など |
店舗 | 広島県になし |
営業日/営業時間 | 平日…7:00~21:55 土日祝…8:30~20:25 |
申し込み方法 | WEB |
- プログラムを修了したインストラクターが担当する
- オンライン教材が充実している
- 専用のレッスンをカスタマイズしてくれる
Gabaマンツーマン英会話はプログラムを修了したインストラクターがマンツーマンで対応してくれる英会話教室です。自分に合わせた指導を受けたい人に向いています。
オンライン教材も充実していて、自主学習もしやすいです。独自のメソッドがあり、予習・復習もしやすくなっています。
専用のレッスンをカスタマイズしてくれるので、より今の状況に合った勉強ができる教室です。
- 自分に合ったレッスンを受けたい人
- カウンセリングの充実を図りたい人
- 通学とオンライン受講を選択したい人
- 少人数レッスンがいい人
- 長期的に勉強したい人
Gabaマンツーマン英会話は少人数レッスンを希望する方にはおすすめできないかもしれません。ただ、自分に合ったレッスンを受けたい人にはおすすめです。
自分に合ったプログラムを組んでくれるため、それに沿った勉強をするだけで、英語力が上達します。また、カウンセリングの充実を図りたい人にもおすすめです。
通学とオンラインの切り替えも可能なので、受講スタイルを自由に選びたい方にも向いています。
- Gabaマンツーマン英会話の口コミ
スタッフの方々はとても親切で丁寧です。
先生方は色々なタイプの方がいて、皆さん一生懸命に教えてくれます。きっと自分に合った先生が見つかります。
通いはじめて、楽しく勉強できています。引用元:Googleマップ
他校に比べたら厳しいイメージ。それだけ成長が早いと思って何とか頑張っています。
引用元:Googleマップ
4.プログリット(PROGRIT)【オンライン受講のみ】

プログリット(PROGRIT) 阪急梅田校 | |
---|---|
学習プラン | ビジネス英会話コース:18,700円~(3ヶ月ほか) 初級者コース:18,700円~(3ヶ月ほか) TOEIC® L&R TESTコース:18,700円~(3ヶ月ほか) TOEFL iBT® TEST / IELTSコース:19,700円~(3ヶ月ほか) |
講師 | 日本人など |
店舗 | 広島県に教室なし |
営業日/営業時間 | 平日…12:30~21:00 土日…9:30~18:00 |
申し込み方法 | 電話/WEB |
- 学習管理アプリで、学習状況を管理できる
- LINEで相談できる
- 性格別にコンサルタントを選任してくれる
プログリットはコンサルタントの指導によって、短期間で英語力を上げられる教室です。自分専属のコンサルタントを性格別に選んでくれます。
性格診断からコンサルタントを選んでくれるので、フィットしやすいです。また、学習管理アプリで学習状況を随時確認もできます。
LINEでの相談も可能で、常に語学力上達を狙えます。
- コンサルによる指導を受けたい人
- 短期間での上達を狙う人
- 自分1人では頑張れない人
- 長期間英語を勉強したい人
- 英会話だけを勉強したい人
プログリットは会話だけを勉強したい人や長期間ゆったりと勉強したい人には向いてないかもしれません。
ただ、コンサルによる指導を受けたい人や短期間での上達を狙いたい人にはおすすめできます。コンサルタントがついているので、英語を勉強しないといけない環境に追い込める点が魅力です。
1人で頑張れない人におすすめできるのがプログリットだと言えるでしょう。
- プログリットの口コミ
英語学習の中で1番上達を実感したのがプログリットだった。3ヶ月でVersant49から57。
単語、シャドーイング、多読、瞬間英作文って毎日3時間くらいやってたのでそれだけやればある程度上がるのは当然のことなんだけど、英語で話せてる感覚も明らかに上がって感動した記憶。たまにまたやりたくなる。— SBD 米国公認会計士 (@SBD_SUR) September 26, 2021
学習記録アプリの一時中断を押すたびにこれしか勉強続いていなかったのかと驚くプログリット初心者。早く習慣化させねば。
— ちゃー@英語勉強中/PROGRIT (@chakurosan) March 6, 2022
プログリットはじめて、英語学習を開始して、本日初めて英語でのミーティングで発言。ミスもあり、恥をかいたが、これは自分にとって大きな一歩だったと思う。失敗しないと強くはなれない。
次はもっと聞き取れるように、もっと正確に伝えることがでにるように。今日からまた英語の勉強頑張ろう。
— ゆーじ@PROGRIT卒業生 自走学習・着実進化中 (@Kevin19920831) February 24, 2022
5.DMM英会話【オンライン授業専門の英会話教室】

DMM英会話 | |
---|---|
学習プラン | スタンダードプラン:6,480円~/月(毎日1レッスン時) プラスネイティブプラン:16,590円~/月(毎日1レッスン時) |
講師 | 106カ国の講師など |
店舗 | オンライン専門 |
営業日/営業時間 | 年中無休/24時間 |
申し込み方法 | WEB |
- いろんな国の人と話せる
- 1レッスンあたりの料金が安い
- オンライン専用で、教室はない
DMM英会話はオンラインレッスン専用の英会話教室です。教室は1つもなく、オンラインでいろんな国の講師と会話できます。
1レッスンのあたりの料金は安く、安いコースは1レッスンあたり163円です。オンライン専用なので、教室はありません。
初月の料金が安くなるキャンペーンなど、随時キャンペーンも実施しています。講師検索もできるので、お気に入りの講師を見つけることも可能です。
- いろんな国の人と話したい人
- 料金を抑えたい人
- 深夜にもレッスンを受けたい人
- 資格取得・試験合格を目指している人
- 学習プランを組み立てて欲しい人
DMM英会話は試験対策や資格取得には向いてないかもしれません。また、学習プランを組み立てて欲しい人にも、不向きだと言えます。
ただ、いろんな国の講師と話したい人や料金を抑えたい人はDMM英会話がおすすめです。ネイティブの講師とコミュニケーションを図りながら、語学力を上達させることができます。
レッスンは24時間365日対応しているため、自由な時間に受けられる点も魅力です。
- DMM英会話の口コミ
DMMの回し者ではないが良いところまとめ
・1回25分やから、しゃーなしやるかって気持ちになる(1時間だとやる気なくなる)
・DMM英会話を軸に予定を立てられる(23:30に入れたからそれまでに風呂とか全部終わらせよ!そんで寝るわ!とか14:00に入れてその時間から勉強やろ!ってなる)— 🐱 (@omoitsukana) April 11, 2022
今日のDMM英会話の先生、よく笑ってくれてめっちゃ話しやすかった!先生によってこっちの英会話力も変わる気がする。
— おこた@英検準1級とDMM英会話 (@okota_English) April 11, 2022
DMM英会話初めて1ヶ月経つけど、何人かお気に入りの講師が出来た。
木金の予約がしたいんだけど出来れば今日予約したいからなあ
今日のレッスンの時に聞いてみるか?
火水はレッスン諦めてる— りっきー (@LimyuCOM1hpZikB) April 11, 2022
6.ECC外語学院【オンライン受講のみ】

ECC外語学院 | |
---|---|
学習プラン | 日常英会話コース 中上級者向け英会話コース ビジネス英会話コース パワーイングリッシュコース など11コース |
講師 | アメリカ人/カナダ人/日本人など |
店舗 | 広島県になし |
営業日/営業時間 | 店舗により異なる |
申し込み方法 | WEB |
- フィリピン人講師とネイティブ・バイリンガル日本人講師を選べる
- 自由予約制のオンラインレッスン
- 広島県に教室はなく、オンライン限定になる
ECC外語学院は自由予約制のオンラインレッスンに対応している英会話教室です。フィリピン人講師とネイティブ・バイリンガルの日本人講師から自由に選択できます。
料金プランもレッスン回数に応じて自由に選べるようになっていて、1日1回プランから月8回プランまで対応しています。
広島県に教室はありませんが、オンライン受講のみとなりますが、外国人講師と会話を楽しめる点が魅力です。
- 自由にレッスンを予約したい人
- オンライン受講を優先する人
- 夜遅くにレッスンを受けたい人
- 教室受講を優先する人
- 1回のレッスン時間を長くしたい人
教室受講を優先したい人や1回のレッスン時間を長くしたい人には不向きかもしれません。一方で、自由にレッスンを予約したい人にとっては受講しやすい教室です。
オンライン受講のみとなっていて、毎月の受講回数を選べるので、オンラインで継続的に受講したい人にも向いています。
24時までレッスンに対応しているので、夜にレッスンを受けたい人にもおすすめです。
- ECC外語学院の口コミ
長年通って、すこ~しづつレベルアップして様々なクラスを渡り歩き、
今年も楽しく受講しています。
スタッフの皆さんが毎週明るく迎えてくださるので、
仕事の後で疲れて到着しても、
気持ちが切り替わって頑張ろう!という気になります。
グループレッスンで年齢・職業が様々なクラスメイトと出会えること、
ネイティブ講師のレッスンで英語で伝えられた・英語が聞き取れたという体験は、とても楽しいです!引用元:Googleマップ
受付の方や先生が丁寧にフォローアップしてもらえる。
景色が良く、アクセスも良いので通学環境としては良い。
コマ数が多いので、受講しやすい。引用元:Googleマップ
スタッフさんはやさしいし、分かりやすく教えていただけるので、シニアでも安心して通えます!
駅近で便利、教室からの眺めもいいですよ〜。引用元:Googleマップ
7.イーオン(AEON)【広島県に合計9校あり】

イーオン | |
---|---|
学習プラン(税込/目安) | L&A Lightレッスン:12,375円~/月(週1回/1年の場合) L&Aレッスン:20,625円~/月(週1回/1年の場合) プライベートレッスン:11,550円/1回あたり |
講師 | アメリカ人/イギリス人/日本人など |
店舗 | 【広島校】 広島県広島市中区立町2-29 朝日日通広島ビル5F 【東広島】 広島県東広島市西条中央3-26-23 フクムラビル1F 【三原校】 広島県三原市城町1-21-6 トクナガビル1F など広島に他6校 |
営業日/営業時間 | 火~金曜…12:00~21:00 土曜…10:00~19:00 (教室により異なる場合あり) |
申し込み方法 | 電話・WEB |
- 試験対策や日常英会話まで、コースが豊富
- 無料自宅学習サポートサイトあり
- 広島県に教室数が多い
イーオンは試験対策から日常英会話まで、コースが豊富にある英会話教室です。全国的に教室を展開しているので、信頼感もあります。
無料で自宅学習サポートも利用でき、学習に対するサポートも手厚いです。
広島県に教室が多いのも特徴で、教室受講しやすい環境となっています。広島市内に5校、その他に呉市、東広島市、三原市、福山市に1校ずつあります。
- 教室受講を優先する人
- 試験対策をしたい人
- 毎回同じ先生から受講したい人
- 短期集中型の勉強したい人
- 料金面が気になる人
短期集中型の勉強をしたい人や料金面が気になる人はイーオンに向いてないかもしれません。ただ、教室受講を優先する人や試験対策をしたい人はイーオンに向いています。
また、担任制になっているので、毎回同じ先生から受講したい人にも向いています。教室受講は毎週同じ曜日と時間に受講するので、学習の癖がつきます。
- イーオンの口コミ
2年間ほどお世話になりました。
先生の皆さん方とてもお優しい方ばかりで、最初は英語で話すのが怖かったのですが、大分英語に慣れて楽しむことが出来るようになりました。英語の上達には英会話スクールに通うだけでなく、自分で常に勉強をして、実際に会話で使ってみたり、分からないことがあったらネイティブの先生に質問するということが大切だと感じました。ネイティブの先生や英語に詳しい方とせっかく会話できるのですから、その環境を最大限に生かすべきです。
ここでは内向的だった僕にとって、英語以外にも大事なことを経験できました。本当にありがとうこざいました。引用元:Googleマップ
講師の先生も受付の方も丁寧な対応で優しい。休憩時間に英語でネイティブの先生と会話をするのが楽しい。
引用元:Googleマップ
子供を通わせていますが、とても親身に対応して頂いています。
引用元:Googleマップ
8.NOVA(ノヴァ)【広島に16教室あり】

NOVA(ノヴァ) | |
---|---|
学習プラン(税込) | 【固定プラン】(一例) グループレッスン…11,000円~/月4回 マンツーマンレッスン…23,100円~/月4回【予約制/フリープラン】(一例) グループレッスン…11,000円~/月4回 マンツーマンレッスン…29,700円~/月4回 |
講師 | 全員外国人など |
店舗 | 【広島本通校】 広島県広島市中区 本通4-7 コズミックビル5F 【呉校】 広島県呉市 西中央1-6-2 西村ビル7F 【五日市校】 広島県広島市佐伯区五日市駅前1-5-25 HIROビル1F など広島に他13校(大人向けは全6校) |
営業日/営業時間 | 平日…10:00~22:00 土日祝…10:00~20:00 (教室によって異なる) |
申し込み方法 | WEB |
- 広島市内に複数教室あり
- グループレッスンとマンツーマンレッスンに対応
- 固定制と予約制がある
NOVAは広島市内に複数教室がある英会話教室です。グループレッスンとマンツーマンレッスンに対応していて、好みの勉強法を選べます。
広島県には全部で16校ありますが、大人向けの教室は内6校です。広島市中区の広島本通校は21年12月に開校、福山校は22年2月に開校したばかりです。
大人向けの教室は全て駅近くに開校していて、CMでもおなじみの駅前留学が可能になっているので、仕事帰りにも寄りやすくなっています。
- 教室受講を優先する人
- 外国人講師から受講したい人
- レベル別に対応して欲しい人
- オンライン限定でいい人
- 日本人講師から勉強したい人
NOVAは日本人講師から勉強したい人にとっては向いていないかもしれません。一方で、外国人講師でも良く、教室受講を優先したい人にはおすすめです。
外国人講師とのコミュニケーションを高めたり、ビジネス英語を勉強できる点が魅力となっています。
少人数レッスンはレベル別に対応してくれるので、あまり英語に自信がない人でも、安心して受講できます。
- NOVAの口コミ
ネットで予約取って 都合に合わせてレッスンが受けれる便利さが 好きです。先生の国籍も選べるのも 良いと思います。
引用元:Googleマップ
英語耳を作るには良いです。
引用元:Googleマップ
NOVAのお気に入りの先生が異動してしまう😭オンライン英会話の方が断片コスパいいし、辞めるか検討中、その分をオンラインに回したら相当授業受けられる…でと、ネイティブで対面授業魅力的だから悩む
— hiko_nyan_oppa (@hiko_nyan_oppa) April 6, 2022
9.アップルKランゲージ【オンライン受講のみ】

アップルKランゲージ | |
---|---|
学習プラン(税込) | プライベートレッスン:3,800~4,500円/1回 グループレッスン:6,900~9,900円(2 or 4レッスン/月) |
講師 | アメリカ人/イギリス人/日本人など |
店舗 | 広島県になし |
営業日/営業時間 | 月火木…10:45~20:45 水金…13:15~20:45 土…10:45~18:30 祝…10:45~18:00 |
申し込み方法 | WEB |
- 大阪府にあるスクールで、オンライン対応可能
- 個別の要望に応じて、対応してくれる
- 日本人カウンセラーの対応あり
アップルKランゲージは大阪府にあるオンライン対応可能の英会話教室です。オンラインでの受講では個別の状況に応じて、対応してくれます。
また、英語以外にも合計8言語に対応していて、複数言語を勉強することもできます。
日本人カウンセラーのサポートもあるので、安心して受講できる教室です。
- カウンセラー対応がある教室
- 複数言語を勉強したい人
- 個別の要望を伝えたい人
- 全国展開している教室がいい人
- コースが決まっている方がいい人
全国展開している英会話教室やカリキュラム・コースが決まっている方がいい人には向いてないかもしれません。
一方で、複数言語を勉強したい人や個別の要望を伝えたい人はアップルKランゲージがおすすめできます。柔軟に対応してくれるので。学びたいことが明確化している人は検討してみてください。
- アップルKランゲージの口コミ(クリックで開きます)
英会話クラスに通い始めてちょうど1年になります。他の英会話スクールと違って、不必要なテキストをどっさり購入させられることもなく、予約の変更も前日まで何度でもOKという便利さも魅力的です。
先生は、私のレベルに合ったテキストで、レッスンを進めて下さいます。まだまだ英会話に自信が持てるまでに至りませんが、とにかく楽しい時間を過ごしています。引用元:Googleマップ
英会話学校を梅田かJR大阪あたりで探していた時に友人からアップルkさんを紹介してもらいました。日本人講師も多く文法も会話もしっかり習えると聞きました。月謝でリーズナブルです。駅からも近かったです。受付の方に説明を頂いて体験レッスンを受けてその日に入会しました。
今は、カナダ人の先生と日本人の女性の先生で交互で受けてます。カードを使ったレッスンなどがとても分かりやすくてあっという間に時間が経ちます。旅行会話+ビジネス英会話をプライベートで勉強しています。暫く続けようと思います。生徒さんも多くて雰囲気も悪くないと思います。おすすめ引用元:Googleマップ
事務員さんの丁寧な対応が素晴らしく、教師の方々も丁寧に教えてくれます。
まだ初めて数ヶ月ですが、楽しく続けられています。引用元:Googleマップ
10.イングリッシュカンパニー 梅田スタジオ【オンライン受講のみ】

イングリッシュカンパニー 梅田スタジオ | |
---|---|
学習プラン(税込) | パーソナルトレーニングコース:561,000円(90日)/679,800円(180日) 初級セミパーソナルコース:264,000円(6ヶ月) 中級セミパーソナルコース:231,000円(3ヶ月) 上級セミパーソナルコース:231,000円(3ヶ月) |
講師 | アメリカ人/カナダ人/日本人など |
店舗 | 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル6F |
営業日/営業時間 | 平日…10:00-22:00 土日祝…9:30-22:00 |
申し込み方法 | 電話/WEB |
- 3ヶ月か半年で英語力を上げたい人
- 商談やプレゼンで必要な英語力を学びたい人
- 科学的アプローチから、英語学習を進めたい人
イングリッシュカンパニーは3ヶ月から半年で英語力を上げる英会話教室です。科学的なアプローチに基づいて、英語学習を効率化してくれます。
商談やプレゼンテーションなどで使うレベルの高い英語を勉強でき、ビジネス英語を極められます。
料金は若干高いですが、英語を短期間で向上したい人にはイングリッシュカンパニーが向いていると言えるでしょう。
- 短期間で上達したい人
- 効率を求める人
- 商談や交渉ごとに使える英語を身につけたい人
- 料金を抑えたい人
- 短期間にこだわらない人
料金を抑えたい人や短期間での上達にこだわらない人はイングリッシュカンパニーに向いてないかもしれません。ただ、効率を求める人や短期間で上達を求める人はイングリッシュカンパニーがおすすめです。
また、学習効率にとことんこだわったプログラムが受講できます。仕事で忙しい人でも、語学力を上げられる点がイングリッシュカンパニーのメリットです。
- イングリッシュカンパニーの口コミ
清潔で勉強しやすい空間的。
引用元:Googleマップ
イングリッシュカンパニーは教室に通って授業を受けるという形ではないため、一般的な授業を受けるタイプの英会話教室に通いたい人には不向きかもしれません。
また料金は安くても3ヶ月で23万円以上と、金銭負担はそれなりにあります。
迷ったらこの英会話教室がおすすめ!広島のおすすめスクールをエリア別に紹介
ここまで広島のおすすめ英会話教室をご紹介してきました。
ですがまだどの教室がいいのか迷っているという方ののために、エリア別のおすすめスクールをピックアップしたので参考にしてみてください。
広島駅周辺で通いやすい人気英会話教室なら「NOVA 広島駅前校」がおすすめ
- 広島駅新幹線口より徒歩5分
- 無料体験レッスンあり
- 平日22時まで開校。駅から近い。ブログでスクールの様子がわかる。
広島駅の周辺で通いやすく人気の英会話教室なら「NOVA 広島駅前校」がおすすめです。
この教室は広島駅から徒歩5分で行けて、平日は22時まで開講しています。ブログでは教室の様子を定期的に発信してくれていて、雰囲気が掴めます。
無料体験もできるので、興味があれば申し込んでみてください。
福山市で夜遅くまで通える英会話教室なら「ベルリッツ 福山ランゲージセンター」がおすすめ
- 福山駅から徒歩7分
- 無料体験あり
- 駅から徒歩圏内。毎月最終土曜日に英会話クラスを特別に開講
福山市の周辺で通いやすく人気の英会話教室なら「ベルリッツ(Berlitz) 福山ランゲージセンター」がおすすめです。
この教室は福山駅から徒歩7分で行けて、平日は月曜日以外21時10分まで営業しています。土曜日も営業しているので、休みの日も利用可能です。
ビジネス英会話から日常英会話まで幅広く学べるので、興味があれば申し込んでみてください。
東広島市で通いやすい英会話教室なら「イーオン 東広島校」がおすすめ
- JR西条駅から徒歩20分
- 無料体験レッスンあり
- 平日は21時まで開校。駐車場完備。バスでのアクセスがいい(下車1分)
東広島市周辺で通いやすく人気の英会話教室なら「イーオン 東広島校」がおすすめです。
この教室は西条駅から徒歩20分で行けて、平日は21時過ぎまで営業しています。駐車場があるので、車でアクセスしやすい教室です。
無料体験レッスンもあるので、興味があれば申し込んでみてください。
三原市で夜遅くまで通える英会話教室なら「イーオン 三原校」がおすすめ
- JR福山駅から徒歩3分
- 平日は21:00、土曜も20:00まで開校
- 駅から徒歩圏内。仕事帰りにも利用できる開校時間。ブログ受講内容がわかる。
三原市周辺で通いやすく人気の英会話教室なら「イーオン 三原校」がおすすめです。
この教室は三原駅南口から徒歩2分で行けて、駅から徒歩圏内とアクセスがいい教室となっています。ブログの更新頻度も高く、福山校の様子がわかりやすいです。
無料体験もできるので、興味があれば申し込んでみてください。
英会話教室に申し込んで実際に受講するまでの流れ
英会話教室に通う際の流れは大きく3つのステップがあります。
それぞれのポイントを押さえることで、スムーズに安心してスクールに通いはじめることが可能です。
初回問い合わせ・申し込み・受講開始までの流れをご紹介していきます。
【ステップ1】興味がある英会話教室に初回申し込みをする
まずは通いたいと思った英会話教室に初回の申し込みをしましょう。
多くの英会話教室ではいきなり契約するわけではなく、まず教室が合うかどうかを判断するためのカウンセリングの場を設けています。
しっかりした教室なら強引に入会を迫られることもないので、気軽に申し込んでみるのがおすすめです。
【ステップ2】予約日に教室に向かい、初回カウンセリングや無料体験レッスンを受ける
- 現在の英語レベル
- 生徒の希望や目標
- 通学の頻度
初回予約日になったら、予約した英会話教室に向かいましょう。
初回は上にあげたように現在の英語レベルやどんな目標があって通いたいのか、などを確認されます。
教室によっては体験レッスンを受けることもできるので、どのように学べるのかを事前に知ることが可能です。
また申し込みする前に疑問に思うことを質問できる場でもあるので、何か気になることがあれば遠慮なく質問してみましょう。
【ステップ3】この教室に通いたいと思ったら入会申し込みの手続きをする
初回のカウンセリングを受けて、ぜひ通いたいと思ったら入会の申し込み手続きをしましょう。
初回カウンセリングに行ったその場で申し込むのもいいですし、入会を悩んでいる場合は即決せずにそのまま帰宅することもできます。
いくつかの英会話教室で初回カウンセリングを受けてみて、その中から自分に合いそうだと思ったところに絞る方法も有効です。
広島県は比較的英会話教室が多いので、料金やコースを比較検討しやすいです。複数の教室を比較して、今の状況にあった教室を選べます。
広島市や福山市、呉市、東広島市などに教室が比較的多いです。
まとめ
広島県は英会話教室が多数あるので、自分に合ったコースや教室を選びやすいです。
特に、広島市内は複数教室があり、アクセスがいいので、プランや講師などをよく比較して、教室を選んでみてください。広島市以外も教室が多い地域は多々あります。
オンラインでの受講も今は可能で、短期間集中で英語力向上を目指すものや、教室受講と同じように毎週受講できるようなものまで様々です。
この記事を参考に、広島県の英会話教室選びを進めてみてくださいね。