ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
平成7年(1995)に開園した観光果樹農園。迦葉山[かしょうざん]の麓「フルーツランドいけだ」内の「天狗の里フルーツ団地」の中にあり、佐藤錦、高砂、ナポレオンのさくらんぼ狩り、白鳳、あかつきの桃狩りが楽しめる。また、秋には梨、柿狩りも行っている。桃園・梨園に限り、バーベキュー持ち込み可。
初夏の6月中旬~7月中旬に佐藤錦、紅秀峰のさくらんぼ狩りが行える。併設されている食堂では地そば100%の純手打ちそばが食べられる。さくらんぼ狩りやブルーベリー狩りなどのほか、年間を通して田植え体験などの各種農業体験ができる。また、店主の指導で10割りそば打ち体験も1年を通して可能。自分で打った、地粉100%の10割りそばの味は一段と美味だ。10月下旬からは甘い蜜入りりんご各種も収穫できる。幻のりんご群馬名月もある。
みなかみ町の豊かな自然で育った果物を「もぎとる」「たべる」「かう」「あそぶ」「そだてる」の観点から年間を通じて楽しめるフルーツエンターテインメント施設。「もぎとる」6万5000平方mの広大な敷地の中、7種類の果物を栽培し一年を通して様々な果物狩りを楽しめる。みなかみの自然と季節を果物狩りを通じてぜひ堪能しよう。「たべる」館内では果樹園で採れた果物を中心に季節の果物が主役の特徴的なケーキなどが食べられる。地元生乳を使用したコク深いジェラートも人気。
高設二段栽培を取り入れ、地域一通路も広く、小さい子供からお年寄りまで立ったままでも簡単にイチゴ狩りを楽しむことができる。ハウス内はバリアフリーで車椅子やベビーカーも問題なく入場できる。種類豊富なおみやげ品にも注目。小さい子供に大好評のSLバス2台、イチゴプリントバス1台で、店から7カ所のイチゴ狩りハウスまで案内してくれる。
みなかみ町では、冬期のイチゴ狩りに始まり、さくらんぼ、ブルーベリー、ぶどう、りんごなど、1年を通して果物狩りを堪能できる。また、現地(直売所)での販売はもちろん、通信販売も行っている。
つがるやあかぎ、陽光などのりんごの木が植えられている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。