駅探PICKS > 駅探PICKS ハウスクリーニング > エキテンの評判は?エキテンを利用する際のメリットやデメリットについて解説!

エキテンの評判は?エキテンを利用する際のメリットやデメリットについて解説!

エキテンの評判は?エキテンを利用する際のメリットやデメリットについて解説!

エキテンはさまざまな店舗の情報が掲載されている国内最大級の口コミサイトです。店舗を探すために利用したいけど、どのようなメリットがあるのか、信用できる情報が掲載されているのか、気になっている人も多いのではないでしょうか。

この記事ではエキテンを利用する際のメリットとデメリットを解説しています。

エキテンの利用がおすすめな人の特徴や申し込み手順、よくある質問についてもまとめているので、エキテンのことを知りたい人はぜひ参考にしてください。

公式サイトで詳細を見る

エキテンのメリット・デメリット

ここからは、店舗探しにエキテンを利用するメリットとデメリットについて解説します。

メリット

エキテンを利用するメリットは、次のとおりです。

  • Googleから予約ができる
  • ポイントを貯められる
  • クーポンを利用できる

エキテンでは2022年1月6日より、Googleが提供しているGoogleビジネスプロフィールで予約サービスに対応を開始しました。これにより、Googleで店舗を検索したユーザーがエキテンに登録されている店舗情報を紹介できるようになり、Googleアカウントを持つユーザーは基本情報の入力をパスすることが可能です。

ただし一部の店舗ではGoogleで予約に対応していない場合もあるので注意しましょう。

また、エキテンで予約した店を利用したあとに口コミを投稿すると、現金や電子マネーと交換できるエキテンポイントが付与されるメリットもあります。例えばユーザー会員として登録するだけで50ポイントもらうことができます。加えて店舗の最初の口コミは25ポイント加算されるのでお得です。

加えてエキテンにはさまざまな特典を受けられるクーポンが掲載されているのもメリットです。クーポンは印刷して店舗に持って行けば使用することができます。クーポンの内容は個別に店舗が設定しているため、詳しいことは店舗に問い合わせましょう。

デメリット

エキテンを利用するデメリットは、次のとおりです。

  • ポイント目的で口コミを投稿するユーザーがいる
  • 登録に手間がかかる
  • エキテンポイントには有効期限がある

エキテンで投稿した口コミを掲載されるとエキテンポイントがもらえるので、なかにはポイント稼ぎのために高評価をつけるユーザーもいることはデメリットといえます。悪い評価やクレームを書いてしまうと掲載されない可能性が高いためです。実際には低評価でもしっかりとした理由があれば掲載されますが、評価が甘い場合があることを把握しておきましょう。

また、エキテンのネット予約はユーザー登録が必要なため、手間がかかるのはデメリットと感じられるかもしれません。ユーザー登録なしの場合は電話予約だけしか利用できなくなっています。登録にはメールアドレスを登録するか、他のサービスIDで登録する必要があるので、すぐに予約したい人にとっては手間と感じるでしょう。

3つめのデメリットは、エキテン内で貯めたエキテンポイントは有効期限が設定されている点です。せっかく貯めたポイントも、ポイント獲得から365日経過すると消えてしまうので、うっかり失効とならないように注意してください。

公式サイトで詳細を見る

エキテンの特徴

※画像出典元:エキテン公式サイト

対応地域全国
設立年月2005年9月
掲載店舗数約519万件(2022年10月現在)
会社情報株式会社デザインワン・ジャパン
東京都新宿区西新宿7丁目5-25 西新宿プライムスクエア 8階
TEL:03-6670-3638(受付時間10:00~17:00)
利用者数月間1,000万人以上
公式サイトhttps://s.ekiten.jp/

エキテンは月間利用者数は1,000万人以上、口コミ掲載数累計370万件以上で日本最大級の口コミ情報サイトです。そんなエキテンの特徴を詳しく見ていきましょう。

150以上の業種に対応

エキテンでは来店型から訪問型までさまざまな業種に対応しています。その数は150種類以上です。業種の一例を確認していきましょう。

  • リラク・ボディケア
  • ヘア・ネイル
  • 習い事・塾
  • 出張サービス
  • クリニック
  • 住宅・不動産
  • 冠婚葬祭
  • ペット
  • グルメ

以上のようにエキテンでは豊富な業種の中から、自分が利用したいお店を探すことができます。掲載店舗数は519万店舗にも及ぶので、お気に入りの店が見つかるでしょう。

詳細な検索が可能

エキテンでは店名だけでなく、ランキングなど自分のニーズに合わせて検索することができます。エキテンで利用できる検索方法は、次のとおりです。

  • エリア
  • ジャンル
  • ブランド・チェーン
  • 口コミ
  • 写真
  • メニュー・サービス

ランキングは口コミ評価の高い順や口コミ件数が多い順、現在地から距離が近い順に並べ替えることができます。エリアでは駅名だけでなくバス停からの検索も可能です。閲覧履歴も残るので、気になった店は特別な操作をしなくても記憶しておくことができます。

嘘ややらせのない口コミが掲載されている

エキテンに掲載されている口コミ件数は約370万件以上です。投稿されたすべての口コミにエキテンスタッフが目を通しているので、嘘ややらせの情報は一切ありません。

具体的にはスタッフによる厳正な審査がおこなわれており、口コミは投稿してから掲載されるまで最大で10営業日時間がかかる場合もあります。エキテンの定めたガイドラインに沿っていない口コミは掲載されない仕組みです。

また、正確性や信憑性を確保するために口コミの投稿は1日3件までと制限されています。業種によっては一般的な利用頻度を考慮して7日で3件までとなっている場合もあるので、信頼できる口コミを閲覧することが可能です。 

公式サイトで詳細を見る

エキテンはこんな人におすすめ

エキテンは次のような人におすすめです。

  • 店舗の口コミを確認したい人
  • 店舗を比較しながら選びたい人
  • 近くの店舗を探したい人

おすすめしたい理由を見ていきましょう。

店舗の口コミを確認したい人

エキテンでは店舗の評価がわかりやすく星で表示されているので、店舗の口コミ評価を確認してからサービスを利用したい人におすすめです。口コミは5つの星で評価されていて、店舗のトップページでは平均評価を確認することができます。口コミ件数が多い店ほど評価の信憑性も高くなります。

また、口コミ件数を選択すると、一つひとつの口コミを詳しく見ることが可能です。参考になった口コミにはいいねボタンで反応することができるので活用しましょう。お店からの返信も読めるので、接客態度も店舗選びの指標にできます。

店舗を比較しながら選びたい人

エキテンには店舗の詳しい情報も掲載されているので、料金やサービスを比較した上で利用する店舗を決めたい人におすすめです。掲載されている店舗の情報は、次のとおりです。

  • 店舗名
  • 支払い方法
  • 駐車場の有無
  • 写真
  • アクセス
  • メニュー
  • スタッフ
  • クーポン

店舗によってはイチオシ情報として店舗の魅力を記載している場合もあります。写真が多い店舗はどのような雰囲気かわかりやすいです。なかには予約の空き状況を掲載している店舗もあります。また、クーポンを利用すれば料金を安くできる場合もあるので、サービスの料金だけでなくクーポンまでしっかりチェックして比較しましょう。

近くの店舗を探したい人

エキテンはエリア検索で全域や市区町村、駅、バス停で絞り込むことが可能なので、自分のいる位置から近い店舗を探したい人におすすめです。引越してきたばかりで周囲にどのような店舗があるのかわからない人や、土地勘のない出張先や旅行先で店舗を探したい人にも向いています。エリアにジャンルと詳細条件を組み合わせれば、好みの店舗を見つけることができる確率がアップします。

さらに、店舗情報のページから近くにある同じジャンルの店舗を検索することも可能です。店舗の場所がわからない場合は、店舗情報の住所から地図で場所を見たり、Googleマップで位置を確認したりできます。アクセスには店舗まで行く方法が記載されていて、最寄り駅やバス停からの距離も表示されるので迷う心配もありません。

公式サイトで詳細を見る

エキテン申し込みの流れ

エキテンを利用して店舗予約を申し込むときの流れは、次のとおりです。

  1. エキテンで店を見つける
  2. 店舗ページから予約する
  3. 口コミを投稿する

流れを詳しく見ていきましょう。

エキテンで店を見つける

まずはパソコンかスマートフォンからエキテンの公式サイトにアクセスしてください。トップページで駅やエリアを指定したり、店舗名やキーワードを入力したりすれば店舗を検索できます。

店舗が見つかったら店舗のページを開いて店舗情報の詳細を確認してください。店舗ページでは口コミやメニュー、スタッフなどを確認することが可能です。ネット予約カレンダーの記号の意味は下記の表を確認してください。

記号意味
即予約可能
メールリクエスト予約可能
満席
予約不可
電話電話で問い合わせしてください

自分が利用したい日時に丸やメールの記号がある場合は、予約に進むことができます。

店舗ページから予約する

予約の方法はエキテンネット予約や電話予約から選択することができます。エキテンネット予約で会員登録をしていない場合は、以下の情報を入力する必要があります。 

  • 日時
  • 氏名
  • メールアドレス
  • 連絡のつきやすい電話番号
  • 性別
  • 店舗利用の有無
  • 店舗への要望

店舗への要望以外は入力が必須となるのでご注意ください。最後に内容の確認をおこなうと予約完了となります。ネット予約は24時間いつでも予約できるので便利です。また、クーポンを利用する場合は、予約するときに選択するか印刷して来店時に店舗へ提示してください。

なお、電話予約の場合は、電話料金が発生します。「エキテンを見た」とスタッフに伝えるとスムーズです。店舗の電話番号と営業時間が表示されるので、直接電話をかけて予約します。

エキテン会員登録の手順

エキテンで会員登録するときの手順は、次のとおりです。

  1. 新規ユーザー登録のページを開く
  2. メールアドレスを入力する
  3. メールに届いたURLをクリック
  4. 会員登録完了

仮登録のメールが届くまでは時間がかかる場合があります。会員登録をしたからといって登録料や利用料が請求されることはありません。すべてのサービスを無料で利用することが可能です。

口コミを投稿する

店舗を利用したあとは店舗ページから口コミを投稿することができます。パソコンの場合は口コミ投稿ボタンから、スマートフォンの場合は口コミを書くボタンが表示されるので、選択して入力フォームを開いてください。

また、口コミを投稿する場合はエキテンの会員登録が必須となります。ただし、店舗で配布している口コミスピードくじを使用すれば、会員登録なしでも口コミを投稿することが可能です。口コミスピードくじの配布状況は店舗によって異なるので、利用する店舗に問い合わせてください。

なお、同じ店舗に2つ以上の口コミを投稿することはできません。口コミ投稿が終わったら審査が入ります。審査終了後に登録したメールアドレスに連絡がくるので確認してください。過去に書いた口コミの内容を変更したい場合は、口コミを編集するから変えることができます。

公式サイトで詳細を見る

エキテンのよくある質問

最後にエキテンによく寄せられる質問について答えていきます。疑問を解消してからエキテンを利用しましょう。


予約をキャンセルしたい場合は?

予約をキャンセルしたい場合は、キャンセル可能期限までにマイページから操作をおこなってください。マイページから予約をキャンセルする手順は、次のとおりです。

  1. エキテンにログインする
  2. マイページを開く
  3. 予約情報からキャンセルしたい予約を選択する
  4. 予約キャンセルを選択 

期限が過ぎた場合はマイページからキャンセルできなくなります。直接店舗に電話してキャンセルすることを伝えてください。また、会員登録していない場合も、マイページからキャンセルすることはできません。

なお、予約内容やキャンセルのタイミングによっては店舗からキャンセル料を請求されることもあります。なるべく利用直前のキャンセルは控えてください。

店舗にとって都合の悪い口コミは掲載されない?

エキテンでは独自のガイドラインを設定しているため、店舗にとって不都合な口コミを掲載しないということはありません。ガイドラインは不都合かどうかではなく、各種法令を基準に作成されています。おすすめ度が高いか低いかも、口コミ掲載の基準にはならないことを理解しておきましょう。

また、審査の結果掲載不可になった理由は、エキテンでは個別に案内することができません。もう一度口コミのガイドラインを確認してください。

ポイントは何と交換できる?

口コミ投稿などで貯めたエキテンポイントはAmebaが運営しているドットマネーを経由することで、以下のものと交換することができます。

  • 現金
  • Amazonギフト券
  • iTunesギフトコード
  • JALマイレージバンク
  • Tポイント
  • 楽天Edy

現金に交換する場合は、ドットマネーを経由しなくてもエキテンポイント1ポイントあたり1円で交換することが可能です。また、エキテンポイントは、口コミ投稿だけではなく、エキテンスタンプを集めたり写真投稿キャンペーンに参加することでも獲得できます。

ポイントの交換方法は?

エキテンポイントを現金に換金するには、SMS認証と換金申請をおこなう必要があります。SMS認証は初回だけ必要です。まずはSMS認証の手順を確認していきましょう。

  1. エキテンにログインする
  2. マイページにアクセスする
  3. 現金に交換するを選択する
  4. 電話番号を入力する
  5. スマートフォンに届いた認証番号を入力する
  6. 認証するを選択する

次に換金申請の手順を解説します。

  1. エキテンにログインする
  2. マイページにアクセスする
  3. ポイント交換から現金に交換するを選択する
  4. 換金するポイント数を選択する
  5. 振込先口座情報を入力する
  6. 連絡先を入力する
  7. 申請するを選択する

換金する場合は振り込み手数料が200円かかるので注意してください。換金するポイント数は手数料分を差し引いた金額になります。エキテンポイントの交換履歴は、マイページから確認することが可能です。

開催中のキャンペーンは?

2022年10月現在、エキテンでは対象店舗でネット予約をするとAmazonギフト券が最大10,000円当たるエキテンネット予約スピードくじを実施中です。くじの獲得方法は、次のとおりです。

  1. ネット予約をする
  2. 来店する
  3. メールを受け取る

対象店舗にはエキテンネット予約くじ対象店というマークが表示されています。このキャンペーンは予告なく終了する場合があるので、店舗を利用する予定がある人は早めに予約しましょう。

公式サイトで詳細を見る

まとめ

エキテンは日本国内でも最大級の店舗の情報・口コミサイトです。掲載店舗数は510万件以上で、掲載口コミ数は370万件を超えているので、自分が利用したい店舗に出会うことができます。

店舗の利用者は口コミを投稿することでエキテンポイントをもらうことが可能です。貯めたエキテンポイントは現金や電子マネーに交換することもでき、お得なサービスになっています。

利用したい店舗が見つかったら、エキテンから電話やオンラインで予約することも可能です。店舗探しに迷ったら口コミを確認できるエキテンを利用しましょう。

公式サイトで詳細を見る

他にも、おすすめのハウスクリーニング業者について知りたいという方には、こちらの記事が人気です。

ハウスクリーニング業者おすすめ19選丨選び方や口コミ・評判を紹介

ハウスクリーニングの料金相場について、詳しく知りたいという人にはこちらの記事がオススメです。

ハウスクリーニングの相場は?間取りや物件別に料金の目安を解説

この記事の著者
駅探PICKS編集部
駅探PICKS編集部
駅からみつかる楽しい・便利な情報を編集部が厳選してお届け。普段何気なく利用している駅の近くにも、あなたにピッタリのサービスが見つかるかも?
駅探PICKS > 駅探PICKS ハウスクリーニング > エキテンの評判は?エキテンを利用する際のメリットやデメリットについて解説!