
談山神社
乙巳の変1380年記念、談山文化講座
談山神社やご祭神である藤原鎌足公にまつわる歴史や文化について知ることができる談山文化講座。今回は乙巳の変1380年記念として、講師の千田稔先生による『蘇我氏の登場と退場』についての講演が開催される。会場は藤原鎌足公に所縁のある「飛鳥・鎌足館」。歴史に興味のある人だけでなく、多武峰の伝統や文化に触れたい人も楽しめる講座だ。
乙巳の変1380年記念、談山文化講座
談山神社やご祭神である藤原鎌足公にまつわる歴史や文化について知ることができる談山文化講座。今回は乙巳の変1380年記念として、講師の千田稔先生による『蘇我氏の登場と退場』についての講演が開催される。会場は藤原鎌足公に所縁のある「飛鳥・鎌足館」。歴史に興味のある人だけでなく、多武峰の伝統や文化に触れたい人も楽しめる講座だ。
開催期間・時間 |
2025年6月21日(土)
13:30 ~ 15:30
受付開始13:00
|
---|---|
会場 |
藤原鎌足生誕の地「飛鳥・鎌足館」
奈良県高市郡明日香村小原164 |
自動車での行き方 |
京奈和自動車道橿原北ICより約10km(約20分)
|
駐車場 |
あり 1台
|
料金 |
有料
1,000円
|
お問い合わせ |
0744-48-0076(談山伝統文化観光協会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
郵送・FAX・電話にて申し込みが可能。
|
情報提供: EventBank
2025/05/18
2025年05月28日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
17°C |
16°C |
15°C |
20°C |
24°C |
26°C |
23°C |
20°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
北東 |
東北東 |
北東 |
北北西 |
西北西 |
南西 |
南南西 |
女子高校生限定 大学の実験室で実験できる
期間2025年11月16日(日)
会場奈良女子大学理学部
~人々の暮らしに文化と芸術の幸福を~
期間2025年7月11日(金)
会場奈良市ならまちセンター
~人々の暮らしに文化と芸術の幸福を~
期間2025年6月28日(土)
会場奈良市ならまちセンター