西表島アドベンチャーツアー海歩人
西表島の渓谷でのキャニオニングツアー1万2000円や、超本格的なケイビング洞窟探検ツアー1万2000円など他では味わえない本格的なアクティビティーを体験できる。
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
西表島の渓谷でのキャニオニングツアー1万2000円や、超本格的なケイビング洞窟探検ツアー1万2000円など他では味わえない本格的なアクティビティーを体験できる。
カヌーツアーの草分け的存在で、エコツーリズムの先駆者ロビンソンこと藤田敏夫さんの店。カヌーレンタル1艇2人乗り7000円(1人3500円)、ガイドサービス1組7人まで1万円。器材・コース保険料込。喫茶室ではイチゴやグァバのかき氷各400円が味わえる。
ベテランのエコツアーガイドが、石垣島の大自然をのんびり、ゆっくり案内。ちびっ子からお年寄りまで、誰もが楽しめる自然体験ツアーで、3月末~10月には、石灰岩の海の洞窟を楽しむ「青の洞窟シーカヤック&シュノーケリング」や「青の洞窟シュノーケリング&洞窟探検」が人気。11月末~3月中旬にはマングローブを探検できる3つのツアーがおすすめ。3月末~11月末のナイトサファリツアーや、3月末~6月初旬のヤエヤマボタルの観察ツアーもワクワクするツアーだ。
西表島の海や川で遊ぶメニューが豊富なショップ。仲間川遊覧乗合の場合大人2000円、子供1000円(所要約1時間)。カヌー半日コース大人5500円、子供4400円。カヌー1日コース大人1万1000円、子供5500円(弁当、ボート付)。予約受付は前日20時まで。
保良泉ビーチパークを管理・運営しているお店。おすすめコースは「アドベンチャーカヤック」1万3750円(ランチ、保険等込)。まずはカヤックでしか行けない手付かずの自然が残る無人ビーチへ。珊瑚礁が広がる海中世界でのシュノーケリングと手作りランチを思う存分楽しめる。鍾乳洞はわずか2m程の入口から中に入ると外からは想像もつかない空間が広がっており、長い時間をかけて作り上げられた自然の造形に誰もが驚く。
百種以上のサンゴやサカナに出会える天然水族館で、マンツーマンでの体験ダイビングや、岩の隙間から差し込む光が神秘的な青の洞窟も案内している。
スノーケルは、潜らなくても色とりどりのサンゴや魚に間近に出合える。船上からもその光景がほのかに見られ、ボートでの移動中も存分に楽しめる。池間島の北東部に位置する八重干瀬[やびじ]は、100種類を超えるサンゴが棲み、その広さは宮古島の3分の1にもおよぶ。宮古島が誇る透明度の高い海の中で、希少な自然の芸術が堪能できる。スノーケル9000円、体験ダイビング1万3500円。
海、山、川と石垣島の自然のすべてを満喫できるアウトドア体験のコースが用意されているツアーショップ。宮良川シーカヤックツアーや野底岳トレッキングなど、「何もない」を楽しむツアーがここにある。また車いすなど体が不自由な人のツアーにもできる限り対応。
西表上原港から車で5分(送迎あり)の静かな高台にあり、広々とした庭からの海の景色が最高。シュノーケルツアーはバラス島・鳩間島の他、西表島西海岸を行くツアーを開催。カヌーツアーも豊富で、初心者、体力に自信のない人、家族連れの人から、思い切り西表を楽しみたい人まで通常ツアー以外のツアーも相談にのってくれる。全ツアーで沢山の写真や動画を撮ったCD-Rをもらえるのが嬉しい。詳細は要問合せ。
沖縄伝統の木造帆漕舟「帆かけサバニ」によるツアー(体験は1時間、またはDAYツアー)はここでしか体験できない一押しのメニュー。自然の風の力を借りて、皆で「ユイサー、ユイサー」と漕ぎながらゆったりと沖縄の海を味わえるエコツアーだ。そのほかにもシュノーケルとカヌー、または釣りが1日で楽しめる「ちゃんぷるツアー」やダイビングなどマリンメニューが豊富。レンタカーサービス(軽3500円~保険別)もあり、陸での観光もサポート。民宿「海の家南ぬ風」も併設。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。