ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
天正9年(1581)、能登の領主となった前田利家は小丸山城を築城。能登方面からの攻撃に備えて真宗以外の各宗派29の寺を集めて、出城の機能をもたせた。妙観院や長齢寺など16ケ寺が現在も残り、これら寺院群を巡る遊歩道として整備されている。路傍に佇むお地蔵様、見え隠れする寺の甍[いらか]に導かれながら、四季折々の風情を見せる散策路をのんびり歩いてみたい。すべて回ると約2km、所要2時間。
能登唯一の総合美術館で、古美術から現代作品まで幅広いジャンルの企画展が行われる。ハイビジョンコーナーでは七尾出身の桃山時代の画家・長谷川等伯[とうはく]の生涯や作品を紹介している。能登ゆかりの作家の作品や織部、志野など美濃地方を中心とした陶磁器なども所蔵。所要40分。
大正14年(1925)創業の醤油店で、原材料は能登産の大豆と小麦を使用し、天然仕込みを守り続ける。三点セット1620円、各1本540円。本醸造醤油400円~。醤油造りの道具も無料で見学できる。建物は登録有形文化財。
茶臼による抹茶挽き体験700円(お菓子付き・抹茶込み)ができる。自分で挽いた茶の味は格別だ。主人による歴史語りも興味深く、充実したひとときを過ごせる。
室町時代から続く風情あふれる商店街には、登録有形文化財に指定された明治~昭和建築の商家5軒が点在し、和ろうそくなど伝統工芸の店から、今風の作家の作品を扱う店まで幅広いジャンルが揃う。のんびり歩いてステキなものを見つけよう。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。