
宵の体験工房「ミニ金魚ちょうちんをつくろう!」「藍染を体験しよう!」
この夏も体験工房でオリジナル作品を作ろう
期間2025年8月9日(土)~8月31日(日)
会場博物館 明治村 名鉄岩倉変電所
- 愛知県 犬山市
この夏も体験工房でオリジナル作品を作ろう
期間2025年8月9日(土)~8月31日(日)
会場博物館 明治村 名鉄岩倉変電所
明治と現代を繋ぐ金魚の世界が楽しめる!
期間2025年8月2日(土)~9月28日(日)
会場博物館 明治村 千早赤阪小学校講堂
今年は名古屋衛戍病院で探検ツアーを開催!
期間2025年8月9日(土)~8月31日(日)
会場博物館 明治村 名古屋衛戍病院
2025年07月15日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
曇 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
26°C |
26°C |
27°C |
30°C |
32°C |
33°C |
30°C |
29°C |
降水量 |
5mm |
1mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
白雉5年(654)に創建されたと伝わる厄除けの千手観音霊場で、尾張のもみじ寺と呼ばれるほど、秋の紅葉がすばらしい。また、つづら折りの石段の脇には石仏がたたずむ姿も見られ、静かな山寺の情緒を味わうことができる。境内には縁結びの弁天様や、願いを込めて誰でも撞ける「願いの鐘」がある。全山は国定公園に、また、本堂・随求堂・山門・弁天堂は国の登録文化財に指定されている。
犬山城の麓に位置する歴史ある神社。ピンクのかわいいハートの絵馬が人気で、「ステキな出会いがありますように」「好きな人と結ばれますように」「ずっと仲良くいられますように」など、願をかけにきた恋する女性たちでいつも賑わっている。
国指定重要無形民俗文化財である、犬山祭の車山を展示。「慶合子[おうごうし]」や「西王母[せいおうぼ]」などの車山は、からくり人形や飾り幕に施された刺繍が美しい。車山のほか、犬山祭やからくり人形の映像、江戸の町屋を再現した檜づくりの和室など、城下町・犬山の魅力を分かりやすく紹介している。