
盛岡城の実態を探る!
初代盛岡藩主の南部信直が豊臣秀吉の許可を得て築城を開始した盛岡城は、1633年に3代藩主の南部重直が入城し、盛岡藩主南部家の正式な居城となった。以降、200年以上にわたり藩の中枢として存在し続けた盛岡城だが、幕末・明治維新期を経た1874年に取り壊され、今年はその150年目にあたる。今展では描かれた資料・記された資料・あるいはモノとして残された資料など、様々な形で現存する盛岡城関連資料を紹介する。
盛岡城の実態を探る!
初代盛岡藩主の南部信直が豊臣秀吉の許可を得て築城を開始した盛岡城は、1633年に3代藩主の南部重直が入城し、盛岡藩主南部家の正式な居城となった。以降、200年以上にわたり藩の中枢として存在し続けた盛岡城だが、幕末・明治維新期を経た1874年に取り壊され、今年はその150年目にあたる。今展では描かれた資料・記された資料・あるいはモノとして残された資料など、様々な形で現存する盛岡城関連資料を紹介する。
開催期間・時間 |
2024年8月10日(土)~10月27日(日)
09:00 ~
会期中の休館日は8月20日(火)・9月17日(火)・10月15日(火)。入場受付は18:30まで。
|
---|---|
会場 |
もりおか歴史文化館 2階企画展示室
岩手県盛岡市内丸1-50 |
自動車での行き方 |
盛岡ICより約25分
|
駐車場 |
周辺の有料駐車場を利用
|
料金 |
有料
入場料:一般300円、高校生200円、小・中学生100円、団体(20人以上)は各2割引
|
お問い合わせ |
019-681-2100(もりおか歴史文化館活性化グループ)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/07/30
2025年07月23日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
気温 |
25°C |
24°C |
23°C |
28°C |
31°C |
32°C |
29°C |
26°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南東 |
南南東 |
南西 |
西南西 |
西 |
南西 |
南南東 |
フォトスポットスタンプラリー等も同時開催
期間2025年7月26日(土)~7月27日(日)
会場パルクアベニュー・カワトク 6階 シーズンスペース
~すぐとなりのむこうがわ~3者3様の表現
期間2025年7月12日(土)~8月2日(土)
会場implexus art gallery
岩手県盛岡市にて東北初開催が決定!
期間2025年7月18日(金)~8月17日(日)
会場盛岡市民文化ホール 展示ホール