
異国からの玄関口 越前・若狭
奈良・平安時代、越前・若狭の港には異国の人々がたびたび来航した。彼らの目的や、港で行われた交流についてお話しする。講師は福井県立歴史博物館文化財調査員の酒井健治。定員160名。電話または申込フォームから申し込み。

異国からの玄関口 越前・若狭
奈良・平安時代、越前・若狭の港には異国の人々がたびたび来航した。彼らの目的や、港で行われた交流についてお話しする。講師は福井県立歴史博物館文化財調査員の酒井健治。定員160名。電話または申込フォームから申し込み。
| 開催期間・時間 |
2025年11月16日(日)
14:00 ~ 15:30
|
|---|---|
| 会場 |
福井県立歴史博物館
福井県福井市大宮2-19-15 |
| 自動車での行き方 |
北陸自動車道「福井北」ICより西へ約15分
|
| 駐車場 |
あり 60台
駐車無料
|
| 料金 |
無料
参加無料
|
| お問い合わせ |
0776-22-4675(福井県立歴史博物館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/10/23
2025年10月25日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
| 気温 |
12°C |
11°C |
10°C |
16°C |
21°C |
21°C |
18°C |
17°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
| 風向き |
南東 |
東南東 |
東南東 |
北 |
北北西 |
北 |
北北東 |
東北東 |
なぜ、為時は紫式部と越前国に来たのか?
期間2025年11月2日(日)
会場福井県立歴史博物館
奈良・平安時代の越前・若狭と異国との交流
期間2025年10月18日(土)~11月24日(月)
会場福井県立歴史博物館
福井県の海沿いに点在するみなとを紹介
期間2025年9月4日(木)~2026年2月11日(水)
会場福井県立歴史博物館
全員真打の落語家!
期間2025年11月29日(土)
会場ハピリン3階ハピリンホール
はじめて触れるからこそ真打の落語を!
期間2025年11月29日(土)
会場ハピリン3階ハピリンホール
なぜ、為時は紫式部と越前国に来たのか?
期間2025年11月2日(日)
会場福井県立歴史博物館