
福井県の海沿いに点在するみなとを紹介
古くより、「みなと」は沿岸に生きる人々と異国の人々が出会う場所だった。今展では、館蔵写真を素材として、福井県の海沿いに点在する大小の「みなと」を紹介する。
福井県の海沿いに点在するみなとを紹介
古くより、「みなと」は沿岸に生きる人々と異国の人々が出会う場所だった。今展では、館蔵写真を素材として、福井県の海沿いに点在する大小の「みなと」を紹介する。
開催期間・時間 |
2025年9月4日(木)~2026年2月11日(水)
09:00 ~ 17:00
休館日は9月10日(水)、24日(水)、10月8日(水)、15日(水)~17日(金)、11月5日(水)、25日(火)~27日(木)、12月10日(水)、24日(水)、29日(月)~1月2日(金)、14日(水)、28日(水)。入館は16:30まで。
|
---|---|
会場 |
福井県立歴史博物館
福井県福井市大宮2-19-15 |
自動車での行き方 |
北陸自動車道「福井北」ICより西へ約15分
|
駐車場 |
あり 60台
駐車無料
|
料金 |
有料
入館料:一般100円、高校生以下・70歳以上無料
|
お問い合わせ |
0776-22-4675(福井県立歴史博物館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/09/01
2025年10月18日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
気温 |
18°C |
20°C |
22°C |
26°C |
28°C |
25°C |
22°C |
20°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
5mm |
2mm |
風向き |
南南東 |
南南東 |
南東 |
南南東 |
南南東 |
南 |
北西 |
北 |
奈良・平安時代の越前・若狭と異国との交流
期間2025年10月18日(土)~11月24日(月)
会場福井県立歴史博物館
ライトアップされた庭園をのんびり眺める
期間2025年11月1日(土)~11月30日(日)
会場名勝 養浩館庭園
能面や能装束の名品が一堂に
期間2025年10月11日(土)~11月24日(月)
会場福井市立郷土歴史博物館