静岡駅は東海道新幹線の停車駅であり、在来線のJR東海道本線も乗り入れています。駅構内は比較的シンプルな造りですが、初めて訪れた時には迷ってしまうことがあるかもしれません。そこでこの記事では、静岡駅を迷わずスムーズに移動できるよう、構内図、出口、ホーム、新幹線や在来線ののりば、そして乗り換えルートなどのお役立ち情報を徹底解説します。
静岡駅の全体像を把握しよう!まずは構内図で全体マップを確認
静岡駅は、駅直結の商業施設「パルシェ」の入口がある北口側と、新幹線の改札がある南口側に分かれています。2つの出口は大きな通路でつながっており、中央付近に在来線の改札があります。
また、北口側には地下通路へつながる出口もあります。地下通路を通ると、静岡鉄道の「新静岡駅」まで徒歩で移動することもできます。
そんな静岡駅を利用する上で特に知っておきたいポイントは、次のとおりです。
- 商業施設:お弁当やスイーツなどの食品や、ファッション、雑貨など多様なお店が入っている「パルシェ」は、北口直結の商業施設です。また、北口を出たすぐのところには「松坂屋静岡店」、少し先には「静岡PARCO」「静岡伊勢丹」などがあり、商業施設が充実しています。南口側はオフィスビルが多く建ち並ぶエリアですが、飲食店やホテルなどもあります。
- 迷いやすいポイント:静岡駅の造りはシンプルです。迷う心配はあまりありませんが、パルシェにつながるパルシェ本館改札口とパルシェ東館改札口は、営業時間外は利用できないため、注意しましょう。
新幹線ホームはどこ?新幹線ののりばガイド
静岡駅には、東海道新幹線(ひかり、こだま)のホームがあります。ホームの位置をご紹介します。
ホーム
5~6番線
新幹線ホームに近い改札
新幹線改札口、乗換口
特徴
南口のすぐ近くに新幹線改札口があります。1階の改札を通って、エスカレーターなどで3階まで上がると、新大阪方面のホーム(6番線)に着きます。また、向かって左側にあるエスカレーターを利用すると、東京方面の新幹線ホーム(5番線)にたどり着きます。
在来線の改札口を利用した場合は、2階ののりかえ口改札を通ってから、3階のホーム階へと進みます。
静岡駅の出口と周辺施設について
静岡駅の出口は、北口と南口の大きく2つに分けられます。それぞれの特徴と周辺施設をご紹介します。
●北口
- 近い改札:改札口、パルシェ本館改札口、パルシェ食彩館改札口
- バスのりば:北口の正面に、大きなバスターミナルがあります。路線バスや高速バスが発着します。
- タクシーのりば:「竹千代君像・今川義元公像」の近くにタクシーのりばがあります。
- 周辺情報:北口からすぐのところに「松坂屋静岡店」、その先に「PARCO」「静岡伊勢丹」などがあります。商業施設が多く、多くの買い物客でにぎわうエリアです。北口の目の前には、市内一の高さを誇る「葵タワー」があり、ブライダルサロンや静岡市美術館などが入っています。また、「ホテルアソシア」などの宿泊施設も充実しています。静岡鉄道「新静岡駅」に続く地下通路も整備されていて、北口周辺は多くの人でにぎわっています。新静岡駅の近くには「駿府城公園」や「静岡市歴史博物館」があり、歴史も感じられるエリアです。
●南口
- 近い改札:新幹線改札口
- バスのりば:北口に比べると小さいですが、路線バスののりばがあります。
- タクシーのりば: 1階にタクシーのりばがあります。
- 周辺情報:南口すぐ近くは、オフィスビルやホテルなどが建ち並ぶエリアです。駅からすぐの場所には、「静岡科学館 る・く・る」があり、ファミリー層などに人気です。さらに南側に進むと住宅や公園の多いエリアが拡がります。
新幹線と在来線の乗り換えガイド
静岡駅で、東海道新幹線と東海道本線を乗り換える人も多いでしょう。あらかじめルートを確認しておくと安心です。ここでは、乗り換えルートと、所要時間の目安を紹介します。
●東海道本線
東海道本線のホームは以下の通りです。
- 東海道本線(沼津・熱海方面):1~2番線
- 東海道本線(浜松・豊橋方面):3~4番線
東海道本線→新幹線
- エスカレーターやエレベーターで2階に下ります。
- 2階ののりかえ口改札を通過します。
- エスカレーターなどで東海道新幹線のホームへと上がります。
のりかえ口に近い5番ホームに東京方面、遠い6番ホームに新大阪方面の新幹線が停車します。
新幹線→東海道本線
東海道本線→新幹線の逆ルートをたどります。
在来線から新幹線ののりかえにかかる時間は、5分程度です。
まとめ
静岡駅は、シンプルで分かりやすい構造です。出口改札は1階にありますが、乗り換えは2階ののりかえ口改札を利用することを覚えておくと、スムーズに進めるでしょう。この記事を参考にしながら、静岡駅での最適なルートをチェックしてみてください。
駅探サイトでは、新幹線チケットの予約だけでなく、旅の計画に役立つ情報も満載です。ぜひ有効活用してくださいね!