1. 駅探
  2. 立石寺(山寺)

駅探LOCAL

立石寺(山寺)

  • 立石寺(山寺)
  • 立石寺(山寺)
  • 立石寺(山寺)
  • 登山口から頂上の奥の院までは1015段もの石段が続く
    山寺観光協会提供
  • 山寺観光協会提供
  • ライトアップ
    山寺観光協会提供
  • 立石寺(山寺)
  • 立石寺(山寺)
  • 立石寺(山寺)

貞観2年(860)比叡山延暦寺の別院として慈覚大師(円仁)により創建された天台宗の古刹。室町末期に戦禍にあい、建物の多くが焼失したが、天文12年(1543)に復元された。山門から苔むした石段が奥の院まで続き、頂にそそり立つ凝灰岩に堂宇が張りつく姿は、一幅の水墨画をおもわせる。「山寺が支えた紅花文化」は平成30年(2018)日本遺産に認定された。

基本情報

料金
拝観中学生以上500円、4歳~小学生200円
住所
山形県山形市山寺4456-1
自動車での行き方
山形道山形北ICから国道13号経由8km15分。または山形道山形蔵王ICから14km18分。または山形道関沢ICから18km20分
お問い合わせ
立石寺山門寺務所 023-695-2843
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

電車
山寺駅」から 徒歩5分

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

山形市の天気(3時間毎)

2025年08月02日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

曇

晴

曇

曇

気温

30°C

33°C

33°C

30°C

26°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

駅探PICKS

上に戻る