-
深耶馬溪にある小ぢんまりした民家風の日帰り温泉小さな内湯は源泉かけ流し
耶馬渓ダムから景勝地の「一目八景」に向かう道路沿いにある、深耶馬溪にそっとたたずむ日帰り入浴施設。源泉かけ流しの美肌の湯が、小ぢんまりとした内湯にあふれる。併設して温泉と植物とカフェの「岩戸湯カフェ」も営業。
耶馬渓ダムから景勝地の「一目八景」に向かう道路沿いにある、深耶馬溪にそっとたたずむ日帰り入浴施設。源泉かけ流しの美肌の湯が、小ぢんまりとした内湯にあふれる。併設して温泉と植物とカフェの「岩戸湯カフェ」も営業。
営業時間 |
10~20時
|
---|---|
定休日 |
火・水曜(カフェは火~木曜)
|
料金 |
入浴大人400円、子ども(3歳~小学生)200円、平日のみ貸切風呂あり1時間2000円
|
住所 |
大分県中津市耶馬溪町深耶馬3211
|
交通アクセス |
大分道玖珠ICから国道387号、県道28号経由13km20分
JR豊後森駅→大交北部バス柿坂行きで25分、バス停:上鴫良下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0979552923
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/29
2025年08月29日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
26°C |
26°C |
30°C |
32°C |
33°C |
31°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
南南西 |
南南西 |
北北東 |
北東 |
北東 |
東北東 |
南 |
9世紀初期建立の宇佐八幡宮の祖社。境内の広大な霊池・三角池[みすみいけ]が内宮で、社殿が外宮。元和8年(1622)に再建された二重の神門は、二重門の前後に屁状の裳階が付き、国の重要文化財に指定されている。毎年2月11日には750年以上の歴史をもつという「おしんげや」が開催される。無病息災や開運徐災などを祈る鎮疫祭。夕方には「鬼」と書いた紙を的に矢を射る、鬼やらいの行事もある。
八面山金色温泉を引く日帰り入浴施設の金色温泉館は、日田から耶馬渓を越えて中津市に入った山中にある。多彩な湯船が揃う露天風呂や広々とした大浴場でくつろぐことができる。家族風呂も6室ある。また、リラクゼーション施設も併設。宿泊は、施設内のお宿こがね山荘で可能。宿泊すれば、金色温泉館の入浴は無料だ。
一目八景の北、清流に木々が映える美しい渓谷。遊歩道が整備されているので、気軽に散策できる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。