壮大な山々を望みながら、流れのある川に向かってジャンプ。全身で大自然を満喫し、解放感や達成感を味わえる。バンジー初体験はまずこちらへ。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

営業時間 |
4~11月の金・土曜、祝日10~17時(16時30分LO)
|
---|---|
定休日 |
日~木曜定休(祝日を除く)。※12~3月は要問合せ
|
料金 |
1回目1万2000円(同日2回目以降6000円)。みなかみバンジー経験者は7000円(要認定書&身分証明書)。みなかみ・猿ケ京コンボは1万9000円。その他バンジージャパンが運営するバンジーサイト経験者は1000円割引(要認定書&身分証明書)。
|
住所 |
群馬県みなかみ町小日向143
|
交通アクセス |
関越道水上ICから5分
JR水上駅→バス5分。またはJR上毛高原駅→バス15分
|
電話番号 |
0278728133
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/16
2025年05月20日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
13°C |
11°C |
12°C |
20°C |
28°C |
29°C |
25°C |
19°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西北西 |
北 |
北 |
南東 |
西北西 |
北 |
北 |
北 |
谷川温泉の共同浴場で、男女ともに広い露天風呂が人気を呼んでいる。大きな石を組み合わせた豪快な露天風呂で、すぐ脇には谷川の清流が水音をたて、新緑や紅葉、雪景色を見ながら入浴できる。内湯も窓が大きくとってあり開放的だ。
明治20年(1887)に建てられた木造2階建て、茅葺き両妻兜造の中・上層の民家。雲越家9代目仙太郎が昭和55年(1980)82歳で亡くなるまでここで自給自足の生活をしていた。その間の資料約5300点をそのまま展示。地域の生活を丸ごと伝える民俗資料として、大変貴重なものとなっている。所要30分。
上越新幹線上毛高原駅の西側にあるホタルの里遊歩道で観賞できる。田園の広がる自然豊かなホタルの里遊歩道には、約1.9kmの観賞コースがあり、ゲンジボタルやヘイケボタルが飛び交っている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。