-
随神門を通ると重厚な拝殿に着く
『出雲国風土記』にも記された出雲国一の宮。八岐大蛇[やまたのおろち]を退治したことで有名な素戔嗚尊[すさのおのみこと]を祀る。境内には素戔嗚尊が詠んだという「八雲たつ……」の歌碑が立つ。
『出雲国風土記』にも記された出雲国一の宮。八岐大蛇[やまたのおろち]を退治したことで有名な素戔嗚尊[すさのおのみこと]を祀る。境内には素戔嗚尊が詠んだという「八雲たつ……」の歌碑が立つ。
営業時間 |
境内自由
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
境内自由
|
住所 |
島根県松江市八雲町熊野2451
|
交通アクセス |
山陰道東出雲ICから県道53号経由10km15分
JR松江駅→一畑バス八雲行きで23分、バス停:八雲車庫下車、AIデマンドバスに乗り換え、バス停:熊野大社下車、徒歩すぐ
|
電話番号 |
0852540087
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月13日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
30°C |
28°C |
29°C |
29°C |
28°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
宍道湖に面した国内最大級の花と鳥のテーマパーク。約1000品種のベゴニアが年中咲き誇る室内ガーデンは必見。水鳥、熱帯の鳥の2つの温室をはじめ、園内各所で世界の鳥とふれあうこともできる。特徴的な見た目や動かないことで話題の鳥「ハシビロコウ」を展示している中国地方で唯一の施設。
出雲銘茶の老舗で、おいしいお茶の入れ方体験(要予約)が隠れた人気。茶道の資格を持つ女性スタッフが、煎茶や抹茶のおいしい入れ方を指導してくれる。
広瀬絣の着尺をはじめ、絣布の小物や藍で染めたのれん、テーブルセンター、ストールなどの製品を販売している。また、併設した工房では藍染体験が出来る(ふきん600円、ハンカチ900円~など、所要時間は約40分)。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。