宇奈月駅から山彦橋を渡って宇奈月ダムまで、黒部川沿いを散策できる遊歩道。道の途中の展望台からは、新山彦橋を走るトロッコ電車も見られる。ダムサイトには、黒部の自然やダムのしくみを紹介している資料館・大夢来館[だむこんかん]もある(入館無料)。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

宇奈月駅から山彦橋を渡って宇奈月ダムまで、黒部川沿いを散策できる遊歩道。道の途中の展望台からは、新山彦橋を走るトロッコ電車も見られる。ダムサイトには、黒部の自然やダムのしくみを紹介している資料館・大夢来館[だむこんかん]もある(入館無料)。
定休日 |
冬期閉鎖
|
---|---|
料金 |
見学自由
|
住所 |
富山県黒部市宇奈月温泉
|
交通アクセス |
北陸道黒部ICから県道13・14・53号経由13km20分
黒部峡谷鉄道宇奈月駅→徒歩30分で宇奈月ダムへ
|
電話番号 |
0765542611
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/18
2025年07月23日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
28°C |
26°C |
26°C |
30°C |
33°C |
33°C |
31°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南東 |
南南東 |
西北西 |
北西 |
北北西 |
北 |
東 |
可愛い動物の顔をつくりましょう!
期間2025年8月11日(月)
会場黒部市芸術創造センター「セレネ」
巨大段ボール迷路&夏休み工作WS
期間2025年8月10日(日)~8月15日(金)
会場黒部市芸術創造センター「セレネ」
涼しげな緑をかざろう「苔玉づくり」
期間2025年8月12日(火)
会場黒部市芸術創造センター「セレネ」
宇奈月駅から徒歩約3分の所にある展望台。トロッコ電車が新山彦橋を渡る絶好の撮影ポイントの一つ。
黒部川の電源開発や黒部峡谷の自然と水力発電を紹介する記念館。館内では、黒部峡谷の自然や電源開発の歴史、ゼロカーボンエネルギーとしてあらためて注目されている水力発電のしくみをジオラマと迫力ある映像でダイナミックに紹介する「黒部峡谷ジオラマシアター」をはじめ、「ダムダムクイズシアター」では黒部川水系にまつわる様々な情報を参加型クイズ形式で楽しく学ぶことができる。
富山湾を代表する海水浴場。黒部川の急流で削られ、富山湾のきれいな海水に洗われて丸くなった石が海浜を埋める。また、海水浴場付近には道の駅KOKOくらべのほか、石田フィッシャリーナ、大島キャンプ場などの家族で遊べるアクティビティ施設も人気。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。