-
大花壇
-
ベゴニア温室
-
バラ園
-
熱帯スイレン温室
瀬戸内海に浮かぶ世界遺産安芸の宮島を一望できる高台に位置する植物園。幹の直径約2mのオーストラリアパオパブを有する日本屈指の大温室をはじめ、ベゴニア温室、熱帯スイレン温室、サボテン温室など一年を通して、世界の植物約1万種を栽培。屋外にも日本庭園やロックガーデン、バラ園、大小の花壇が点在する。
瀬戸内海に浮かぶ世界遺産安芸の宮島を一望できる高台に位置する植物園。幹の直径約2mのオーストラリアパオパブを有する日本屈指の大温室をはじめ、ベゴニア温室、熱帯スイレン温室、サボテン温室など一年を通して、世界の植物約1万種を栽培。屋外にも日本庭園やロックガーデン、バラ園、大小の花壇が点在する。
営業時間 |
9時~16時30分
|
---|---|
定休日 |
金曜(8月6日、または祝日の場合は開園)
|
料金 |
入園大人510円、高校生・65歳以上(要公的証明書提示)170円、中学生以下無料、土曜(祝日、春・夏・冬休み期間中を除く)は高校生入園無料
|
住所 |
広島県広島市佐伯区倉重3-495
|
交通アクセス |
山陽道五日市ICから7km15分
広島電鉄広電五日市電停→広電バス植物公園経由薬師が丘団地行きで20分、バス停:植物公園下車、徒歩3分
|
駐車場 |
普通車1回450円
|
電話番号 |
0829223600
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/03
2025年10月08日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
気温 |
26°C |
29°C |
29°C |
26°C |
24°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北北東 |
北東 |
北北東 |
北北東 |
北 |
元和6年(1620)、広島藩主浅野長晟[ながあきら]の別邸の庭として造られた池泉回遊式の大名庭園。中国の西湖の景観を模して縮景したとも伝えられている。
ファッション、グルメともに充実し、幅広い年齢層で賑わう。正面玄関は待ち合わせ場所にも最適。不定期に芸能人イベントが行われるなどホットなスポットとなっている。広島バスセンター直結、そごう隣。大型ビジョンが目印。冬には巨大クリスマスツリーも登場。
平和記念公園と宮島、世界遺産に登録されている広島の2大観光スポットを約45分で結ぶ定期船。広島の市街地や原爆ドームを水上から眺められる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。