欅平駅前の景勝地・奥鐘山に架かる朱色の橋で、奥鐘山や名剣山などを見渡せる。この橋を通って、名剣温泉・祖母谷温泉の秘湯や白馬岳への登山道が通じている。黒部峡谷鉄道宇奈月駅から乗車約80分で欅平駅。
欅平駅前の景勝地・奥鐘山に架かる朱色の橋で、奥鐘山や名剣山などを見渡せる。この橋を通って、名剣温泉・祖母谷温泉の秘湯や白馬岳への登山道が通じている。黒部峡谷鉄道宇奈月駅から乗車約80分で欅平駅。
| 営業時間 |
宇奈月駅始発7時57分~最終14時56分(季節により変動あり)
|
|---|---|
| 定休日 |
期間中無休(12月~4月下旬は休業)
|
| 料金 |
見学自由(要トロッコ運賃)
|
| 住所 |
富山県黒部市黒部奥山国有林
|
| 交通アクセス |
北陸道黒部ICから20分で黒部峡谷鉄道宇奈月駅
黒部峡谷鉄道欅平駅→徒歩5分
|
| 電話番号 |
0765621011
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/14
2025年11月14日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
| 気温 |
12°C |
11°C |
10°C |
13°C |
15°C |
14°C |
11°C |
10°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
南東 |
東南東 |
北東 |
北北東 |
北北東 |
北 |
北北東 |
東北東 |
明日山法福寺境内にあり、品種はエドヒガンザクラ(県指定天然記念物)。樹齢400余年、樹高13mのエドヒガンの古木で巨木は県内でも珍しい。「明日[あけび]の大桜」として地元の人々にも親しまれており、毎年4月第3日曜には国の重要無形民俗文化財に指定されている「明日の稚児舞」も行われる。
欅平のみどころである、奥鐘山や名剣山、奥鐘橋を見渡せる絶好のポイント。展望台には、名湯祖母谷から引き湯をした足湯があり、欅平周辺を散策した身体を癒してくれる。黒部峡谷鉄道宇奈月駅から乗車約80分で欅平駅。足湯につかって旅の疲れをほぐそう。
クラフトビール醸造所併設のブルワリーレストラン「宇奈月麦酒館」をメイン施設に、直売所「うなづき食彩館」と、図書館・民俗資料館が入った「うなづき友学館」の3施設から成る道の駅。宇奈月麦酒館は、名水百選の一つ「黒部川扇状地湧水群」の名水で造られたモルト100%の3種類の地ビールを楽しめるレストランで、ガラス越しに醸造所の見学もできる。ビールを使ったカレーやソフトクリームなどオリジナルメニューをテイクアウトできるコーナーも評判。うなづき食彩館では、富山や黒部の特産品やみやげを種類豊富に取り揃えている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。