1. 駅探
  2. 斑鳩町の観光・おでかけスポット
  3. 法隆寺 西円堂

駅探LOCAL

法隆寺 西円堂

  • 記事名

法隆寺西院伽藍北西の高台にある国宝の八角円堂。養老2年(718)、光明皇后の母である橘夫人の発願により、行基が創建したと伝えられている。現在の堂は、建長2年(1250)の再建で、鎌倉時代の堂々とした気風を感じさせる。堂内中央に安置された天平後期作の本尊・薬師如来坐像(国宝)は、「峯の薬師」とも呼ばれ、高さ246cmの脱活乾漆造の大きな仏像だ。毎年2月初旬に行われる西円堂修二会[しゅにえ]の鬼追式(追儺会)は、節分の豆まきの原形という。

  1. 神社・寺院

基本情報

営業時間
法隆寺:8~17時(11月4日~2月21日は~16時30分)
定休日
法隆寺:無休
料金
法隆寺:境内無料(西院伽藍・大宝蔵院・東院伽藍内は共通拝観一般1500円、小学生750円)
住所
奈良県斑鳩町法隆寺山内1-1法隆寺境内
交通アクセス
西名阪道法隆寺ICから県道5号、国道25号経由2.5km15分
JR法隆寺駅→徒歩20分。またはエヌシーバス(奈良交通バス)法隆寺参道行きで8分、終点下車、徒歩すぐ。または近鉄筒井駅→奈良交通バス62王寺駅北口行きで12分、バス停:法隆寺前下車、徒歩2分
電話番号
0745752555
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

斑鳩町の天気(3時間毎)

2025年04月28日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

曇

曇

雨

雨

雨

曇

気温

17°C

16°C

16°C

19°C

20°C

16°C

15°C

14°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

2mm

1mm

0mm

風向き

南西

南西

北北東

北東

北北西

周辺の観光・おでかけスポット

法隆寺 西円堂の周辺情報

グルメ

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る