
鮎沢PA【下り】
静岡県と神奈川県の県に位置するパーキングエリア。PAのある区間の東名高速道路は右ルートと左ルートに分かれており、PAを利用できるのは左ルートからだけ。丹沢山系に近いせいか、ショップではアウトドア総合ブランド「mont-bell」の商品をラインアップ。PAとコラボしたオリジナルデザインの限定商品も豊富に揃う。「山小屋食堂」では鮎沢PA名物「よくばり定食」が人気。小腹が空いたら、こちらも名物の「丹沢あんぱん」がおすすめ。
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
静岡県と神奈川県の県に位置するパーキングエリア。PAのある区間の東名高速道路は右ルートと左ルートに分かれており、PAを利用できるのは左ルートからだけ。丹沢山系に近いせいか、ショップではアウトドア総合ブランド「mont-bell」の商品をラインアップ。PAとコラボしたオリジナルデザインの限定商品も豊富に揃う。「山小屋食堂」では鮎沢PA名物「よくばり定食」が人気。小腹が空いたら、こちらも名物の「丹沢あんぱん」がおすすめ。
秦野中井ICと大井松田ICの間に位置する。周囲は溢れる緑に囲まれ、のんびりくつろげるPAだ。エリア内には清涼感あふれるシャワールームを完備。ドライブ途中にすっきりと汗を流したい時、気軽に利用できる。コインランドリーも完備しているので、長期の旅行時にも使い勝手がいい。フードコートではボリューム満点の各種メニューが味わえる。また、ショウガの産地・中井町で採れたショウガに、リンゴ酢と液糖のみを混ぜた「足柄ポッキン漬」は、合成保存料を一切使用しない自慢の商品。
東京方面へ向かう東名高速道路上り線の最後のサービスエリア。SAでは日本最大級の店舗数を誇る「EAPASA(エクスパーサ)海老名」があり、地元のおみやげショップのほか、スイーツ、弁当・惣菜店などのショップも充実。栄養バランスの良い定食を提供する「おぼんdeごはん」や高速道路初出店の「富士山の国 らーめんたいざん」などの店舗が並ぶ。また、「ぷらっとパーク」が併設されていて、一般道からもSAへ入場できる出入口があり、買物がもっと便利に。
小田原厚木道路の下り線に設置されているパーキングエリア。富士山の眺望が美しいエリアとしても知られている。東海道の宿場町として栄えた小田原が育んだ名産品が多彩に揃う。なかでも、老舗蒲鉾店「鈴廣」の「ぷちかま」が大人気。チーズ味と明太マヨ味があり、どちらも好評だ。個別包装なので、車中でのおやつとして、また会社のバラマキみやげとしても最適。フードコートでは「福田家 横浜家系ラーメン」と小田原名産の蒲鉾を、野菜、しらすとともにかき揚げにした「小田原の蒲鉾としらすのかき揚げ丼」が人気メニュー。
小田原厚木道路の上り線に設置されているパーキングエリア。大磯ICに隣接しており、PA利用後にIC出口へ向かう流出路もある。フードコートでは「小田原のかまぼこ天丼」など、小田原の揚げかまぼこや地元の豚肉を使った料理が自慢。地元湘南で獲れた生しらすを濃厚なタレに漬けた「湘南漬しらすと釜揚げしらすの二色丼」もおすすめ。ショッピングコーナーには、箱根・伊豆のご当地グッズが勢揃い。PAのすぐ隣りには、ペットの散歩もできる芝生のコーナーがある。
上野原ICと相模湖ICの間に位置するパーキングエリア。上野原ICから約3.8kmの場所にあり、相模原ICまでは約1.1kmとすぐそこ。「おいしさ、安全、健康」にこだわる「モスバーガー」が営業中。昭和43(1968)年の発売以来、人気継続中の山梨定番のおみやげといえば、桔梗信玄餅。ここでは、2個入りから10個入りまで取り揃えていて、手軽に購入できる。藤野町特産のゆず果汁が入ったポン酢「ゆずの尊(みこと)」もおすすめ。「ぷらっとパーク」が併設されている。
都心から東名高速道路・下り線を走って、最初に出合うサービスエリア。下り線SAは日本最大級の売上を誇る。充実した施設をもつ「EXPASA(エクスパーサ)海老名」には、高速道路初となる人気みやげ店が多数出店し、396席を誇るフードコートはグルメメニューも大充実。また、ベビー用の紙おむつを買える自動販売機を設置するなど、小さな子ども連れにも便利な施設として今後も見逃せない。24時間利用できる「ぷらっとパーク」があり、一般道からもSAの施設を利用できる。
中央自動車道の相模湖ICと上野原ICの間にあるパーキングエリア。相模湖ICから約1.1kmの地点に位置している。24時間営業の「ファミリーマート」では、カリッとした薄衣が特徴のファミマプレミアムチキンが人気。また、隠れた人気商品がロストボールの販売。東京方面からゴルフ場に向かうゴルファーに朗報だ。終日利用できる「ぷらっとパーク」が併設されているので、一般道からもPAの施設を利用することができる。
茅ヶ崎方面へ向かう圏央道のパーキングエリア。「厚木名物!とん漬け丼」や「あつぎ豚のもつ煮定食」など、元気が出るガッツリメニューを提供する「豚’s ROAD」と、秦野市の有名ラーメン店「なんつッ亭」プロデュースの秘伝の黒マー油入りの「なんつッ亭とんこつラーメン」が人気の「ATSUGIらぁめん」が出店している。ショッピングコーナーでは、厚木市公認キャラクター「あゆコロちゃん」グッズや、豚肉を味噌漬けにした厚木名物「とん漬」「厚木プディングバーム」がおすすめ。
東名高速道路・上り線の静岡県と神奈川県の県境を過ぎて、すぐのところに位置するパーキングエリア。水飲み場、ゴミ箱を設置したドッグランがあり、富士山を眺めながら、広々としたドッグランで愛犬と一緒に遊べる。ショッピングコーナーには、愛犬家向けのグッズも販売。24時間営業のフードコートの座席数は、東名高速のPAの中でも随一の多さを誇る。「生姜焼き定食」が大人気。コインシャワー&コインランドリー(9~23時)の設備があるほか、24時間利用できる「ぷらっとパーク」も設置されている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。