
鳥取城跡ときめきマルシェ
いいもの見つけて、おいしいひととき
期間2025年5月3日(土)~10月11日(土)
会場鳥取城跡・久松公園
- 鳥取県 鳥取市
2025年04月26日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
7°C |
6°C |
5°C |
15°C |
19°C |
19°C |
16°C |
11°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
西 |
西北西 |
北西 |
西北西 |
南南東 |
明治40年(1907)に大正天皇(当時皇太子)の宿舎として建築された洋風木造2階建ての建物。広大な敷地は2000坪を超え、江戸時代に造られた回遊池泉式の宝隆院庭園を有している。館内には国内でも珍しい支柱のないらせん階段を始め、当時の雰囲気を楽しめる空間になっており、鳥取城跡にある恵まれたロケーションは桜や紅葉の季節だけではなく年間を通して写真の人気スポットになっている。近年は映画「るろうに剣心」のロケ地としても有名。
江戸時代の鳥取藩と城下町の成り立ちを中心に、古代から現在に至る鳥取の歴史、風土、文化について紹介する博物館。また、鳥取に関係する題材をテーマとする特別展・企画展を随時開催。所要1時間。樗谿[おうちだに]公園の奥には、国指定重要文化財に指定されている鳥取東照宮もあり、併せて見学することができる。
のどかな農村風景の中にたたずむ曹洞宗の古刹。明治期の日本画家八百谷冷泉[やおたにれいせん]の襖絵があり、昭和31年(1956)にここを訪れた作家志賀直哉の碑が、本堂の入口横に立つ。