
【紅葉・見ごろ】奇絶峡
奇絶峡ならではの景色を楽しみに
期間2025年11月下旬
会場奇絶峡
- 和歌山県 田辺市
2025年10月22日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
17°C |
17°C |
14°C |
15°C |
16°C |
16°C |
15°C |
14°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
1mm |
3mm |
3mm |
2mm |
1mm |
0mm |
風向き |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
約1万1500坪の広大な敷地の中に梅干工場、梅酒工場、直売所の「紀州梅の里 なかた」があり、梅干工場にある工場見学通路「梅回廊」では、年中無休で工場見学が楽しめる。直売所では梅干や梅酒を販売している。小さなサイズの梅酒などもあり、みやげにも最適。
熊野の聖域の入口といわれる滝尻王子から険しい山道を一気に登るルートで健脚向き。高原霧の里から雄大な眺めを楽しめる。
湯の峰温泉街の中心地から少し奥まった高台に位置する旅館湯の峯荘でも、日帰り入浴が可能だ。源泉かけ流しの男女別の内湯、露天風呂と共に、貸切の家族風呂がある。