
中里ホタルの夕べ
家族で楽しむ湯沢中里の夏の風物詩。
期間2025年7月5日(土)
会場湯沢町農山村開発センター
- 新潟県 湯沢町
- 越後中里駅/岩原スキー場前駅
家族で楽しむ湯沢中里の夏の風物詩。
期間2025年7月5日(土)
会場湯沢町農山村開発センター
人気沸騰ものまね夫婦が新潟の夏を熱くする
期間2025年8月19日(火)
会場NASPAニューオータニ メイン 1階 鳳凰の間
越後で出会う、五感で味わう、美酒美食饗宴
期間2025年7月20日(日)
会場NASPAニューオータニ メイン 4階 オーロラ
2025年07月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
23°C |
22°C |
22°C |
29°C |
30°C |
29°C |
27°C |
24°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
北東 |
北 |
北 |
北北東 |
南南東 |
世界最大級の166人乗り湯沢高原ロープウェイで約7分、湯沢高原にある高山植物園。日本最大のロックガーデンは2500m級高山の自然を再現。珍しい高山植物約1000種の花が咲く。6~7月上旬が見ごろ。ケージに入れればペットもロープウェイに乗車できる(ショップやレストランはペット入場不可)。
新幹線の駅舎がスキーセンターとなっており、レンタルも充実しているので、手ぶらで楽しめるスキー場。非圧雪コースが多い南エリア、穏やかな斜面がメインの中央エリア、コースバリエーションが豊富な北エリアに加え、全長2.5kmの下山コースなど、全3エリア16コースが揃う。スポンジボブレッスンコートやゆきあそびパーク、さらに託児所もあり、子供連れでも安心して楽しめる。アフタースキーには、ゲレンデレストランでの食事や温泉なども楽しめる。
長野県との県境に位置。標高2145m。裾野が広いためスキー場向きで、山麓には苗場、かぐら・田代、かぐら・みつまたのスキー場がある。山頂にある約4平方kmの高層湿原は春~夏の高山植物群落で有名。登山路には祓川[はらいがわ]コースがあるが、中級者以上向け。上信越高原国立公園特別保護地区に指定されている。