無印良品の企業広告 2003-2025 展 -なにもないがすべてがある-
なにもないがすべてある
期間2025年11月28日(金)~12月14日(日)
会場無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery1・2
- 東京都 中央区
- 銀座駅/銀座一丁目駅/有楽町駅
なにもないがすべてある
期間2025年11月28日(金)~12月14日(日)
会場無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery1・2
世界の200人が日本で創った木の展覧会
期間2025年11月21日(金)~11月24日(月)
会場築地本願寺 第二伝道会館
桃山の美を伝える「冬の茶碗」10碗
期間2025年12月23日(火)~12月27日(土)
会場古美術桃青
2025年11月18日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
晴 |
| 気温 |
13°C |
14°C |
13°C |
11°C |
10°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北 |
北 |
東南東 |
北北西 |
北北東 |
東京駅の八重洲口からすぐ、外堀通りと八重洲通りの地下に広がるショッピングモール。レストランやファッション、生活雑貨など約180店舗が集まる。カレー店4店舗が集結した「TOKYO CURRY QUARTET[トウキョウカレーカルテット]」、ラーメン店7店舗が集結した「東京ラーメン横丁」がある。外堀地下1番通りには、「八重洲」の地名の語源と言われる「ヤン・ヨーステン」の銅像が設置されている。
さまざまな種類の香を取り扱う、香の専門店。聞香体験、調香体験(香り袋づくり)も開催されているので、日本の伝統文化をより深く理解する事ができる。
寛文3年(1663)創業の香と和文具の老舗専門店。初心者向けから専門家向けまで、筆・墨・硯などの書画用品が豊富に揃い、落ち着いた雰囲気の中で買い物が楽しめる。お香や線香・匂袋などの香りの商品や、便箋・はがき・のし袋といった和紙製品のほか、日本独特の華やかさを感じさせる和小物なども取り扱っている。3・4階のギャラリーでは、書道家たちの作品や水墨画を展示。