川治温泉仕掛け花火「流彩花」
冬の澄んだ夜空に色鮮やかな花火が
期間2025年12月6日(土)~12月27日(土)
会場打上場所:黄金橋周辺(薬師の湯キャンプ場遊歩道周辺から鑑賞)
- 栃木県 日光市
- 川治湯元駅/川治温泉駅
2025年11月14日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
| 気温 |
4°C |
5°C |
3°C |
10°C |
12°C |
14°C |
10°C |
8°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
西北西 |
西北西 |
西北西 |
北西 |
南東 |
南東 |
西 |
西南西 |
金谷ホテル歴史館は、江戸時代に建てられた武家屋であり、日本初の西洋式リゾートホテル「金谷ホテル」創業の地でもある「金谷カテッジイン」を公開する施設。外国人専用であったこの宿を、宿泊客は親しみを込めて「SAMURAI HOUSE(侍屋敷)」と呼んだ。敷地内の金谷ホテルベーカリー直営「テッジイン・レストラン」では、パンをメインとしたシェフオリジナル料理やカレーを提供。また、伝統のレシピで焼き上げたパンやクッキースなど、店内のベーカリーショップで買うこともできる。
藍染や革製品など、店主姉妹による手作りの小物を販売。木綿の布にロウで絵を描き、藍で染める、ろうけつ染めの体験教室(1500~1800円。2日前までに要予約)も好評。所要約1時間でオリジナルのハンカチが完成する。
明治13年(1880)の創業以来、昔ながらの手法を受け継ぐ。代表銘柄は、原酒柏盛。酒造見学も実施(無料、要予約)。