
谷川俊太郎×松本美枝子 写真詩集「生きる」写真展
写真と詩が響きあう、写真詩展
期間2025年8月29日(金)~9月4日(木)
会場つくば市民ギャラリー
- 茨城県 つくば市
- つくば駅
2025年07月23日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
25°C |
26°C |
31°C |
34°C |
35°C |
31°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南 |
南南東 |
南 |
南 |
南 |
レストラン、映画館、クリニックモール、結婚式場等、ショッピングだけではなく、多彩な機能を併せ持つ大型複合商業施設。約200店舗からの最適かつ上質なライフスタイルの提案はもちろん、さまざまなシーンで暮らしをサポートする。
筑波山南麓に広がる筑波山梅林に隣接するフランス発祥の自然共生型アウトドアパーク。専用の安全装具を着用し、樹木の上に設置されたロープの綱渡りや丸太の橋などのアクティビティをクリアしてゴールを目指す。難易度が高めの大人も楽しめるアドベンチャーコースや、難易度が低めの子どもでも楽しめるキャノピーコースなど、全11サイト73のアクティビティがある。最長100mのジップスライドはスリル満点。受け付けは梅林の筑波山おもてなし館。
地質調査のナショナルセンターである産総研地質調査総合センターの公開施設で、地球科学専門のミュージアム。「地球の歴史となりたち」、「地球と人間の関わり合い」の理解の助けとなるよう、研究活動で得られた成果と最新の地球科学情報とともに、日本の地質や地下資源、海洋の地質、地球環境、火山と地熱、地震と活断層などのテーマごとに展示している。岩石・鉱物・化石などの標本も多数展示している。常設展示のほか、特別展も開催される。