
浮世絵ってなに?
“べらぼう”におもしろい!浮世絵の世界
期間2025年8月1日(金)~9月29日(月)
会場広重美術館
- 山形県 天童市
- 天童駅
2025年09月11日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
22°C |
26°C |
26°C |
24°C |
23°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北東 |
北北東 |
北 |
東北東 |
東北東 |
市外からも多くの家族が訪れる室内あそび場。ぼうけん広場では、長いぐるぐるスライダーが楽しい大型アスレチック遊具「ラ・フランスタワー」や「かべのぼり」などで思いっきり体を動かせる。ゆめ広場では、わんぱくに遊べるボールプールやふわふわトランポリンが幼児に人気。乳幼児向けにはハイハイ広場がある。多目的交流エリアではリトミックなどのイベントが開催されることも(スケジュールは公式サイト要確認)。また、施設の入口にある屋外の子育て交流スペース「もりの広場」では、芝生で元気に走りまわって遊べる。
最上川河畔にあり、豊かな自然に囲まれた、開館20年余の日帰り温泉施設。県内最大級の露天風呂からは、晴れた日には月山や葉山を望める。明るくて開放的な内湯も好評。施設内には体のコリをとるほぐし処湯緑や、地元産の食材を使った料理が味わえる食事処最上、山形特産品販売の売店があり、1日中ゆったりと過ごせる。貸切風呂は身障者のみ利用可。
天童温泉の旅館・松伯亭あづま荘の前にある屋根付きの足湯で、飲泉所と手湯も併設。約20人が入れるほどの広さがあり、温泉街散策の足休めにおすすめ。