天童高原奥の林間にあり、大自然に囲まれたキャンプ場。整備の整ったトイレや、バンガロー、温水シャワーもある。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

営業時間 |
11時~翌10時
|
---|---|
定休日 |
無休(11~4月は休業、日帰りバーベキューは開設期間中の火曜休業)
|
料金 |
入場料大人(中学生以上)200円、小人(小学生)100円、サイト利用(1区画)大:920円、中:620円、小:410円
|
住所 |
山形県天童市田麦野1321
|
交通アクセス |
山形道山形北ICから国道13号経由27km50分
JR天童駅→車30分。または山形空港→車30分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0236573628
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月06日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
25°C |
25°C |
24°C |
27°C |
29°C |
30°C |
27°C |
25°C |
降水量 |
0mm |
1mm |
0mm |
1mm |
1mm |
1mm |
1mm |
1mm |
風向き |
南 |
南 |
南南西 |
南 |
南 |
南西 |
南南西 |
南南東 |
甘く、肉質が柔らかな佐藤錦をはじめ、ナポレオン、南陽等13種類のさくらんぼ狩りを行っている農園。秋にはぶどう、りんご狩りも楽しめる。全天候型ドーム園地完備。雨天のときでも濡れずに楽しめる。日本庭園を眺めながらゆっくりくつろげる休憩所もあり、大駐車場・トイレ・園地に水道完備。地方発送も行っている(要問合せ)。
明治12年(1879)竣工の洋風木造建築。玄関ポーチやステンドグラスが印象的。幕末から大正にかけての郷土資料を展示。所要30分。
販売所で扱う、豊富な取れたての果実野菜が好評。6月上旬~7月中旬にはさくらんぼ、10月下旬~11月下旬には天童特産のラ・フランスの販売があるのでぜひ訪れたい。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。