天童高原奥の林間にあり、大自然に囲まれたキャンプ場。整備の整ったトイレや、バンガロー、温水シャワーもある。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

営業時間 |
11時~翌10時
|
---|---|
定休日 |
無休(11~4月は休業、日帰りバーベキューは開設期間中の火曜休業)
|
料金 |
入場料大人(中学生以上)200円、小人(小学生)100円、サイト利用(1区画)大:920円、中:620円、小:410円
|
住所 |
山形県天童市田麦野1321
|
交通アクセス |
山形道山形北ICから国道13号経由27km50分
JR天童駅→車30分。または山形空港→車30分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0236573628
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月22日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
15°C |
13°C |
12°C |
18°C |
23°C |
24°C |
20°C |
17°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東南東 |
南東 |
東南東 |
南東 |
南東 |
東南東 |
東 |
東 |
天童市中心部を流れる倉津川の両岸1.4kmにシダレザクラが咲き誇る。桜の開花時期には、約740mにわたってライトアップを実施。ライトに照らされた趣あるシダレザクラを観賞することができる。
明治12年(1879)竣工の洋風木造建築。玄関ポーチやステンドグラスが印象的。幕末から大正にかけての郷土資料を展示。所要30分。
道の駅には足湯、わくわく交流広場(子供遊園地)、噴水広場があり、休日は親子連れで大変賑わう。また売店では山形の特産品の他、レストラン、産直、ジェラード工房があり、人気。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。